- ベストアンサー
Fermatの小定理を使ったのですが・・・
(1)『2^r≡1 (mod13)となる最小の正整数rを求めよ。』 という問題で、Fermatの小定理を使って r=13-1=12 と回答しました。 同じような問題で、 (2)『5^s≡1 (mod11)となる最小の正整数sを求めなさい。』 では、(1)の解き方では解答が合いませんでした。 (1)と(2)では何が違うのですか? 詳しい解説お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2^r≡1(mod 13)となる最小のrを求めるということは、2のmod 13での 位数を求めるということです。 つまり、mod 13での乗法群{1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12}における2の 位数を求めるということです。 確かにどの元も、群の位数の12乗すれば、必ず単位元である1になります。 しかし、それが必ずしも最小のものではありません。 元の位数は、群の位数の約数から探すことになります。 ですから、2を12の約数である1,2,3,4,6乗して、1にならなければ、 2の位数は12ということになります。 5^s≡1(mod 11)となる最小のsを求めるには、10の約数の中から探す ことになります。 その候補は1,2,5,10です。 まず、当然、1,2はだめです。 5乗について考えてみると、 5^2≡25≡3(mod 11) 両辺を2乗すると、 5^4≡9(mod 11) 両辺に5を掛けると、 5^5≡45≡1(mod 11) よって、5^s≡1(mod 11)となる最小のsは5です。 または、mod 11での乗法群{1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}における5の位数は 5である、ともいえます。 一般的な話としては、有限群のどの元も、群の位数乗すれば、必ず、 単位元になります。しかし、それが最小のものであるとは限らず、 最小のものは、群の位数の約数の中から探すことになります。
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
確かに Fermat の定理から 素数 p 及び p と互いに素な a に対し a^(p-1) ≡ 1 (mod p) ですが, これは「a^r ≡ 1 (mod p) となる*最小の* r = p-1」と言っているわけではありません. p-1 より小さい正整数 r に対して a^r ≡ 1 となることはありえます... まあ, p-1乗して 1 になるわけだからそのようなr は p-1 の約数に限られるんですが. というか, そもそもからして 「1^r ≡ 1 (mod 13) となる最小の正整数 r を求めよ」 という問題に対しても r = 13-1 = 12 と答えますか?
お礼
ありがとうございます! 大変参考になりました。