- ベストアンサー
省略された撥音便は発音するの?
古文で、「・・・なるめり」→「・・・なんめり」→「・・・なめり」とかいった、「撥音便の省略」が、文法事項で出てくると思います。 で、この「・・・なめり」なのですが、読むとき(発音するとき)は、「NAMERI」でよいでしょうか。 というのも、「省略されている「ん」を補って読みましょう」と説明している文献を目にしたため、混乱しております。どなたか、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#65895
回答No.3
- miirumatsu
- ベストアンサー率55% (100/180)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 やはり、学校の指導の範囲にも入っていなかったんですね。参考書などを見ても、発音するのか否かについては、触れられていないものばかりでした。