- 締切済み
子供の喫煙について
15歳になった中学生の子供がいますが今夜、嫁さんから聞いて驚いたことがありまして、実は数日前にいつもの友達と川に遊びに行ってた時に煙草を吸ってたのを誰かが観てて学校に連絡が入ったらしく、先生も確認したらしいのです。煙草とライターはそれぞれ別の子が待ってきたらしく、学校でも楽しく生活してるらしいのですが、その一言に今夜は大変驚きました。本人は 今夜は仕事帰りが遅かったので子供とは顔を会わせていませんが、明日からどう対処したらいいですか?難しい年頃で来年は高校受験も控えてて男親としてどう接して教えたほうがいいでしょう?ガツンと言う訳にもいかないと思うので相談しました。経験があった方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
>その一言に今夜は大変驚きました。 驚いたということと、どうして驚いたかという理由を、子どもさんにわかるように丁寧に説明すると良いでしょう。 本気で心配していることが伝わるように迫力を出すことと、「痛ければ懲りるだろう」という発想の体罰とは別のものであるということを申し上げておきたいと思います。
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
>難しい年頃で来年は高校受験も控えてて そうですね。喫煙程度で強く言うのは良くないかも知れません。 大事な受験を控えていますし、自分では善悪の区別もつかなかったのでしょうね。 エスカレートして人に迷惑をかけるような犯罪をするまで待った方がいいのではないでしょうか。 その頃には親の意見なんて聞かないでしょうが、質問者さんは怒らなくて済みますね。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。おっさんです。おそらく同年代ぐらいだと思います。 失礼ながら、ちょっと考え方がおかしくありませんか? こういうときにガツンと言わずに、何のときにガツンと言うのでしょうか。 お子さんがあなたにとって気に入らない行動をしたときですか? 日頃のイライラがたまって、お子さんに当たりたくなったときですか? 家の中にあるものを、お子さんがうっかり壊してしまったときですか? ものの善悪を真正面から教え込むのは、父親の最も重要な役割です。 お子さんはが反抗期かどうかわかりませんが、反発される可能性はあるでしょう。 しかし、たとえ今反発したとしても、後々お子さんが大人になったとき、そういうときに怒らなかった父親のことを思い出して、どう思うでしょうか。