- 締切済み
転職について悩んでいます。(派遣会社の数と英文経理について)
現在、転職活動中です。 職歴は以下です。 (1)金融業界で正社員として7年勤め、 7ヶ月の語学留学後 (2)同上の会社にて派遣社員として1年(A派遣会社) (3)異業種にて英文事務要素ありの一般事務を派遣社員として2年5ヶ月(B派遣会社) 現在にいたります。 将来のことを考えると、派遣社員として働くことよりも、正社員(英文事務)で働きたいと考えております。 しかし、転職するにも、英文事務の経験が浅く、 TOEICは645点で履歴書で堂々と書けるレベルには達してません。 年齢性別は30代女性で、早く転職したいという思いと、まだまだ資格面での強みがないので、今後の転職活動方法を考えあぐねている状況です。 しかし、先日C派遣会社のセミナーがあり、紹介予定派遣のお仕事をカウンセラーに相談したところ、最近とった簿記3級資格があれば、経理と英文を使った仕事を紹介できる会社があるとのこと。ただし、派遣として。 カウンセラーいわく、「経理の仕事は急がば回れ」派遣で経験をつんでから、紹介予定派遣を狙ったほうが良いとのこと。 英文経理については、英文を使った仕事の中でも、より専門性が強く、貿易事務等とならんで、将来性があるのではないかと、以前より興味がありました。 また経理・英文経理については、未経験ですと、派遣ですら仕事の紹介が少く、今回の紹介は、貴重な紹介であるということも認識しております。 今回の話は、英文経理ではなく、経理の仕事のようですが、海外支社とのやり取りが必要だったり、英文要素はあるようで、英文事務の職歴につながるので、良いお話だと思っています。 ただ、自分の中で、 ・経理と英語要素がある仕事は、将来の経歴上、英文経理(正社員)を目指した際に活かせる経歴になるのか。 ・会社としては三つ目だが、派遣会社が三社目で経歴上の会社数は四社目になり、将来的に転職活動を再開する際、いわゆる「綺麗な経歴」ではなくなってしまうのではないか。 上記のような理由で、今回の紹介を受けるか、今回の話はお断りしてB派遣会社で仕事を探すか、やはり経理要素の仕事はあきらめ、正社員を目指したほうが良いのか。 と悩んでいます。 今後面談をうける段取りになりますが、 (悩む観点自体が間違っている可能性がありますが、) 経験者の方、面接官経験がある方等のご意見をお聞かせいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私ならですが、英語が出来るなら、評価業務の社員を目指すかなあ・・・と思います。 私は海外送金が嫌いなので、英文事務や貿易事務のシステムテストをしたいです。 パソナのスタッフさんの話だと、若いうちに英語をマスターすれば、外資金融の事務の道も開けるよ、との事でした。 派遣の先輩で英文経理をする人は、中堅派遣元の社員になって、メーカーのアウトソーシングチームのリーダー(和文の売掛金)をやってから、六本木エリアの企業で英文経理の特定派遣?に進んでました。 外資経理部に単発で入った時も、 「新聞見て、どっかに応募しろ。」 と言われました。結局、英会話+経理(和文英文問わず)が出来る人間は少ないので、チャンスはあるみたいですよ。 ただ、大手メーカーではないだけで。 米国会計基準と簿記2級があれば、何とかなると思います。もちろん、10年近くの経理経験は必要ですけど。 経理+金融出身の方は、英語力を磨いて、外人の秘書が良いんじゃないかなあ・・・と思います。結局これが、一番高給取りな気がします。 だって、出来る人が少ないと思うので。 英語で企画書や分析書が作れるなら、どんな仕事も大丈夫だと思います。英会話力しか持ってない場合は、テクサポを目指すしかないけど。 事務処理力と英語の読み書きが可能なら、翻訳事務の道があると思います。本格的にやりたいなら、マニュアル制作会社の翻訳事務とか。 とにかく、出来る人間の人口が少ない道に進めば、社員になるしかないと思います。周りが放っておかないですよ。
お礼
具体的なご回答ありがとうございます。 >出来る人間の人口が少ない道に進めば、社員になるしかないと思います。周りが放っておかないですよ。 自分にはない考え方だったので、ハッとさせられました。 自分の理想や職歴の数だとかに囚われ過ぎて、当たり前のことに気づきませんでした。 そういった専門分野での強みを持てば、転職にも強いということですね。 やはり派遣であっても、派遣会社の数が増えても、将来の転職の為に、今回紹介いただいた仕事をチャレンジしてみようかな、と考え始めています。