- 締切済み
地球の自転速度の変化によって気温は変化しますか?
もし、地球の自転速度が変化した場合、それが原因で地球の気温に変化が起きるという可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
気温よりも循環系への影響のほうが大きいと思います 大気や海水は慣性の影響で大災害をもたらすでしょう マントル対流も変化するので大規模な地殻変動が起こります そうなると気温どころの騒ぎではありません
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 可能性はあります・・・・・というか、必ずそうなります。 焼肉やステーキを焼くとき、 表を1分焼き、次に裏を1分、次に表を1分、次に裏を1分・・・・・ というふうに焼くのと、 表を5分焼き、次に裏を5分、次に表を5分、次に裏を5分・・・・・ というふうに焼くのとを比べて、 どちらが焦げやすいかをイメージしてみてください。 後者のほうが、焦げやすいですよね? ここでいう「焦げる」を、著しく暑い夏のことだと思ってくださいね。 1日の気温の移り変わりを示すグラフは、天気予報や教科書やご覧になっていると思います。 気温が最高になる時間は、南中より少し後ですけれども、基本的には太陽が高い位置にあるほど気温が高くなります。 つまり、単純考えでいけば、昼の長さが長くても短くても、最高気温も最低気温も変わらない、ということになってしまいます。 ところが、 地球表面にある物体の比熱ないしは熱容量を考慮に入れることを忘れてはいけません。 仮に、太陽の高度が一定であるとすると、日照時間が長いほど地表の物体の温度は上がっていきます。 そして、夜のほうも、長ければ長いほど冷めて、明け方の最低気温は低くなります。 つまり、自転速度が遅くなると、1日の寒暖の差が大きくなります。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。
補足
質問の仕方が悪くてすみませんでした。 一番さんの補足に書いたように、「気温」は「年平均気温」のつもりでした。 もしも、自転速度の変化で年平均気温がどのように変化するかご存知でしたら回答よろしくお願いします。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
自転速度が例えば今より大分遅くなったとしたら、昼間日光に当てられる時間が長くなり、暑いところは暑さがひきにくくなるでしょう。逆に夜の時間も長くなりますから、寒いところは温まりにくくなると思います。一日の気温較差が大きくなると思います。 逆に、自転速度が速くなったら、例えば今の24時間が1時間で1週なんてことになったら、1日の気温較差はほとんどなくなるでしょう。 もっともそんな高速で回転したら遠心力が強くなって、地上の動物などは立っていられなくなると思います。面白いというか怖いですが。
お礼
素早い回答ありがとうございました。
補足
自転速度の変化で一日の気温較差が変化するのはわかりましたが、仮に自転速度が遅くなった場合に年平均気温は上昇に向かうのでしょうか?それとも下降に向かうのでしょうか? 質問の仕方が悪くてすみません。質問の中で「気温」と書いていたのは「年平均気温」のつもりでした。
お礼
回答ありがとうございました。