• 締切済み

管理組合役員が断りなく家にあがりました。

マンションリフォーム中です。日中の工事作業中に、管理組合の役員が上がりこんで様子を見ていったそうです。(音が大きいので気になって) 工事作業員はいましたが、家主に断りなく部屋に上がるのはいかがなものでしょうか。 管理組合役員だからOKなのか、強く抗議していいものなのか教えてください。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.8

権利意識ばかりが先立つから、クレーマーやモンスター何とかなんてのが多いのです。 立ち入りをさせない権利はありますが、大きな音を出した落ち度はあります。あなたが徹底的にと言うなら、相手も徹底的にしてくる可能性はあるでしょう。そうなっていいなら、そうしてください。 自分にも落ち度があると認めてるなら、逆にお詫びを兼ねて訪問するぐらいしたほうがいいのでは? まあ、たしかに拒否する権利はありますが、あまりにも騒音が大きければ、強権として立ち入りはできます。また、そこまで言うなら、招き入れてしまった作業員の落ち度も言わなければなりません。施錠してなかった落ち度も。泣き別れってとこでしょう。突っ張るとこではない。

回答No.7

役員の方の許容範囲だと思います。 役員の方は、 ・大きな音がしたので躯体を削っているのではないかと判断した。 ・もし、躯体を削っているのであれば早急に中止しなければ取り返しがつかない事になる。 ・家の方がいないので工事業者に断って中に入り確認する。 というステップを踏んだと考えます。 役員として、届出どおりに工事が行なわれているかを確認することは当然であり、今回のように緊急性を要すると判断した場合は一時的に管理している業者の了解を得れば十分だと思います。 No.6さんがおっしゃるとおり、標準管理規約では立ち入りを認めています。 事後、区分所有者に対して中に入った事及びその理由を伝えれば済む話だと思いますね。

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.6

抗議される前に管理規約をご確認ください。 標準管理規約を基に作った規約であれば、(専有部分の修繕)の箇所に 理事長又はその指定を受けた者は、本条の施行に必要な範囲内において、修繕箇所に立ち入り、必要な調査を行うことができる。この場合において、区分所有者は正当な理由がなければこれを拒否してはならない。 とあります。 理事長には、内装工事で大きい音が出ていたり、届出の内容に疑問があれば、確認する責任があるでしょう。 リフォームの後に騒音の問題が出ることもありますので、フローリングであれば遮音等級の確認くらいはしても良いと思います。 工事業者に鍵を預けてするような大工事であれば、プライバシーの問題も無さそうですし、抗議にすることでも無いと思いますよ。 もちろん、理事会の許可は得ていますよね?

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.5

この役員が「管理組合の代表として」上がったのか、あるいは「個人 として」上がったのか。 前者の場合、届出をきちんとされているということなので、騒音問題 があったとしても玄関先で工事関係者に確認する程度でよかったはずです。 なぜ、管理組合として問題視したのかを管理組合(理事長)宛てに確認 してみてはいかがでしょうか? その際に「居室内に立ち入る必要があったのか、家主に直接確認する ことはできなかったのか」とも書いておきましょう。 後者の場合は論外。 管理組合に対して苦情を申し立てると共に、何らかの被害があったので あれば警察に届け出る必要もあるでしょう。 余談ですが、管理組合に届出を出したからいいではなく、接する居住者 に連絡はされていましたか? 「躯体を削っているのでは」と思ったのは上下左右いずれかの住人の 可能性もありますよね? その人からすれば自分のところにも影響しかねない大事ですから。 貴方が100%被害者という意識ではなく、ある意味共同生活をおくる 一員として、お尋ね申し上げるのが無難だと思います。

rin3rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに上下左右の部屋の方々への挨拶も足りませんでした。 監督からは「簡単に作業の内容とご迷惑をかける旨を伝えている」ということで任せっぱなしでした。 問題になったことは、居室内に入って確認してもらう必要のあることでしたが、それでもやはり家主立会いの下でお願いしたかったのです。 騒音等でご迷惑をおかけしているのは確かなので、再度挨拶をしておきます。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.4

リフォーム工事の知らせを管理人になり管理組合の方にしていなかったのでは? であるとすれば、大きい音が出ていたのだったら当然、管理組合役員であれば確認のためにも中に入る十分な理由になるでしょう。 事前に知らせていたか否か、そこがポイントです。

rin3rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.1-3までの方への回答にも記載しましたが、工事内容は規定の書類を提出しています。

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.3

犯罪です。命や犯罪に伴う緊急性のない許可の無い方の侵入は犯罪です。警察に相談しましょう。

rin3rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 NO.1の方への回答にも記載しましたが、フラッと様子を見にきたというよりか、違反工事をしているのではということで入られてきたそうですが、それでも玄関などで対応して頂きたかったので困惑しました。 大ごとにはしませんが、管理組合の権利が一般的にどうなのか知りたく質問させて頂きました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

作業員は勝手に出入していますか ? いちいち入退場の許可を求めていますか ? 作業員に認めていることならば、作業員に伝えてあれば問題にはならないでしょう 近頃は 自己中心の権利主張ばかりで 義務を果たそうとしない人が目に付きます >音が大きいので気になって ならば 容認範囲でしょう 近隣や役員への配慮が足らなかったことの結果とご理解ください

rin3rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >作業員は勝手に出入していますか ? >いちいち入退場の許可を求めていますか ? 工事期間中は作業員に鍵も任せて出入りを許可していますが、それは家主の了承の元にです。 作業員には第三者を勝手に家にあげていいとは許可していません。 また、事前に管理組合には工程表提出・管理人(窓口)を通しての挨拶・作業当日の近隣への挨拶(作業員による)は、義務として果たしていたつもりです。

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.1

専有部分に無断で進入する事は犯罪でしょう。 緊急性が無く、合理的理由が無ければ管理組合役員如何に関わらず問題です。 仮にリフォームが管理規約上問題が有ったとしても許される物では無いでしょう。

rin3rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 躯体を削っているのでは、、と飛び込んでこられたそうです。 何か問題が発生したのならば、作業を止めさせるなりしてその場で(工事業者を通じて)家主に確認してくださればいいのに・・と思いました。

関連するQ&A