- ベストアンサー
上司に相談する際の注意点
質問です。 今年の1月に現職に中途で入社した28歳の男です。 現状での仕事での悩みを上司に相談したいと思いますが、相談する際にどうのような点に注意すべきか、皆様の意見をお聞きしたく質問さていただきました。 現状 ○今年の1月に入社 ・求人票と業務内容や勤務地が違ったが興味のあった業務であったので内定を承諾。 ・通勤時間は30分以内の予定が車で1時間以上。 ○7月1日付で取引先の都合で業務がなくなり、異動。 ・勤務地は変わらず、別業務に異動。 ・前職場の上司が希望は聞かないと言っていたが、私を含め3人異動するのに、1人だけ具体的な部署名を挙げ希望を聞く。 ・もう1人も前々から上司に異動の希望を出していたため、最大限考慮したと上司が言っていました。 自分の気持ち ○現在の業務が嫌いと言うわけではないのですが、入社時に現在の業務につく事を言われていたら入社しませんでした。 ○求人票の業務内容の職場に行きたかった。(内示の段階で前職場の上司から、そこからも人員要請があった事と、今までの経歴や資格を説明した所そっちも行けたなと言われました。) ○前職場の上司の言動がショックで現在の業務に集中できない。なんとか職場にも溶け込もうと積極的に話しかけても空回りしている感じです。(どうせ口下手な自分は、上司に気に入られることもなく、また辛い思いをするのではないかと思ってしまいます。) 上司に相談しようと思っていること ○求人票の業務にぜひとも携わりたいこと。 ○前職場の上司の言動が尾を引きずって、現業務への意欲がわかないこと。 異動は会社都合で決まるものと言うことは重々承知しています。希望が叶った同僚もたまたま運がよかっただけかもしれません。 1番にやりたかった業務でなくても、仕事である以上そういうこともあるさと、自分の中で踏ん切りをつけ文句を言わなかった自分が馬鹿を見ているようで、なんともいえない気分です。 また、これは自分勝手な考えで、人に相談するようなことでもないのかもしれないと、いろいろと考えているうちに最近は食欲もなく、なかなか寝付けず睡眠時間も減ったような気がします。 このまままでは…と思い現職場の上司に相談しようと思いましたが、上記の内容をそのまま言っては、単に前職場の上司への悪口となり、よりいっそう会社での居場所が無くなってしまうのではないかと考えてしまいます。 どのように相談するのがいいでしょうか? 最終的には今すぐは無理でも求人票の業務(類似の業務)に携わりたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
気持ちを伝えるだけでは駄目です。それではただの駄々っ子ですよ。 あなたがその気持ちに対してどう行動するかが重要ですので、 ○求人票の業務にぜひとも携わりたいので、 自分なりに○○をしようと思うがどうか? ○前職場の上司の言動が尾を引きずらないようにするために、 自分なりに○○をしようと思うがどうか? というように具体例を挙げて質問すべきです。 このことは社会人として上司と付き合ううえでのマナーです。
その他の回答 (2)
>上司に相談しようと思っていること >○求人票の業務にぜひとも携わりたいこと。 ↑ 恐らくこれを上司に相談しても希望は叶わないでしょう。 逆に上司から「会社は君一人の都合で成り立っているのではない!」と叱責されると思います。 >○前職場の上司の言動が尾を引きずって、現業務への意欲がわかないこと。 ↑ これは言語道断です。 自分の不満を人のせいにするなんて、社会人にあるまじきことです! 相談するなら「将来、求人票にある業務に就くためにはどんなキャリアやスキルが必要でしょうか?」 くらいにとどめておくほうが良いと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答をお読みして、私は相談と言うより希望や不満を言うことしか考えてないように思えてきました。 そういった意味では、 >将来、求人票にある業務に就くためにはどんなキャリアやスキルが必要でしょうか? と言うのは、まさに相談ですね。 もう一度よく考え直したいと思います。
- donguridog
- ベストアンサー率5% (5/100)
転職が一番です。 嫌なことばかり押し付けられる。 自己犠牲ばかり押し付けられる。 本当の、体調不良を起こしても、庇ってくれない。 体調不良を起こしても、難題ばかり押し付けて、ほめてくれない。 そういう、現象が起こるでしょう。 ある程度、ペ-スを考えたらと思いますよ。 転職を勧めます。
お礼
御回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 転職も考えましたが、短期の職歴がつくことで転職は難しいと思い、 まずは現在の会社で何とかできるものなら、何とかしたいと思っています。 ただ、終身雇用の時代なら会社の都合で経歴がどのようになっても、辞めさえしなければ生活はできたでしょうが、今の情勢を考えれば倒産やリストラ等で失職した時を考えると、経歴に一貫性がない事の危険性が高いと思うので、転職は最終手段として考えたいと思います。 体を壊してしまってはもともこもありませんしね。
お礼
御回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 たしかに不満だけを言い、受身でいることは社会人にあるまじき行為ですね。 専門性を高めるとために○○してきました(資格取得等)、今後も○○すること(上位資格を取得の勉強)で専門性をさらに高めたいと思っています。 といった感じで相談するのがよろしいのでしょうか?