• ベストアンサー

本を参考にして、その本の内容を紹介するHPを開設する際の著作権について。

本を参考書にして、その本の内容を自分なりにまとめて紹介するサイトを開設したいと考えているのですが、本に書かれていることを紹介してしまうことは著作権的に大丈夫なんでしょうか。流石に、本のコピーをアップロードしたり、本の文章をそのまま載せるようなことはしませんが、本の内容を、購入者である私以外の第3者に伝えることになると思います。 例えば、料理の本などを参考にして、その本に載っている料理の作り方をサイトのコンテンツにしたりすることや、政治学の本を参考にして、その本に載っている政治学の知識などをコンテンツにしてサイトを開設することは大丈夫なのでしょうか。 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

料理本に関しては、以下のQ&Aを参照して下さい。 http://okwave.jp/qa4113938.html 政治学にせよ、社会学にせよ、物理学にせよ、発想は同じです。私の回答文も、法律学の教科書や論文から得た「知識」を、私のことばで「表現」したものです。 ただし、上記のQ&Aでも書いている通り、「あなたのサイトを見たから、本を買う必要がなくなった」というような関係にある場合、本の売り上げを落として執筆者や出版社に損害を与えているということができます。したがって、「その本以外では得られない知識」を紹介することは、著作権侵害の有無にかかわりなく、民事上の責任が問題となる可能性があります。 この点に注意すれば、問題はありません。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

本の文章をそのまま載せるようなことはせず、 本の紹介程度の内容なら何も問題はありません。 ただ、「料理の作り方をサイトのコンテンツに」とは 曖昧な表現ですが、オリジナルの作り方を広めてしまう事は 注意した方が良いです。

gorilla39
質問者

補足

その本の著者オリジナルの料理を、たとえ引用元を明記したとしても、ネット上に公開するのは危険ということでしょうか? 私のやろうとしていることは、「地球は太陽の周りを公転している」というような常識をサイトコンテンツにしようとしているのではなく、その本の著者が、自身の仕事を通じて得た情報やノウハウをまとめた本の内容を、自分なりにHPにまとめようとしているのですが、やはり参考文献として出展元を明記していたとしても危険なのでしょうか・・・。

  • now2150
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.1

法律は無知なのですが、そうしたHPはたくさん見ています。 タイトル関係に本の名前を明記すれば問題ないと思います。 参考URLは英会話ですが・・。

参考URL:
http://www.st316.com/onishi.htm

関連するQ&A