• ベストアンサー

どちらの文が文法的に正しいのでしょうか?

基本的な事かもしれないのでお恥ずかしいのですが、ちょっと英語の勉強をしていてしっくりこない箇所があったので質問させて下さい。 以下の文章なんですがどちらが文法的に正しいのでしょうか? また、もし両方文法的に可能なら、ニュアンス的にはどのように違うのでしょうか? 私自身は「履歴書の住所の箇所を変えるのを忘れていた事に気がついた。」という文章を作りたいのですが... 1. I noticed that I forgot to change my address in my resume. (個人的にはこの文章は間違いなんじゃないかな?って思ってしまいます。何故なら、私は~を忘れるという習慣的な動作がnoticedによってただ時制の一致を受けているだけじゃないかと思うからです。) 2. I noticed that I had forgot to change my address in my resume. (こっちの方がなんとなく正しい気がするのですが...) 英語に詳しい方、お忙しいところ申し訳ありませんが教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

1. I noticed that I forgot to change my address in my resume. 2. I noticed that I had forgot to change my address in my resume. 、、、どちらでも良いと思いますよ。(1)が間違いではないと言えるのは、「(何かを)し忘れた」という過去の一点の行動に際して、たった今何かの拍子に突然気が付いた(noticed)という意味と考えれば、違和感がないからですね。 では、同じ動詞2つを用いて、こう言った場合はどうでしょう? ・"Oh no, I just noticed I forgot to bring my wallet!" 、、、口語では完璧にOKですよね。こう言って、「それは had forgotと言わないと通じないよ」と注意する人がいるとは思えませんし、むしろそんな緊急時に had forgotと正確に言う人のほうが少ないような気さえします。 ただ「日本流ハードコア英文法」からすると、やはり(2)が正しいとなるでしょうし、「~ということで失念してしまったので、そちらで直しておいて頂けませんか?」などと書面にして書く上では決定的に had forgot です。なので、英語を勉強されているのなら(2)が正しいと考えるべきなのでしょうね。 ちなみに、get-got-got(ten)と全く同様に、特殊な場合を除いて、過去分詞形も過去形と同じスペルの forgotでもOKです。ただ、折角 forgotten という独立した単語が存在するのだから、なるべく使い分けた方が良いという風潮は存在するようですね。僕もそう思います。 ・Gone but not forgotten. ご参考まで。

felx
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 そうですね、確かに口語では1でも問題はないと聞いた事があります。しかし今回は、より文法的に正しい方を確認、知っておきたかったので質問させて頂きました。 非常に参考になりました。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

「履歴書の住所の箇所を変えるのを忘れていた事に気がついた。」 の意味が、 「履歴書の住所の箇所を変えるのを(提出した/行為の過去の時点で)忘れていた事に気がついた。」 の意味でしたら、過去完了なので、まさに2です。 ただ、現時点であることがまさに起こっているとき、過去系を慣用的に使うので、 「履歴書の住所の箇所を変えるのを(今時点でみても)忘れてい[る]事に気がついた。」 であれば、1が使えます。 違う文ですが人になにかを教えられたり、見せられたり、あるいはなにかに気がついたとき、 I knew it. (知ってるよ/知ってたよ)と過去形でいいます。 その答え(知ってる内容)を知っているときは現在か、 知っていたという時間の経過が過去から現在までをつなぐ時間帯でれば現在完了のように(機械的に考えると)見えますが、 このように過去形で過去の時点から今も知っているという場合、過去形が自然に使えてしまいます。 あと、forgotは使えますよ。アメリカ系の人はこれに毎回反応しますが、私にはforgottenのほうが、重く書き文字的にみえます。 もっともこれはどこの英語を身につけたか、まわりがどういっていたかの違いだけですので、あなたが使い分けられればどちらでもけっこうです。

felx
質問者

お礼

お礼が遅くなって本当にすいません。回答、非常に参考になりました。やはりforgotでも問題ないですよね。アメリカ系の人がこれによく反応するって言うのは初耳です。でも考えてみれば確かにそうかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

 どちらでも誤解の余地は無いのですが、強いて言えば1でnoticedをhave noticedにするとさらによいかもしれません。これですと、両方とも、訂正のお願いか何かを書いている現在からみた時制になります。2は例えば「昨日それに気づいた」というような場合の表現ですので、文脈上フレームになる過去の時点がはっきりしない場合はちょっと唐突な感じがするように思います。

felx
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ニュアンスの違いみたいなものがよくわかりました。回答本当にありがとうございました。

  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.1

ニューヨーク在住15年の社会人です。英語の教師ではないのですが、経験からの回答です。 2は文法的に誤りがあります。正しくは、 I noticed that I had forgotten to change my address in my resume. だからです。forgot の過去完了形は forgotten だからです。 1と2の違いは that 以下の時制です。自分が過去の過ちに気がついたのだから、過ちを犯したのは自分が気がついたよりも以前のはずです。そのために that 以下は過去完了形でなければいけません。 ただし、口語では、そこまで厳密に時制は使われない事が多いので、一般的な会話では、1も頻繁に使われます。文法的には I noticed that I had forgotten to change my address in my resume. が正しいと思います。2は完全に誤りなので、殆どの人は口語でも誤りに気がつくはずです。

felx
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 forgottenの件に関しましては、正直自分でもこの質問を書いている時にforgottenにしようかどうか迷いました。しかし、forgotでも過去分詞として表せる(辞書、ジーニアスに書いてあったので)、そして、実際自分は今までforgotを使ってきましたが、特に先生方に注意を受けることがなかったので今回もforgotを使いました。でも、厳密にはforgottenを使って方がいいのかも知れませんね。 やはり文法的にはhad forgottenが正しいが、口語表現では1も大丈夫という事ですね。参考になりました。どうも有り難うございました。