- ベストアンサー
子供の扶養について。
子供の扶養について。 現在、私も嫁もそれぞれ正社員として働いており、2才の子供がいます。生まれた頃から私の扶養に入れていました。 最近嫁との給料に差が出てきまして年間100万円ほど差があります(私が高い)。 来年1月には第2子を授かるんですが、保育料を考えると、給料の安い方の扶養にしたほうが、費用は安くすむのでしょうか? また、子供の扶養について、父親にしたほうがよいのかどうか、何かご存知の方居られましたらアドバイス下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育料は世帯全体の収入で見るので関係ありません。 児童手当や乳幼児医療費助成も世帯主の収入で見るので奥様の方に変更はできません。 なので、質問者様の収入が高くなることにより手当が受けられなくなる場合はどうしようもありません。 扶養については家族手当等奥様の会社の方が福利厚生が手厚いなら変更する価値はあると思いますけど、 税制上や社会保険上はあまり関係ないと思われます。 って言うか、母親の扶養にしたら「離婚するんじゃないか」って根も葉もない噂になる可能性もありますので、 そこのところも考慮されたほうがいいと思いますよ。 あとは会社によって扶養にできるかどうかの基準は異なりますから、会社次第でもあるでしょうね。 (世帯主ならOKの場合でも妻ならNGって場合もあります)
その他の回答 (1)
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
保育園は「世帯の収入」でみますから、どちらの扶養に入れても保育料にかわりはでません。 双方のお給料額が判りませんので確実な事は言えませんが、一般的にはお給料の高いほうの親の扶養にしておいたほうが、所得税の節税になる可能性が高いですよ。 例外として、質問主さんと奥様の勤務先が違う場合で奥様の会社のほうが福利厚生が厚く扶養手当がたくさん出るなら、奥様の扶養にしたほうが得になる場合もありますが。 詳しくは、税務署や、勤務先でお尋ねください。
お礼
回答ありがとうございました! 世帯でみるからに一緒なんですねー。 保育料が高いから何とかならないか悩んでたんですが、すっきりしました。 ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございました! 世帯でみるからに一緒なんですねー。 確かに扶養変えたりすると変な噂立ちそうですね。 保育料が高いから何とかならないか悩んでたんですが、すっきりしました。 ありがとうございました!