• ベストアンサー

英会話・ぜったい・音読【続・入門編】について

こんばんは、現在大学四回生の♂です。 私は最近まで就職活動をしていてやっと商社から内定を頂きました。 しかし、私は英語がさっぱりできません。 そこで英語を本気で勉強しなおそうと思ってタイトルの参考書を発見したんですが、 この本は続編と前作ではレベルが違うんでしょうか? いきなり続編から勉強しても理解できるものなんでしょうか? この本で勉強された方がおられましたら是非回答を頂きたいです。 あとこの本以外にも私のような人に最適なオススメの参考書をご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

その本は、中学教科書を題材に使っていますが、その教科書が改訂されたので作り直したのが「続」です。ですから、「続」から使って何の問題もありません。 同じような考えの教材としては、次のようなものがあります。 http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html 「英会話・ぜったい・音読」と同様に中学教科書をもとに作成した教材です。こちらはより短く区切った文章をカード式にしているので、持ち歩いたりするのに便利です。 同じような考えのトレーニング方法について、より体系的に説明してあるのが、こちらのサイトです。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ いずれも、中学教科書レベルの教材で、徹底的に英文を刷り込むことを推奨しています。刷り込みの方法が、音読・音読筆写・リピーティング・シャドウイング・暗誦などと、いろいろ方法を変えてあるだけですね。何回も繰り返すのは飽きがきやすいので、いろいろな方法を組み合わせていくのがいいでしょう。 なお、中学教科書をある程度やったら、こちらのような教材がいいかもしれません。 http://www.icconsul.com/et/ 「英会話・ぜったい・音読」の千田先生が代表を務める会社で、「英会話・ぜったい・音読」と同様に、文法や単語を勉強するのではなく、英文を刷り込むトレーニングをすることを目的に作られた教材です。英文をネイティブが執筆している分、より実践的で生の英語に近い内容になっています。

zealboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすい説明で助かります。 ありがとうございました。

関連するQ&A