• ベストアンサー

以下の英文の文法的な解釈が分かりません

お世話になります。英語勉強中のrintakoです。 webに載っていたある映画監督の紹介文の一部で、大意はつかめるのですが文法的に分からない部分があります。以下抜粋です。 They are masters of miniaturization and on their tiny sets have created an unforgettable world, suggestive of a landscape of long-repressed childhood dreams. "and on their tiny sets have created ~"の部分が???です。 have createdの前には関係代名詞が省略されているのでしょうか?? またand on their~とつづくのもよく分かりません。 カタイ説明でもいいので、なるべく詳しくお願いできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eliot55
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.4

They are students and study English at school. They are students and they study English at school. は同じ意味ですよね。つまり、「主語+動詞・・・and (同じ主語)+動詞・・・」 のようにand以下の主語が文頭の主語と同じならば省略してかまいません。 これが have createdの前のtheyが省略された理由です。...on their tiny sets they have createdのようにtheyを書いても正しい英語です。 この文をわかりにくくしているものがもう一つあり、それは on their tiny setsの位置です。これがもし They are masters of miniaturization and have created an unforgettable world on their tiny sets. となっていれば、もっとわかりやすかったでしょう。ところが、worldの後ろに suggestive....という、worldを修飾する語句がくっ付いていますから、on their tiny setsをworldとsuggestiveの間に割り込ませることができず、また、 文末に、つまりdreamsの後ろにon tiny setsを置くと、この語句が修飾する have createdから離れすぎてしまい、これもできない、という事情のせいで、 この語句を前に書いたのです。そのこととtheyの省略が一緒になって、文意が 取りにくくなったのだと思われます。 なお、which isがなくても、形容詞は数語を伴うと、名詞の後ろから名詞を 修飾することが可能ですから、特にwhich isを省略した会話体というわけ ではありません。次の英文をご覧下さい。 I saw a big basket full of apples. =I saw a big basket which was full of apples. We went over a wall more than three meters high. =We went over a wall which was more than three meters high. いずれも関係代名詞を使わない方が短くてきびきびした印象を与えます。

rintako
質問者

お礼

再びありがとうございました! 完璧です! なんて詳しくて分かりやすい説明でしょう!! つまづいていたところが見事にクリアーになりました。 on their tiny setsがhave createdの前に入ってしまったのでtheyを見失ってしまったのでした。 本当にありがとうございます。 また分からないところがありましたら、是非ともお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

話の流れで分かるときは、省略できるものは省略してしまいます。日本人が日本語を話すときも、特別な意識はしませんが、かなり省略した表現を使っているでしょう。日常的な場面で、あまりに文法的な表現を使えば、リズムを奪ってしまいますね。関係詞は、どちらかと言いますと、”かたい”表現なのです。公式の文書の場合は、特に問題はありませんが、会話の場合は、少々、違和感を感じるでしょう。

rintako
質問者

お礼

再びありがとうございました。 会話のリズム・・日常的に英語を使うようであればきっと簡単なのでしょうね。そうでない場合は苦労します(*^^*ゞ わかるようになるまで、地道に勉強するしかないですね。 大変分かりやすく、参考になりました。ありがとうございます。 また分からないことがありましたらよろしくお願いいたします。

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.2

They are masters of miniaturization. They have created an unforgettable world which is suggestive of a landscape of long-repressed childhood dreams on their tiny sets.

rintako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 miniturization のところで一旦区切ってしまうんですね。そうするとわかりやすいです。 それにしてもこの文は、they もそのあとのsuggestiveの前にあるwhich isも省略されていて、くだけた会話っぽい文章なのかなぁとひとり納得していますが、そういう理解でいいのでしょうか? 申し訳ありませんが、もうちょっとだけお願いいたします。

  • eliot55
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

They are masters of miniaturization and そして on their tiny sets 彼らの非常に小さなセットの上に (they) have created (彼らは)創作した an unforgettable world, 忘れられない世界を suggestive of a landscape of long-repressed childhood dreams. これでわかりますか?

rintako
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 省略されていたtheyを補うと、とてもよく意味がわかりますが、なぜそこでtheyが省かれてしまうんでしょうか?  申し訳ありませんが、もうちょっとだけお願いいたします。

関連するQ&A