• 締切済み

人間関係への後悔。

私は23歳の社会人女です。 私は国立大卒業後、地元に戻り、小さな町の公務員になりました。仕事もなんとか頑張れており、あなたは完璧だね、という人もいます。でも私には大きすぎる悩みがあります。 私は小中高大と友達がほとんどいません。今胸を張って友達と言えるのは高校でできた友達1人だけ。 今まで沢山の人に出会ってきたのに人を大事にしなかったからこそ人が離れていったんだろうということを後悔しています。 小学校時代にはクラスでいじめのようなものも受け、ばかにされ、人間不信になっていました。そこで、中学では悔しくて周りを見返したくて学年1位をテストで取っては優越感を感じ、自分を保っていました。 しかし、今思えばいじめと学力を口実に友達に不信感を抱いたり、逆に見下したりして周りの人を大事にしていなかったと思います。友達と休日遊んだりすることはなく、ずっと勉強。高校に行けば、私に合う場所がある、とがむしゃらでした。 当時は自分を守るのに精一杯でしたが、就活に失敗し地元で働くしかなくなった今、そんな自分の行動が浅はかだったと後悔しかありません。 高校時代には、やっと小中の関係から解放されて、私に合う人が見つかる、と思ったものの、できた友達を家族に否定され、自然に疎遠になりました。その当時、もっと多くの人と友達になっていればと母は今も私に言いますが、当時は人見知りで、その時一緒にいた友達と仲良くするのが精一杯でした。 母の言葉で自分の友達を選ぶ目や基準がずれているのかと怖くなり、大学でも友達選びは慎重に…。友達はできましたが、やはり少なかったです。 高校、大学でも、今思えばもっと社交的に、人を見る目を持っていればと後悔していますが、時すでに遅し。あんなに勉強して進学したのに、ばかだなと後悔しかありません。 就活もこんな私と働きたいと言ってくださるところはなく、最後になんとか地元に内定を頂き、中学時代あんなに嫌だなと思っていた地元に戻り働いています。職場の人にも、私が地元で嫌われていることを見透かされている気がして、一挙一足にビクビクしています。 今、地元にいるにも関わらず、地元小中のクラス会には私だけ呼ばれない(SNSでは繋がっていてそちらで知りました)状態です。それでも仕方ないと思うのに、今になると、辛くなっている自分がいます。 どうして私だけ周りとうまくやれないのか。どうして地元に戻ってきてしまったのか。なぜ地元にしか居場所を見つけられなかったのか(就活も含め)。もっと頑張れなかったのか。どうして過去にもっと人間関係を大事にしてこなかったのか。後悔してもしきれません。自分は人に求められる価値がないのかもしれません。 周りと差をつけたいような、周りと迎合したいような、自分の気持ちもよく分かりませんが、後悔ばかり浮かびます。 地元から離れた場所でも生きていけるようなスキルをどうして身につけられなかったのか、そもそもどうして地元の人達でも誰とでもうまくやれないのか、友達…になれないのか… こんな自分が大嫌いで、地元に戻ってから特に自分の嫌な部分が見えてきて、後悔してもどうしようもないのに、週一回は泣きます。 こんな私の人生の後悔、まだ取り返せるでしょうか? 周りはSNSで地元や学生時代の友達ともやりとりし、遊んだりして楽しそうです。恋人のいる子も多いです。私は彼氏もできたことがありません。言い寄ってくれた人のことも、無意識に学歴で判断してしまったり、本当に、性格が悪いです。 このままずっとこんな自分と向き合っていく以上、覚悟を決めて、自分の人生にある程度諦めて前に進みたいのに、ずっともやもやしています。私は人間関係が0点です。 こんな私にアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

そもそもどんなお友達を作りたいのでしょうか? カフェ行く友達?カラオケ行く友達? カフェに興味ありますか? カラオケ好きですか? どんな音楽好きですか? 音楽の話題振ったことありますか? とか 人を大事にしてなかったのではなく 人に興味ないのでは? 後は、それなりの共通点を見出した話題作りや 質問などコミュケーションをとってなかった だけでは? 人を大事にするなんて思っていると良いように 使われるだけだと思いますよ。 遊んでても楽しめませんよ。 友達付き合いの中で、信頼関係があり 大事にする友達であったり、大事に されたりするものではないでしょうか。 最初から大事にしようなんて思っていると 友達より優先しなければならないことのとき 友達に捉われて選択ミスしますよ。

