• ベストアンサー

研修日の給料

お世話になります。 先日、友人から聞いたんですが、 彼は日払いもしてくれる派遣会社(いわゆる日雇い派遣?因みにグ○ド○○ルではありません)に登録し、 日ごとに現場が変わる仕事ではなく、 毎日同じところで働くところに派遣されたようです。 当然、初日は作業の説明や流れ、セキュリティ講習などの研修となり、 2時間ばかり説明を受けながらも作業は行ったようなんですが、 日払いということなんで、初日に給料をとりに行こうとした 同じ期の人が事務所に連絡した所、「今日の分は出ない」と言われたそうです。 更に「説明会の時に話した」という事務所側だったらしいんですけど、 その人は聞いた覚えは無いし、友人も記憶に無いとのことです。 私の経験や周りの人に聞いても、 研修分の給料を払わないというのは聞いたことが無いです。 会社側が説明をしたと主張したとしても、 研修の日の給料を払わないというのは、法律的にはどうなんでしょうか。 また、それは労働基準局に言って改善される(給料をもらえる)んでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 研修の日の給料を払わないというのは、法律的にはどうなんでしょうか。 業務に必要で、参加義務のある研修なのであれば、賃金の支払い義務が生じます。 まず、本来参加義務のある研修だったのか否か?をハッキリさせる必要があります。 参加義務が無いって事なら、それを明示していたかどうかを確認、参加しなくても良い旨の明示があったのなら、ちょっと面倒かと。 そういう事が明示されていなかったのなら、今回は支払ってもらい、次回からきちんと明示するようにしてくださいって事にするとか。 > また、それは労働基準局に言って改善される(給料をもらえる)んでしょうか。 労働基準監督署は、会社に勧告などを行なってくれますが、賃金を会社から取り上げて質問者さんに渡してくれるような事はしません。 また、現状は賃金が支払われないのか、支払いが遅れているだけなのか不明瞭で、賃金不払いの明確な根拠がありません。 労働基準監督署は、私達の税金で活動しますから、明確な根拠無しに労使間の紛争に対して積極的な介入は出来ません。 ・内容証明郵便で支払いを請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払われない事が確認できる通帳のコピーを取得。 上記を労基署の窓口に持ち込み、行政指導を依頼します。 並行して支払い督促、少額訴訟と、淡々と段階的な処置を進めます。 -- こういう状況の相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 最終的には、上記のような団体の支援を受け、労働組合を立ち上げるなどし、労働者自身の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

24jack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 >業務に必要で、参加義務のある研修なのであれば、賃金の支払い義務が生じます やはりそうですよね。研修を設けての仕事だと友人は言ってました。 >労働基準監督署は、会社に勧告などを行なってくれますが、賃金を会社から取り上げて質問者さんに渡してくれるような事はしません。 なるほど。支払い命令とかもしないということなんですね。 参考URLは私にとっても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1

いくら研修でも、自由参加ではなく、強制参加なら給料を払わないと違法です。 会社が事前に「無給だ」と言っていたとしても、法律で決まっている以上払わなければなりません。 労働基準監督署に相談すれば、何らかの具体的なアドバイスがもらえると思います。 場合によっては、会社に勧告してくれるかもしれません。

24jack
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 やはりそうですよね。 友人に聞いたところ、自由参加では無かったようです。

関連するQ&A