• ベストアンサー

構造式の読み方

構造式を読んで官能基の名称を答えろという問題なのですが、名称の手前につくフェノール性・第二級アルコール等はどのようにして見分けてつければいいのか分りません。 ex.ヒドロキシ基→フェノール性ヒドロキシ基 解かる方どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kougetsu
  • ベストアンサー率59% (75/126)
回答No.2

No,1の人の補足 RCH_2OH : 1級 R_2CHOH : 2級 R_3COH : 3級 R = アルキル基 で例外的にメタノール(CH_3OH)は1級扱いです。 芳香環についているものがフェノール性ヒドロキシル基です。 大雑把に言うと、フェノール性ヒドロキシル基は酸素原子のローンペアが芳香環に流れ込むため通常のヒドロキシル基とは異なる性質を持ちます。 芳香環のπ電子系と共役していることが重要なので芳香環なら何であれフェノール性でしょう。 アズレン-1-オールもフェノール性に区分していいと思います。

levo
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 メタノールは1級だったんですね・・・。 すぐ見分けが出来るように数をこなして構造式を読むのに慣れていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

1級・2級・3級は「(炭素) 原子についている炭素の数」を表します (便宜上, 1個も付いていない場合は 1級とします). 例えばエタノール CH3CH2OH では, ヒドロキシの付いている炭素には 1個の炭素が付いているので, これは 1級アルコールとなります. プロパン-2-オール CH3CH(OH)CH3 はヒドロキシの付いている炭素に 2個の炭素が付いているので 2級アルコール. 「フェノール性」は文字通り「フェノール類としての性質を持つ」ことを意味します. 「ベンゼン環に直接付いている」という意味だと思います. 厳密にいえばベンゼン環じゃなくても芳香族になるんだけど, アズレン-1-オールのヒドロキシは「フェノール性」と言っていいんか?

levo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いまいち1級、2級の付け方がよく解っていなかったのでとても助かりました。

関連するQ&A