回答No.6

 還暦過ぎのオジサンです。  私も人間関係では大失敗しましたし、今は大学の後輩諸君にも事ある毎に話して、私のような失敗はしないようにと伝えています。  私の失敗と言うのは、大学時代に可愛がって頂いていた先輩に、その方が主宰する勉強会に参加させて頂いていました。参加されていたのは当時はまだお若い部類の(学生の私から見てですが)官僚や銀行員の方々です。私は『小間使い』みたいなこともさせられており、「このレジュメを〇〇さんに届けてくれ。」とか、「次回の講師の先生に直接伺って、これ(お菓子の箱)をお渡しし、予定を確認して来てくれ。」とかもありました。でも、私が伺うと皆さん歓迎?してくださって、お昼なんかご馳走になっていた。  大学卒業後、私は家庭の事情があって自営の道へ。で、これらの方々とは連絡も断ってしまいました。40を超えた頃、新聞を見るとあの時お昼をご馳走になって、とても良くして頂いていた方のお名前がある! 何と某メガバンクの頭取! 気になって他の方々の消息を先輩にお聞きすると事務次官や某鉄鋼会社の社長さん。  別に、「なんかの際に利用出来た。」なんて思いませんが、それでも年賀状一つでも続けていれば多くのことを学べたのは確かでしょう。先輩が下さった『人脈』を作り上げられなかった。今思えば、人生の大失敗ですね。  質問者様の場合もSNSなんてものでは『人間関係』は築けません。直接会って、お昼を食べるなりコーヒーを飲むなりして、くだらない世間話でも結構。そうして行くうちに『人間関係』は深く広くなっていくものです。そしてこれが社会に出た人間には一番大切なものだと思っています。  又、若い後輩に必ず言っているのですが、日本の社会は(どこでも同じかな?)物の行き来で人の結びつきは深くなる社会です。『物を貰って怒る人はいない。怒るようなら縁を切れ、どうせ碌な人物にはならない。』これは私の母からの教えです。人を訪ねる時には必ず、クッキー一袋でも、『手土産』を持参することはお忘れなく。これSNSで出来ますか?

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

友達というのは職場の上司とかを仲間に引き入れることを意味しています それには頑張って上司の実績になるように仕事しますよ、残業でも 徹夜でもしたり、他の職場にもいき活躍できる存在になることです 今の時代自分の職場だけで評価されても意味がありません、関連する 職場にもお気軽に声がかかるような頼りにされる人にならないと、逆風に なると乗り切れません。 友達になると例えば有給が取得されやすくなるなど、間違っても断ってきません ちなみに他の人が申請すると、たいていは忙しいなどの正当な理由で拒否されて しまいます、普段から貢献していないとなかなか当たり前の事が、承認されません。

回答No.4

おはようございます。 今、就職して間もないと思いますが、学生生活が終わり就職をして、没頭できる勉強という環境から仕事に変化し、地元に戻った事により周りに眼を向けられているからではないでしょうか? 過去を振り返れば反省やこうすればと誰もが思うもので小中では、イジメがあり人との交流を断ち、あまり関わらず、大学の卒業を機に地元に戻り就職したので顔見知りは近くにいるのに当時交流を断つ事になって付き合いがないので、さらにそう感じるものかなと思います。 SNSで小中の人達の中にいるのであればご自身から普段の仕事の事や写真などアップできるものであればしてみたり当時交流がないだけに話しかけにくいという事は考えられるかと思いますよ。 自分からアクションはしにくいものですがコメントしなくても反応を当たり障りなくしてみてもいいかも知れません! 自分が感じた事は、小学校のきっかけにより不信感や嫌な気持ちの中、自分が自分らしく居場所をその中で作る為にも、がむしゃらに勉強し前向きに目標を決めて努力をして突き進んで来たんでしょうし、気を張って小中は顔色を伺って自分を貫いて来られたのかなとも思います。 人はどの自分が自分なのかと考えると、色々な自分がいるので1つに絞る事はできません。 人から「~ぽいよね。」「言いそう!」とか良くも悪くも性格や行動や言動を多々言われるような人からの言葉で自分らしいと自覚し人格を形成しています。 言われる事が良い事ならいいかと言われれば違うし 悪い事ならいいかと言われれば違うんです。 今の地元での小中時代の人たちとは交流が少なかったので、勉強を黙々としてる印象しかないでしょうし、自分もその勉強してる事が自分らしい姿であり就職をしてる現状の今は初めての事となり不安が現れてるかも知れません。 ただ現実として地元には帰りましたが小中に戻った訳ではなく色々な経験をみんなして来てるでしょうから当時と同一とは全く違うかなと思いますよ。 出くわしたらあいさつしてみたりSNSで自分を知ってもらったり少しずつでもアクションを起こし行動してみる事もいいかも知れません。 人を大事にして来なかったと過去を振り返り思うなら、これから交流を大事にして行けばいいですよ。 SNSでは本質が見えず良いことはアップしたりしますが悪い事をアップする人は少ないです。 ただ親密になりたい人がいればSNSと違いあまり人には言いたくない部分を打ち明けてみたり、本音を話してみたり相談してみたり弱い部分を見せる事により話された相手も誰にでも話してる事ではないと分かりその相手も本音や弱い部分を話し始めるものです。 うわべだけの話は誰にでもでき浅い付き合いしかできない事が多いです。 特定の限られた心を開ける人には弱さや悩みや相談ができれば相手も心を開き同じように誰にでも話す事ではない事を話すものですよ。 いじめはよくありませんし小学校の幼い時期に長い期間自分を貫き大学まで突き進めれる人もそうそういませんよ。 職場で自分をそう捉えられてるのではないかと嫌な思い出だけに頭をよぎるかも知れませんが昔の事であっていじめた方はいじめられた方より記憶は薄く中には忘れてる人もいるかと思います。 時間も経過してそのままに戻った訳ではないので人を大切にして行こうと少しずつ心を開ける人を作れるように考えるより行動してみてはいかがですか? あと 今職場にも慣れ、人から完璧だねが多ければ多いほど完璧であり続けなけばなりませんよ。 仕事ですからそれは良い事ではありますが長距離走であれば全力で走り続ける事は厳しいです。 サボる訳ではないですが人間であり間違えや失敗はあるのが一般的ですから張りつめ過ぎず良い仕事もできるいい頃合で調整するのも大切ですよ!

