• ベストアンサー

ディレクトリとSEOの関係性について

現在携帯端末向けサイトを運営しています。日本全国の全都道府県に向けた検索サービスなのですが、この時のディレクトリの構造がSEO的に良いのか悪いのかもわからず、とても不安です。 現在の階層はこうです。 index.html ├秋田 ├青森 (以下47都道府県が続きます) トップレベルディレクトリにはindex.htmlを置き、それぞれの県は県別にディレクトリを作っておいています。こういった階層はSEO的に問題でしょうか?各県のページもトップレベルに置いた方位が良いのでしょうか? どうかご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gityotan
  • ベストアンサー率53% (23/43)
回答No.1

問題ないと思います。 秋田-index.html   -akita1.html   -akita2.html ・ ・ ・ みたいな感じで各階層にindex.htmlがちゃんと置いてあれば よろしいかと思います。 一昔前ならhttp://akita.hoge.jpみたいに サブドメイン作りまくりってのが流行ってましたが…(笑)

sasamegane
質問者

補足

お答え頂きましてありがとうございます。 特に問題が無いとの事で安心致しました。 ところで、各ディレクトリ内にはindex.htmlしか置いていないのですが これはこれで問題なのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.3

モバイルSEOを行う上で、きちんとした中間ページを作成し、そのページの意味が明確であれば良いと思います。 たとえば、中間ページが「秋田」だけでTITLE TAGが構成されているのではなく、「秋田 らーめん」などし、その中のbodyにもラーメンに関する情報がうまくまとまっていればよいとおもいます。(例:歴史、店舗案内など) モバイルサイトの場合には、XMLサイトマップを作り、Proirityタグで中間ページの存在を認識させるとうまくいきます。またlastmodの定義もお忘れなく。 詳細は、以下のURLのマニュアル(無料。100ページ)をご覧ください。

参考URL:
http://www.bluestar.co.jp/marketing/seo.htm
sasamegane
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 体調不良によりお返事が遅れてしまい申し訳ございません。 マニュアルも拝見しました。 サイトマップ等をうまく活用し、よりユーザーが喜んでもらえるようなサイトを作ってゆきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

SEO的に十分よいと思いますよ。かつ、フォルダ名がSEOにかかるような綴りになっているのであればなおよいですね。ちなみにフォルダ内にindex.htmlだけでも問題ないですよ。

sasamegane
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 体調不良によりお返事が遅れてしまい申し訳ございません。 特にindexのみでも問題ないとの回答をいただい、安心しております。 構成もそうですが、やはりユーザーに喜んでもらえるコンテンツ作りにも尽力していきたいと思います。

関連するQ&A