- ベストアンサー
追い越す時の速度
こんばんは。この前ツーリングで片側2車線の高速道路を走行しました。 走行車線を走っていたのですが、前方に車が4台列をなして走っていました(80~90キロくらい)。 そこで追い越し車線に出て追い越しを試みたのですが、先頭から3台目の車がウインカー無しでいきなり車線変更してきました。 前方車両との車間距離を多くとっていなかったので、追い越し車線に出て来る予測はできていたので冷静に対処できました。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)追い越す時は走行車線の車と速度差を少なくして追い越すのと、一瞬の内に抜き去ってしまうのとではどちらが好ましいですか?(いずれも追い越し車線に車がいないという前提で) (2)相手からの視認性を考えると、追い越す時はロービームじゃなくてハイビームにしていた方が安全でしょうか? なるべく車の死角には入らないように心がけていますが、ウインカーを出さなかったり、後方を十分に確認しないまま車線変更する車が多いと思いますが、皆さんはどういうところを注視して追い越していますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイクの加速は凄まじいです バイクに乗ってるとわからないのですが 車を運転してる時はいつのまに!?って事が多々あります そう思う時の共通点は長い区間の追い越し時に多いと感じます まばらな走行車線上3~4台くらいの300~400mくらいの追い越し時 物体が小さいだけにバックミラーでは後続の影に隠れていて 気がついたら追い越しで横にいるってのがありました ですので自分が高速で追い越しする時は 走行車線の最後車に追いつき始めたなと思ったらハイビームにし ウインカーを出し追い越しをかけますが 車線上真ん中をはしるより左右どちらか側による方が 車のバックミラーから確認しやすい感じがするのでキラッキラッと(突然寄って来る車が怖くて右寄りですが・・・)しております よくハイビームのままで忘れて走ってしまいますが 気持ち速いペースで流してる時はハイビームで走り続ける方が認知されてるような感じがします。
その他の回答 (8)
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
並走する時間は短いほうが良いので「一気に抜く」ということも判るのですが、 「右車線に移る→加速する」という一連の動作を短時間で行うと、仮に前車が同時に車線変更しようとしていた場合に、 「後方確認時にはバイクの姿は無かった→右車線に移ったらバイクが迫ってきた」となりかねないので、 あまり急激な動作はどうかと。 250クラスであればそこまで急な車線変更、加速はできませんが、 リッタークラスのバイクの速さは異常なので。 ほんの瞬間で150キロくらい出てしまうということは、100キロの車から見れば50キロの速度差がある訳ですから、そこまでの速度差は一般のドライバーは想定していません。 特にバイクは車体が小さいために遠くに居ると見間違えしやすいので、 安全のための加速が常識を超えた速度での暴走と捉えられかねません。
1)平走することは、相手の死角に入っている可能性もあるので出来る限り速やかに相手の死角から抜ける必要があります。…ので、好ましいかどうかはともかく、できる限り平走する時間は短くする方がいいと私はお互いのために判断します。 2)確かに、ハイビームを活用する事によって相手に早く機がついてもらえます。…が、何を勘違いしたのか?Hiビームを目にした途端に因縁をつけられたと誤解するようなドライバーもいると言うリスクについて、意識しておく必要もあります。 まぁ、基本は他人が「気づいているんだろう」という「自分に都合の良い解釈をした見込み運転はしない」と言う事だと思っています。 (プロドライバーです) 事故をおこしてしまってからでは、本当に「後悔先に立たず」って奴ですからねぇ。
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
場面により異なりますが団子になって走ってる車を抜く時は、基本はどの車がいつ右に出てくる車がいるか判らないという前提で注意深く抜いてます。 自分がぶつけられても余裕で転等回避出来る範囲の速度差で抜いていく感じです。 まあ「ぶつけてくれてもいいよ!」という事も深層には思ってたりします。 速度差は自分でゆっくりと感じられる程度。 (前方各車内見て、おまわりさんが乗ってた場合は余裕で引ける程度:20~50キロ差くらい) が、極力右車線の右寄りで抜くので一気に寄ってきても余裕でかわせますけど。 団子状態じゃなくてそれなりに各車が車間距離もってる場合は一瞬で抜く事もあります。 基本は右車線右寄りで、場面(どうみてもこちらへの幅寄せタイミングをうかがってるのでは?)によっては右車線のさらに外(ガードレールや壁ぎりぎり)から抜き去る事もあります。 こちらがバイクだろうが車だろうが、こちらが近づくと団子状態で走ってる車団途中からウィンカーも出さないで出てくる車は必ずいます。 ちょうど団子状態が作られた直後はそういった傾向がありますから、近づいていった時に折り悪くソノ状態に遭遇したら団子状態がほぐれるまでしばらく後ろで待つ事もあります。 ワザとブロックする車も確かに居ますが、確かに煩わしいですね。 大抵挙動は読めますので「残念でした!!」という感じで軽くかわしながら抜いちゃいます。 今でも生きてるのはコレを即座に感じとれるからかも。 ハイビームについては昼間だとあまり関係ないかと思います。 夜間だと追い越しまでの速度差が充分にあれば迫ってきてる事は判るとは思いますが、それでも出てくる車は居ます。 車に乗ってる時によく体験しますが、「わざわざこのタイミングで出てこなくても良いのに・・・ガソリン勿体無いよ・・・」とか感じながら一気に減速,再加速する事はしょっちゅうあります。 トラックの速度リミッタが義務化されてから流れに詰まりが発生する事が多くなり、かなり頻度が増えたと感じてます。 リミッタ義務化を批判する訳じゃないけど、せめて100キロにしとけば周りの車のガソリンの無駄もかなり減るのにとは感じます。
