- ベストアンサー
エレベータとエスカレータ、どっちがどっち?
くだらない事なんですが、エレベータとエスカレータを覚えられません。 階段状のがエレベータで、箱に入るのがエスカレータですよね。 人に聞いた時は覚えたつもりですが、イザ使おうとするとアレどっちだっけとなります。 覚えられない理由は解って入るんです。英語を知らない私にとってはそれぞれの英語の意味なんて知らないし、意味を聞いても忘れるだろうし。 似たような名前で、似たようなお仕事をする機械だし。 そこで皆様、覚えるキッカケを教えてgoo! キッカケとは 例1)キムデジュンとキムジョンイル、どっちがどっちの大統領だっけ? 訪朝した小泉純一郎と出迎えた大統領のイニシャルが同じと聞いて キムジョンイル=北朝鮮と覚えた 例2)OAネット通販の「アスクル」と「アクスル」、正しい名前は? 社名の由来が「明日来る」と聞いて、悩み氷解 この手のウロ覚えは共通点がありますよね。 たいして重要な問題ではない たまにしか使わない でも使う場面になった時に、思い出せなくてイライラする。 小5の息子にバカにされています、助けて下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両手の親指と人差し指で「L」の字を作り,箱型にして上に移動すると, エレベータみたいですよね. だから,「Lはエレベータ」と覚えます. 「S」字は階段みたいなので,「Sはエスカレータ」と覚えます. これでバッチリ(?).
その他の回答 (10)
- Nana-S
- ベストアンサー率18% (25/136)
ef58さんへ #9です(^^)/ わたしが「おっ!」と思ったのが「徐々に激しくなっていく→エスカレートする」でしたが^^; これはef58さんはピンと来なかったんですもんね? そういえば、付属の小学校から順番に上に上がっていくことをエスカレータ式っていいませんでしたか? といいながらも それらの前に急に立たされて「これは?」と言われても分からないか 暫く唸ってるような気が^_^;
お礼
回答ありがとう、 約1週間ほどたちましたが、 結局頭に残っていたのはNo3のご回答でした。
- eatern27
- ベストアンサー率55% (635/1135)
#8です。 私の覚え方(というか自然と覚えた方法)は別にあるのですが、下を読んで頂ければ分かるのですが、おそらく、この方法では覚えられないと言う事で、紹介しませんでした。 昔、英語の授業である短い小説(?)を読んだんです。その出だしが、 "Oh! The elevator stopped again!" みたいな感じで、始まっていて、この後、暇つぶしに そのエレベータに乗り合わせた人と自分の親が出会った理由を話す。 という内容なのですが、何故か印象に残っていてなんかそれで覚えてしまいました。 ね?これでは覚えられないでしょう?
お礼
そうですよね、固有の印象に残るシーンやセリフがあればそれがキッカケになってよけいな苦労はいらないんですよね。
- Nana-S
- ベストアンサー率18% (25/136)
ef58さん、こんばんは。 読んでビックリ(+o+) わたしと同じだぁ・・・。 さっきまで 区別付かない組だったのですが、 みなさんのアドバイスを読んで わたしも区別がつきそうです。 ありがとうございました(^^ゞ
お礼
Nana-Sさんには、どの回答がヒットしましたか? 私は、まだ決っていません。 「う~ん、どれにしようかな」と迷っています。
- eatern27
- ベストアンサー率55% (635/1135)
例1)についてですが、 大統領は韓国のキムデジュン(金大中)のみ キムジョンイル(金正日)は大統領ではなく、総書記だったと思いますよ。 委員長とも呼ぶそうですが、日本では総書記の方が普通ですね。 本題に戻ります。 エレベータとエスカレータですか。 「エスカレートする」とか使いますよね。 エスカレートって、何となくですが、段階を踏んで、拡大(?)しますよね。一番下から、一気に一番上まで行く感じはしませんよね。 例えが悪いですが ビンタ→蹴り→鉄パイプ→ナイフ→刀→拳銃 みたいなのを「エスカレート」と言いのであって ビンタ→拳銃 は「エスカレート」ではないですよね。 だから、エスカレーターはちょっとずつ(1階ずつ)段階をおって、上に登る階段状の方。
お礼
回答ありがとう、 何かこの手の混乱は ガキの頃は普通に分類できており、使えていた。 あるキッカケあるいは思いこみで「どっちだっけ」と混乱が始る いったん混乱すると、強烈なインパクトのあるキーワードがないと復活できない なんか病気と似ていますね。 しかしeatern27も皆様も、 もっとストレートに覚えていらっしゃるのかと思えば 結構、三段論法的で苦労していらっしゃるのが解って、ちょっと安心しました。
- ribisi
- ベストアンサー率28% (247/864)
よく、物事の程度が徐々に拡大したり、過激になるようなさまを、 「エスカレートする」といいますよね。 議論がエスカレートする、とか。 これは英語のescalateのことで、エスカレーターはここから来ています。 つまり、徐々に激しくなっていく=徐々に上ったり下ったりする、 のがエスカレーターです。 英語の意味は知らなくても、「エスカレート」というカタカナ英語で ピンとくれば、この覚え方は使えるのでは?
