- 締切済み
結局、人間の悩みというのは人間関係?
もう数年前になりますが、あるバイトを1ヶ月で辞めました。 理由は人間関係です。 新人の私に誰も教えてくれないなどなんだか冷たい人間が多い、その店のおじさん社員がどうしても合わない、仕事を教えてくれるお姉さんもいましたが私の感覚として「ああ、仲良くはなれなさそうだな」と直感で感じた。 その業務自体は好きだが、店に行きたくないと毎日感じるなど。とにかく1秒が長いし1日が長いと感じた。 (※あとなぜかその店は変な宗教団体か?と感じるぐらいなんだか異様な雰囲気だった。上手く言えませんが気持ち悪かった) それで、本当は今すぐにでもバックレたいと感じていたのですが、さすがに制服も借りてるしってことで1ヶ月は耐えました。 それで時間が経って、同じ業界の別のところに戻りました。(仕事自体は自分に合っているので) 最初に書いたような、気持ち悪い宗教団体かという経験があるので、今働いている所は「なんでこんなに良い人が多いんだ?」と感じます。 毎日楽しいし、9時間ぐらい休憩なしでぶっ通しで働いても明日も行きたいと感じるぐらい良い環境です。 ''合う人間'' ''どう頑張っても合わない人間''って、あるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
私は [いま困っていることの原因のすべてが自分自身にある] という歴史上の先人の言葉が大好きでなのですが……職場で、 教えてくださらないとしたら、見ていれば判ることなのかも しれませんし、アナタ様の訊き方 & その際の言葉遣いが [5種の敬語:尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語]を 無視した状態になっているのかもしれません。 この際、 [5種の敬語:尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語]を シッカリ身に着けて…先ずは、家族から 正しい敬語で話すようにしてみることです。 ふろく: 「おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。 (岡倉覚三『茶の本』)」 から受ける雰囲気で、その《おじさん社員》に 接するようにしてみませんか。 TPO に応じた、 挨拶・会釈・感謝の言葉を 表明しながら、 ギャグではなしに、ウィットを 交えて話すようにしていれば、円満な 関係性を構築できます。 アイス・ブレイクを用意して置くことも お勧めします。 新人教育を丁寧に行わない組織ならば、 アナタ様自身で、職場の「Q & A」集を 作製して、自身 & これから入店してくる 後輩達を救うようにしてみませんか。 要望を(即)叶えてくださる人が 良い人で、そうでない人は宜しくない人と 決め付けないようにすることを、 お勧めしたいです。 私は、要望を叶えてくださらない人と 遭遇した際には、私自身が どなたかの要望に応えられなかった 仕儀の有無を想起しながら、 (要望を叶えてくださらない人に) 感謝の意を表して、その場を 去ります。 [ぼくは若いころに斜めに構えていて、 いろんなことを吸収できずに大損した。 (糸井重里)] アナタ様は、これまでの自身の人生で、 どなたかの要望を叶えてあげなかった記憶は ないでしょうか。 「やってみなはれ、何でもやってみな、わかりまへんで! (鳥井信次郎 サントリー創始者)」 「一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリヂストン創業者)」 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
- kbsh_gmk
- ベストアンサー率7% (1/13)
あなたの性格には何か問題ないの? もしそういった視点で考えたことがないなら、考えられてみたほうがいいよね。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (190/928)
a) 宗教団体との関係が疑われるような職場が問題なのでしょう。人間として合う合わないの問題ではないと思います。
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
そうですね。人間関係は相手があるからこそ、自力だけではどうにもならない問題。だから一層悩みやすいはずです。そして心の中が見えないから仕方がないのです。 しかし言葉より、行動で判断すると良いです。多くがあなたに教えないなら、それは意地が悪い集団。どんな職場でも教える係がいるはずです。全体がその雰囲気なら、何かやはり統一された空気があると疑ってもおかしくないですね。まあ、宗教なのか党なのか、あるいは団体なのか。全員が同じ雰囲気ではない方が自然に思います。今の職場を見つけて正解でしたね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
昔読んだ何かの本に「人間の悩みというのは突き詰めれば、お金の悩み、健康の悩み、人間関係の悩みの3種類しかない。占い師はそれを知っていて商売をしている」と書いてありました。当てずっぽうでいっても1/3の確率で当たります。 また相手を見ればある程度推測できます。20代の若い人が健康の悩みを抱えている可能性は低いです。そうすると1/2の確率で悩みを当てることができます。身なりのいい紳士なら、お金の悩みの可能性は低そうです。 また職場環境は、社風の合う、合わないはあります。質問者さんにとって居心地がいい今の職場も、万人にとって居心地がいいわけではありません。