- ベストアンサー
自分の行動パターンは他人からみてどう思われますか?
バイトの時なんですが、(飲食店) どうしても仕事の流れが気になって、これこれは大丈夫ですかね? と聞いてしまって昨日先輩に『別にあんたが気にしなくてもこっちはわかってるんだから言わなくていい』と怒られてしまいました。 別に、疑ってるとか馬鹿にしてるとかじゃなくて、個人的に不安なので確認とかの意味のつもりでいったんですが、やっぱりそういうのってうざったかったりするんでしょうか? 仕事で当たり前のことらしいんですが、本気で初めて聞いたことやわからなくて(こっちも初めてで)聞いたときも、『嘘だ!』とか、『そんなことも知らないの?』って呆れられてしまうんですが、どうしたらいいでしょうか。 (いえ、わからないままは嫌なので、絶対うざがられても聞くようにはしているんですが・・) 両方とも同じ人と対話したときなんですが、 やっぱりこれは先輩の言っていることが正しいのでしょうか? (正しいって書き方もおかしいかもしれませんが) 具体的にどのように接したら上手に付き合えるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
疑問を持つのはいいですが、質問の仕方がまずい。「これは大丈夫ですかね」などと訊かれても、大丈夫と思わずにやってるわけはないんですから(まあ某食肉業者みたいな例もありますが)。つもりはないといっても、疑ってるとか馬鹿にしてるとかに見られても仕方ないでしょう。 で、その割に単純なことを訊いてくるから「えらそうなこといっといてそれか」という態度になってしまうんでしょう。 疑問に思うことがあっても、否定するような表現から入るのではなく、素直に疑問として「これはどうしてこうするんですか」というように訊いた方がいいと思います。
その他の回答 (2)
- yukiinu
- ベストアンサー率42% (172/409)
基本的には同じことを何度も何度も聞かれるとさすがに「え?」って思いますが 後輩などから判らないことを聞かれてもウザイとは思いません。 むしろ間違って覚えてクレームに繋がったりするので「どんどん聞いて!」と思います。 そう思うのが一般的だと思いますよ。 同じ先輩に聞いたそうですので,単なるその人が自己中で後輩に指導する資格がない人なのでしょう。 もし、今後そう言うことを聞くときは自分から見て,「この人って仕事もできるし人間的にも素晴らしいな」 って思える人に聞いた方がいいですよ。 社員がいるなら社員に聞くのが一番ですけどね。 あなたは間違っていないと思いますよ。
- kokuramon
- ベストアンサー率18% (101/551)
自分に影響の無い事は心配しなくても良いですね。 自分に影響のあることは遠慮なく訊きましょう。例えウザがられてもね。