- ベストアンサー
下らない漫画家が何で先生だ?
漫画家をその本の中で「先生、」と呼んでいるのが我慢できない、そりゃあ中に一人や二人そう呼んでも良い人はいるが、大半はカスか屑見たいな連中だが、ただ最近良く見るとそれなりのマガジンの中には作者を何々氏、と呼んでいる物もある、それならば納得もする、 昨日今日出て来て独りよがりな読むのも見るのも吐き気がしてそのページを破り捨てたい屑が、先生などとしかもその本の中で照会されているのを見ると、出版業界が終わるのも当たり前だなと思う。特に業界の人に答えて欲しい物だ、そこまでへつらうしかもう先は無いのか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業界の慣習だから仕方ないのではないでしょうか? それに出版社にしてみれば、「その人に書いて貰わないと自分が生活できない」わけですし。 医療業界にいますが、薬剤師や作業療法士も「先生」と呼ばれます。 医師以外に対して「先生」は違和感を覚えますが、慣習なので仕方ないと思っています。
その他の回答 (10)
- nobitaika
- ベストアンサー率25% (163/627)
いや、みんながそう思っていても出来ない事ってあるんじゃん。 とりあえず言っとけみたいなやつ。 どう思っていても、こう言っておけばまあ角が経たないからってね。 業界?も下っ端がいる訳で、原稿ないと穴開くし~今を打開する方向だと仕方ないんじゃないかな~? さすがに、ヘタすぎるのを先生呼ばわりされてると買う気もなくなってここ数年買ってないけどな。立ち読み万歳てっね^^
- ameya
- ベストアンサー率64% (83/129)
長く出版業界にいましたので答えになればと思い投稿させて頂きます。 そもそも「先生」という呼称には二通りの意味がございます。 「先」は"先立つ"という意味ですが、 「生」は"教える"の他に"作り出す"という意味もあるのです。 ですので人に何かを教える教育者や医師(昔は医師が看護師に医学を教えていたのです)、弁護士(医師に同じ)、政治家(同)を先生と呼びます。 また、音楽家、画家、漫画家、作家らも"先立って・作り出す"人として「先生」と呼ばれます。 もちろんこれは同じ業界内での呼称であり、編集者が作家を、また作家同士で互いに尊敬を込めて、という事になります。 出版社は作品を生み出す人ありきですので、作家は皆「先生」と呼ばれます。 デビューした作家さんに対しては、「先生」と呼ばれるからには"先立って良い作品を作り出して"くださいね、という激励の意味も込めてお呼びするのです(デビュー前の作家さんは「●●さん」です)。 ですのでへつらっているわけではなく、昨日今日出てきた人も鳥山明も編集者にとっては「先生」です。 でないと●万部売れたから「先生」と呼ぼうとか、基準がいちいち面倒です。 質問者様は読者ですので尊敬する人にだけ「先生」をお付けになれば宜しいかと思います。
貴方が「下らない」と思って、ページを破り捨てたくなるのは勝手ですが、その漫画家が好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そうでなければ出版されることはないと思われますが。 御自身を基準に考えてはいけないと思います。 尤も、漫画家全てに「先生」を付けることに反対だ、と云う意見なら成立しますが。
- k16399638
- ベストアンサー率33% (342/1035)
まあ、業界の慣習でしょう。会社で電話かけるとき「お世話になっております」という言葉が、つくようなもんですよ。 でも、少なくとも商業流通するものに、自分が創り出した作品を載せるだけの何かがあるのは、まちがいない人たちですしねぇ。 >昨日今日出て来て独りよがりな読むのも見るのも吐き気がして よく観察しておいでで。ダメなひとは、さっさと淘汰されていなくなりますよ。 >出版業界が終わるのも当たり前だなと思う いや、今日も無茶苦茶な入荷があるわ、会議でいくつ取るかゴタゴタするわ。サイン会の準備だなんだと、忙しかったですよ。 私も元「先生」と呼ばれていたですがw いまは大きな本屋さんです。
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
個人的には”無能な政治家”が先生と呼ばれている方が問題な気がしますね。 ・・・まあ、読んで字の如く、私よりも先に生まれているんだから先生には違いないんですが・・・ そういえば、今人気の漫画家は私より年下が多い様なので先生ではないですなw
- Vwiyoonn
- ベストアンサー率35% (162/455)
あなたがクズだカスだゴミだゲロだと罵ろうとも、それを越えるなにかを創りだせないのなら悪罵するだけの資格はないんじゃありませんか? それはともかく、一般的に特殊な技能で食べている人を先生と呼ぶのは特段珍しいことではないのではありませんか。時代劇でだって、宿場町の用心棒に「先生、おねげぇしやす」なんて呼びかけたりとかしてるのを見ませんでしたか? 偉い人=先生、は先生の特殊な用法のみにこだわりすぎたあなたの勘違いです。とりあえず、今後、代議士を先生と呼ばないことにはしときましょう。 でも、**氏、って呼び方もちょっと同人臭い気が…。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
それはむかしむかしの慣習を無意味に引きずっているだけです。 漫画といえば子供向けだった時代、 漫画本は親が選んで子供に与えるものだったので 出版社は親の機嫌をとる必要があったのです。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
主義主張の投稿は禁止事項ですが・・・ そんな呼称にこだわるのは、高齢の方だけではないですか。 自分ルールを世間に披露して自分が世間から評価を受けたいという。 そんなにくだらないなら、なぜそうまでして漫画を読みたいんだか。
- ufo6495
- ベストアンサー率30% (20/66)
うちの旦那も「先生」って呼ばれる仕事をしてますが 本人はそう呼ばれなくても気にしないんですけどね 中には「先生」って言葉に ふんぞり返ってあぐらかいてる人もいます。 いえいえ、そこに固執している人の方が多いカモ 学校の先生でも何でもないのに、あの「先生」ってなんなんでしょうね 旦那が職場で(病院の先生でもありません)、お互いを「○○先生」って呼び合ってるのを聞くと 自分たちだけでも「○○さん」にするべきた。と思います いち漫画家に「先生」は確かに可笑しいですよね でも「さん」だけじゃ 呼びづらいのでしょう。 へつらう訳じゃなくて、丁度しっくりくる日本語がない。 そんな軽い感じの「先生」なんじゃないかな~
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
日本には「先生と呼ばれるほど馬鹿で無し」と言う言葉があります。
お礼
いろんな人の色々な内容を読みましたが、 彼らの世界で内輪で使うのにはなんら問題は無いと思っています、 今日「先生」でも明日は「貴方誰?」てな世界でしょうから。 まあ大人の良識のあるコミックの中にはまず殆どそう言う表現はありませんね。 誰かの言うように、そんな表現がやたら目に付くような物は見なければ良い事ですね。 有難う御座いました。
補足
有難う御座います、習慣なのでしょうね、 水商売の客引きに、「社長!」か「先生!」のどちらかを言えばよい なんて話がありましたが、その程度でしょうね。 私の言いたかったのは、その業界内でその編集者が本の中に恥ずかしげも無く先生先生と書く神経が分からないからでした。 何々氏、又女史位がちょうど良いと思いますが?