• ベストアンサー

人間関係の悩み・・・

19歳女です。 私は高校のときまでそんなに人間関係について悩むことはありませんでした。普通に楽しかったし、ケンカもしたことあったけど、それなりに友達と仲良く過ごしてきました。 去年一年地元ではない場所で浪人をして、今年大学に入ったのですが、人との関わり方が分からなくなってしまいました。人との距離のとり方や、接し方が分からなくなって。1人でいいし!と思う気持ちが大きくなると、人と関わることが面倒になったり、逆にみんなと仲良くしたいって気持ちが大きくなると、人に近づいて、自分が思っていたように接することが出来なくて、なんだか自分に頭にきて、悲しくなって、やっぱり1人でいた方が気楽だと思ったり・・・人に嫌われることを極端に恐れている自分もいたりして。だけど誰の前でも怒りをあらわにして舌打ちしてしまったり、それをあとになって後悔して泣けてきたり。 昔みたいな自分に戻りたいのに、どうやって人と接したらいいのか分からなくて、毎日毎日人間関係で何かを悩んで。心配してくれる友達にもウザがられるだろうと思ってそんなに口に出せないし。今1人暮らしなので毎日早く一人になりたくて、「早く家に帰りたい」が口ぐせになってしまって。だけどこれだって、聞いてる側からすれば気分悪いですよね。変わりたいのに、もっと友達づきあいが上手い人間になりたいのに、人間関係で悩む人間になりたくないのに、なんで自分はこんな人なんだろうって・・・私はどうしたらいいですか?言いたいことがまとまってなくて申し訳ありません。これを読んで、何か思ったことがある方はなんでもいいので書き込んでくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 50petals
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

誰にも言えない悩みを、独り抱え続けるのは、 寂しくて、つらいことですよね。 そういう意味では、ネットはとても便利なものだと思います。 誰かと一緒にいたいと思うのは、自分のことをわかってもらいたいから。 独りでいたいのは、誰にも自分の醜い心のうちを知られたくないから。 でもこれは、嫌われたくない、という思いからならば、やはり自分を認めてくれる人を求めているんだと思います。 どちらも、孤独な心を暖めてくれる人を捜し求めているという意味では、同じなのかもしれませんね。 こういう話は、気軽に友達とできる話ではないと思います。 私はできません。 だから、こういうことが気になるときは、本を読みます。 「思いやりの心」 「なぜ生きる」など。 あるいは音楽を聞きます。 ミスチル、浜崎あゆみ、尾崎豊。。。 いずれも、人生の孤独を歌う人たちです。 「共感」こそが、心やすらぐものだと思います。 同じようなことを考えている人は、 たくさんいることを知るだけでも、 大分ラクになれるのではと思います。

参考URL:
http://manpuku-ssm.jugem.jp/

その他の回答 (5)

回答No.5

病院行ったらいいんじゃないですか? 別に嫌味でも冷やかしでもないですよ。 病院とかカウンセリングとか行ってみたら良いのではないでしょうか? きっと生活環境の変化による ストレスとかあるんでしょう。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.4

?があったので再度^^ 人の評価なんてとても無責任なもんで、そんなのいちいち気にしてたら 自分の人生、自由に羽ばたけないよ。 私は全く、平気です。 って言うか、何か行動する時は自分の内部から湧き上がる心に 注目をするので、他人は関係ないってとこかな~

child2883
質問者

補足

回答ありがとうございます。 決してguntoさんに噛み付いているのではないのですが・・・ 多分、guntoさんが周りを気にしないで好きなように行動できたり、それを周りが許してくれるのは、guntoさんの容姿やスタイルが良いからじゃないでしょうか? 私の経験上、容姿がよい人やスタイルのいい人は、何をしても周りに許されいた気がします。 私はそういう人とはかけ離れているので、性格だけでも良くしていないと本当に友達がいなくなってしまう気がします。 こう考えている時点で、私はダメなんだって分かってるけど、私には周りを気にしないで自分の好きなように行動するなんて無理ですね。 guntoさんが羨ましいです。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

この際、徹底的にエゴを楽しむみたいに 全てを自分の気分次第で決めたら? 一人で居たかったら飽きるまで一人で居て、そろそろ一人が飽きたら 誰かと会って、又イヤなら一人になって~~ 人生、長いからこの繰り返しでいいんじゃないかな? 私はそうしてるよ。 無理に誰かに会わないし、でも会いたくなったら集中して会うし 又、一人になって一人を楽しむ。 これ、全て私の気分次第。 それでいいんじゃない? そしたら心はいつも自由だし。 仕事じゃないんだから、気分次第でその時に心のまま動くのが 一番自然で無理ないと思うけどね^^ 一つの傾向に自分を閉じ込めるんじゃなくて 「これも私、あれも私の要素」って認めれば、結構オープンになれると 思いますよ。

child2883
質問者

補足

私も出来れば自分の思うがままに行動したいです。 だけど人からの評価は気になりませんか? 嫌われたらどうしようとか思いませんか? 私はそれが怖いです。

noname#80655
noname#80655
回答No.2

お話から推察されますが、きっとあなたは高校の人間関係と大学の人間関係との差に戸惑ってしまっているのですよね。 変わってくるのは当然といえば当然ですが、まだそれに慣れない、そういうことでしょうね。 ではどうすればいいか。 一つは、「それはそういうものだ」と割り切って、順応すること。 これはこれでいい経験になります。 もう一つは、高校の時に近い人間関係を維持すること。これは環境を変える必要があります。 今は一人暮らしをして大学に通っているんですよね。でしたらできるだけ学校の近くに引っ越しなさい。寮でもいいです。そうすれば必然的に友達が遊びに来る機会が増えます。早く一人になりたいなんて感じることはなくなります。金銭的な問題がありますが、これで精神的な飢えを感じることはありません。

  • fprwb589
  • ベストアンサー率10% (11/102)
回答No.1

アドバイスにはなりませんが、同じ思いを抱える四十歳主婦です。 一人でいると誰かと話したいと思うくせに、誰かと行動を共にすると自分のタイミングで帰れなかったり、ちょっとした言葉がなんだか自慢に聞こえたりで人と一緒に居ることが面倒くさく感じたりするんですよね。 悪い印象を相手に与えない為、気を遣って〔相手にはそう思われてないかもしれないけど〕何だか後で勝手にどっと疲れたり。 それでいて本来の自分は出してないんですよねーだから余計疲れる。 裏表無くオープンな性格の人は、自然と人が集まってるようで羨ましくて、自己嫌悪になってみたり。 質問者さんの倍も生きてるのに、こんな感じです。 たぶん、質問者さんもあまり人と群れるの苦手な方では無いですか? 一人の時間を楽しめる人は、皆と一緒でも楽しめるそうです。何かで読みました。 たぶんあれこれ今悩む時期は、無理に人中に入っていっても空回りすると思うので、この際とことん孤独を味わって一人の時間を大切に過ごしてみるのはどうでしょうか?

関連するQ&A