- 締切済み
過去完了で
次の2文がほぼ同じ意味を表すように、空所に適当な語を入れなさい (a) A French friend of mine said to me,“The World Cup was really a success.” (b) A French friend of mine told me that the World Cup ( ) really ( ) a success. 答えは had ,beenで過去完了を使うことはわかるのですが、なぜbeenを使うのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lexanblue
- ベストアンサー率27% (26/94)
まず、be動詞の時制変化をしっかりと押さえましょう 現在形--過去形--過去分詞形 一人称 am--was--been 二人称 are--were--been 三人称 is--was--been 仮定法 be--were--been 過去分詞は、すべての場合で、beenになります。
同じ作業なのですが、 「過去完了」と言うよりも、 「大過去」と説明した方(ほう)が分かり易いだろう。 過去形を更に過去形にすることを「大過去」と言う。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 過去完了を使うことをわかっていらっしゃるとのこと。 The World Cup was really a success. ここで、動詞は was です。 was のみです。 そして、過去完了は、「had + 動詞の過去分詞」 です。 さて、その「動詞の過去分詞」とは、いったい何でしょうか?
- NoriKiss
- ベストアンサー率38% (5/13)
実際に言ったことが、(a)の様にクオーティング(")されている時は、実際に言われた通り、つまり現在形で書けます。 しかし、(b)の様に(")からはずしたら、文全体の時間に合わせなければいけません。 なので、(a)で過去形だったThe World Cup was really a successは過去の前にあった事で、すでに完了している(World Cupは完全に終わってますよね。)ので、過去完了を使う事になります。 分かりにくくて、ごめんなさいね・・・