お礼
この方法で覚えようとしたんですけど、ダメでした。 確かに「エレベート」という日本語は無く「エスカレート」はありますよね、 この「エスカレート」と階段が結びつけばいいだけなんですけど。 思い起こすと、 「エスカレータ」は移動は遅いが、すぐに乗れる 「エレベータ」は移動は早いが、乗るまで待たされる で、どっちが徐々だっけ? 何でこんな事を真剣に考えてるんだろ。 アーもう、どうでもいいじゃん・・・ すみません、せっかく回答いただいたのに。
- ho1004
- ベストアンサー率40% (130/319)
ありゃりゃ、おもしろいですね~。 こじつけで覚えているのは、私くらいかと思ってたら、結構、いらっしゃるんですね! 私は、階段式の方が、斜めだから距離が長い。だから(?)単語も長い。すなわち、字数の多いエスカレータが階段式、と覚えています。 私も、これでバッチリ、間違えたことありません。
お礼
回答ありがとうございます。 エ・レ・ベ・ー・タと指を折りながら、5文字 エ・ス・カ・レ・ー・タ う~ん 6文字 エレベータは垂直なので、一直線 エスカレータはジグザグなので長い でもって、長い方がエスカレータ 私の頭で10秒かかってしまった。 理屈はわかりやすいのですがね、結論までの行程が長いかな。
- hyper_tora
- ベストアンサー率15% (15/98)
エレベータとエスカレータで悩んだ経験が無いので覚え方の秘訣では無いのですが・・・・。 「エッサカ、エッサカ」と坂を上がる(下がる)方が「エッサカレータ」とか(^^;さむ そうでない方がエレベータ でいかがでしょう?
お礼
オオ!、確かに エレベータはじっとしているしか無い エスカレータは走る(私の場合)→エッサカレータ 以外といけそうかな
ご苦労様です。 偉いのが(エレーのが)上へ上がると覚えて下さい。エスカレーターは覚える必要ないです。
お礼
ホントご苦労なこって。 そんな暇があるなら、仕事せい! と言われそうです。 >エレーのが上へ上がる なんか、どっちも上がって行くので また、忘れそうな予感 私の頭のメモリは、揮発性かもしれない
- ako94
- ベストアンサー率23% (39/166)
こんにちは 私は、エレベータガールがいるのが「エレベータ」と覚えました。 でも最近は、エレベータガールがいる百貨店やデパートが減ってきましたね。そのうち死語になるかも。
お礼
うう苦しい! 確かに「エスカレータガール」はいないですよね。
補足
でも「一段論法」なので、覚えやすいかもしれませんね。
- ideacreate
- ベストアンサー率25% (9/35)
階段状のがエスカレーター、箱のがエレベーターですが。。。。。
お礼
すみません、いきなり間違えてますね。 なさけない・・・
お礼
「L」の字を指で作ると、Lは箱・・・ここまではスムース でも、私のクロック10Hzの頭では、 Lがエレベータかエスカレータで3秒ぐらいかかってしまいました。
補足
締切りを約1週間ほど放置し、皆様の回答をデパートや駅で実際にに試してみましたところ、結局頭に残っていたのはshota_TK様のでした。 「エレベータ」 →「エレ」→「L」→「箱」 「エスカレータ」→「エス」→「S」→「STEP」→「階段」 ありがとうごさいました。これから迷わなくて済みます。 また、ご回答いただいた皆様にもこの場を借りてお礼申し上げます。