• 締切済み

創作の新しい読みで命名できるのですか

たとえば太郎と命名して読みは「よしずみ」ですという申請は通るのですか、そもそも子供は必ず命名しないといけないのですか名無しのゴンベーは違法なのですか

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  ご質問は,名前の文字そのものではなく,読み方ということですね?  でしたら… ・戸籍や住民票には「ふりがな」は振られませんから,公的書類で読み方を規定するものはありませんので,読み方は自由です。 ・戸籍については,希望されれば名に「ふりがな」を付すことができます。 ----------------------- >たとえば太郎と命名して読みは「よしずみ」ですという申請は通るのですか、 ・問題ないです。読み方は自由です。  問題は,「太郎」を「よしずみ」と読んでくれる方は皆無だと思いますので,お子さんが小さいうちは日常生活で混乱するかもしれないですね(笑)。 >そもそも子供は必ず命名しないといけないのですか名無しのゴンベーは違法なのですか ・出生届は出生から14日以内に提出することになっているのですが,その間に名が決まらない場合は,当面「名無しのゴンベー」で提出することはできます。  ただし,必ず追加で届け出る必要があります(追完届といいます)。 ・「名無しのゴンベー」で提出され,追完届をされると,その経緯がそのまま戸籍に記載されますので,お勧めはできないです。 ----------------------- >もし愛瑠頓瀬菜(アイルトンセナ)なんて命名できたら面白いですね。 ・「愛瑠頓瀬菜」の文字すべてが人名漢字でしたら,「愛瑠頓瀬菜(アイルトンセナ)なんて命名」してもいいですよ。

回答No.1

http://ww3.tiki.ne.jp/~masanao/study/akumacha.htm  ちょっと前、騒動になりましたね。  名無しのゴンベーも同様に不受理。  海と書いてマリンは○、白と書いてクロは×だそうです。

LifeWRXSTi
質問者

補足

そうなんですか~ もし愛瑠頓瀬菜(アイルトンセナ)なんて命名できたら面白いですね

関連するQ&A