• 締切済み

人間関係

私は、22歳なんだけど、昔から、悩みや苦しいことは、一人で悩んで1人で解決する方でした なので、友達はいるけど、あんまり自分の事は相談しないって言うか、どうしても、相談できないんです。本当は相談して、友達にも自分のことわかってもらいたいんだけど、低く見られたくない・弱い人間だなんて思われたくないっていう変なプライドが強くあって、相談したいけどできないんです。 なので、友達との人間関係も希薄になってしまい、一緒に遊ぶ友達はいるけど、親友とか心友がいなくて… 最近職場で出会った同期の友達も、はじめは「何かあったら相談してね。私の事頼ってね。」って言ってくれる、優しい人なんですが、私が全然相談しないので、「あなたは、私には何も言ってくれないもん。すごく寂しい。最近それがすごく悩みなの」って言われまして。 本当は、自分もその子に頼りたいんですが、今まで、何でも自分ひとりで解決してきたことが多かったり、強がりな性格やプライドが邪魔して、どうしても、心を開けないんです。周りの人への頼り方が分からないんです。 わたしも、そのようにやりたい!って気持ちはあるし、親友や心友ができないのは、私が心の殻を割れてないっていう原因は頭では分かっているんだけど、それがどうしてもできないので、私自身も苦しくて悩みです どうしたら良いんでしょうか??

みんなの回答

noname#178467
noname#178467
回答No.4

 僕からできるアドバイスは2つです。 僕自身も似たところが昔はあったのです。  1つめ。自分を良く見せようとしないこと。  良く見せようとしなければ心の殻がどんどん 薄くなりますよ。薄くなれば自然と割れます。  2つめ。演じるのです。まるで演劇の役者の ように相手に頼み事や相談を台詞として言えば 良い。小さな事から相談・頼みをするのが良い。 演技も慣れればどんどん本当の気持ちになる。  

回答No.3

無理して頼る必要は無いんじぁないでしょうか?時間とこれからの人生が解決してくれますよ。焦らずに焦らずに行きましょう。

回答No.2

私も自分の中で解決するタイプです。 質問者さまと同じように「なんで頼ってくれないの?」と言われたこともあります。 その友人とっては「人生の岐路に立つたびに相談するのが親友」だったようですが、私としては「そういう一番大事な時こそ自分で決断しなきゃ!」という考え方なので、どうにもすれ違いが生じてしまっていたようです。 逆に、彼女から持ちかけられる相談は「それは自分で決めるしかないのでは?」という内容が多く、それでも私なりにアドバイスをすると「そういうことじゃない」とか「そんな風に考えられない」とか、彼女自身が望む答え以外は否定される感じで、どうにも不快な気分が残ることが多く、だからといって「それでいいんじゃない?」的に軽く流すと今度は「全然親身になってくれていない」と言われたり・・・正直、その人間関係のほうが一番疲れる悩みみたいなものでした。 今ではその彼女とは疎遠になっていますが、ちゃんと私のことを分かってくれる友達は、他にいます。 分かってくれる友人とは、お互い、相談らしい相談というのはしません。 ただお互いの意見をちゃんと言い合っているし、嫌なことがあった時などはグチを言い合ったりもしています。だから、お互いが今どんな状況にいるのか、どんなストレスを抱えているのかなどは、相談好きな友人なんかより把握しています。 「相談して」という人には、たいしたことない相談を持ちかけると「その程度しか相談ないの?」という態度をされることがありますが、普段からグチを言い合ったりしている相手だと相談しているという感覚のないままお互いにアドバイスをしあったりしています。←そして、そのほうが的を得ていたりします。 本当の親友って、悩みを相談できる相手というより、悩んでいることを気づいてくれる相手、ということではないでしょうか? プライドが邪魔をして心を開けないというのであれば、最初から相談を持ちかけようとするのではなく、まずはいろいろなことを話してみることから始めてはいかがでしょうか。 悩みとまではいかなくても「最近こんなことあったの」とか「前にこんなことあってさ~」とかから始めてもいいのではないかと思います。 いきなり「どうしたらいいと思う?」と他人に委ねるのは性格的に難しい(私は無理です;)でしょうから、「私はこうしようと思うんだけど、どう思う?」と自分の中で解決したことの確認をとる形での相談もありかな、と思います。 ただ、「頼ってほしい」「相談してほしい」という相手は、こちらにもそれを求めてきて、しかもその期待が大きかったりするので、私個人としては、少し距離をおきたい相手ではあります; 上手く表現できなくて申し訳ありませんが、参考までに。

  • 3ukey
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.1

いい同期のお友達がいらっしゃるんですね。 悩みを相談できないのが悩みだと打ち明けてみられたらどうですか? きっとそんなステキな同期のお友達でしたら、話を聞いてくれると思いますし あまりあせって話を聞こうとすることもないのではないでしょうか。 でも、自分で解決するのもいいですが、人の意見とか経験を聞いてみるのもとってもいい経験になりますよ。 ひとりで経験できることは限られていますが、人の話で知ることはできます。 まったく思っても見なかった意見や経験をきいてびっくりするとともに、そんな考え方もあるのだと勉強になります。 自分とは違う視点をもてることで、幅広い考えがもてるようになるのではないでしょうか。 相談するからこそ広がる人間性というか。ひとりでは限界がありますよ。 ゆっくりとでも話をしてみられては。 あなたのことを気にかけて力になれるかはわからないけれど、話を聞いてあげたいと思ってくれる人がいらっしゃるのですから。 がんばってください。きっともっとステキなあなたになれるはずです。