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

アナタ様に惹かれるところが有れば 御友達は自然にできます。 「ジョハリの窓」で検索して読んでみれば、 良好な人間関係が構築できるヒントが 見つかります。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、 これは自身が咲くだけではなくて、他の人をも 咲かせることを意味するのだそうです。 この意味が真に解れば、これまでとは違った 人的交流が可能になるのではないでしょうか。 祖父母や御両親の人的交流は、 豊かなのでしょうか。であれば、 大丈夫ですよ。 23歳、アナタ様の人生は、 まだ始まったばかりです。 自他共に大きな花を咲かせてください。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

自分でしてきた事が原因で友達が出来ない と思うなら真逆の行動を取れば良いのでは? でもってね。。。。友達って作るもんじゃないんだよ 自然に出来るものなの。 それなりの学歴があって地元?でしか就職出来ない? そもそもその辺が良くわからない。 どんなとこを受けて来たのかわからないけど 探せば色んなとこあるよ? 公務員なら転勤もあるのでは? 何処かに誘われたら、(飲み会・食事等)行って見たりしてみなよ。 または自分から誘ってみなよ。 昼食とか何処か良いとこ知ってる?的な事からだって良いじゃん? (地元だから知ってる・・・と思わずさ) キッカケが大事な訳なんだから。 今からだって十分友達は出来るよ。 社会人になってからの方が付き合い多くなるさ。 >こんな私の人生の後悔、まだ取り返せるでしょうか? はい?まだ23歳でしょ?これからじゃん。 人間いくつになったって取り返しつくさ。 後は本人次第。

  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

私も一貫して友達いませんよ 親が転勤族で転校が多く、地方なので高校卒業したらサヨナラ 大学も結局縁もゆかりもない土地だったので大学の友達もサヨナラ そう言えば成人式も出なかった、知らん土地に親が引っ越したからね 同窓会なんて呼ばれるどころかやってすらどうかも知りません、行方不明扱いでしょうし ただ、他の同窓生もさほど変わりません みんなバラバラですよ 覚えている名前で探しても誰も出てこない 働き始めてから友達とか作りましたね 人間関係は人生のステージで変わるもんです 特に地方は首都圏に進学を求めたり、就職先もチグハグだったりします 特にあなたが何かというのが全くありません 地方出身者なら普通です それより恋人ですよ!恋愛! 公務員ならハイスペックな相手見つかります! 多分同業です、公務員の夫婦は共働きで公務員です これからじゃないですか! 適当に働いて、いい男ゲット! 首都圏の女子なんて派遣と貧困とブラックで疲れ果ててますよ! あなたは間違いなく勝ち組なんです! 男で踏み外さなければ勝利確定です。 圧倒的勝ち組です。 恋しましょう!