- s-maniax
- ベストアンサー率47% (43/91)
こんばんは(こんにちは) >先頭から3台目の車がウインカー無しでいきなり車線変更してきました。 私、これをよくやられます(笑)逆に車の時はないです。中には「バイクごときに抜かれてたまるか!」という価値観の人もいるみたいで、何度もストリートレースになったことがあります。 何度、隼かR1に買い換えると誓ったことか(笑) >追い越し車線に出て来る予測はできていたので冷静に対処できました。 隼のような2輪車だと、そういう車がアクションを起こした時に、既に追い抜いていることが多いと思うのですが、私の現愛車はハヤブタ(笑)の部類なので、常に回避できるように前後左右を意識しています。 以下、ドライバー視点での話です。 (1)車のときは、前後左右にバイクがいると嫌なので、さっさと抜いてもらったほうが良いです。バイクの加速力の良さを見せる意味でも良いと思います(隼より軽自動車のほうが速いと思っている人もいるみたいですし)。 (2)変な動きをしている車に対しては有効でしょうが、一歩間違えると「煽りやがった!」と勘違いをする人もいるでしょうから、ローが好ましいかと....。 ヘルメットメーカーのARAIが「バイクは先を読むスポーツ」というフレーズの広告を出したことがありましたが、その通りだと感じました。これがセーフティーライドに繋がるのでしょうね....。
1.瞬間的に抜き去るように心が得ていますが好ましいかどうかは分かりかねます 2.ロー・ハイは状況によりますが、明確に追い越しの意図を相手に示すならパッシングをした方が良いかもしれません ただしパッシングを『あおられた』と思って走行を妨害する車がいるのでパッシングも使い方次第です >僕は隼なのですが、・・・ 隼なら圧倒的な加速で追い越しできます わたしのはハヤブタなのでなかなか追い越しができません 道路パトロールの黄色い車両にもブチ抜かれます
お礼
ありがとうございます。 ハヤブタですか(笑) 確かに隼の加速は脅威ですが、肝心の乗ってる自分がヘタレなので自分の技量のうちで加速するように心がけています。
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
追い越す時は交差点だけは避ける。 予想外の事が起きる確立が異常に高いです。 ご質問のような場合は 同方向で追い越し中の四輪が 路肩まで使って前車を追い越すことはほぼありえないので こちらはそこまで使ってでもよけられる覚悟でウインカーのみで 一気に抜きます。 前走車に確認してもらう行動は大事ですが 期待は持たないほうが良いです。 どんなに派手に振舞っても見ていない運転者は何も見ていません。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、あまりアピールしても相手に伝わっているかは別問題ですもんね。 皆さん同様、速やかに追い越しを済ました方がよさそうですね。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
追い越すときは一機果敢にです。 先行車の2,3割は早いスピードです。 瞬間的にスピード違反になりますよ。 ライトは状況によると思います、ハイビームだとウインカーが見えくいことがあります。 追い越されそうになるといきなり飛び出してくるのがいます、 バイクの場合特にやられますね、動向をよく観察していれば大概分ります。
お礼
ありがとうございます。 動向を観察しているとよくわかりますね。 たまに明らかに半居眠りなトラックや周りを見ていないおあばちゃんファミリーカーとか・・・。
私は四輪オンリーですが、 追い越すときは出来るだけの速度で一気に追い越します。 併走して走ることは危険な状態だと思います。 一気に追い越すと言うことは、速度の危険は増しますがその他の危険要因に晒される時間は至短時間となります。 危険に晒される時間が短いと言うことは、危険に遭う確率を減らせると言うことになりますよね。 ビームに関しては意識していませんが、追い越す場合は出来るだけ右側を走行して、飛び出された場合の対処時間を稼ぐようにしています。 また、左前方の車が取り得るオプションを考え・予想しながら走ります。 やりそうなヤツは割と読めるもんですよ。 車でもバイクでも併走して走られることは気になります。(自分が走行車線の場合) 自分が何らかの事情でアクションを起こしたくてもオプションが無くなってしまうからです。 道路のゴミや空き缶など危険物が落ちているかも知れません。 ギャップで振られるかも知れません。 そのようなときに並ばれていたら結構心配です。 ですから、努めて並ばれないように速度調整をしたりします。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、確かに一気に追い越しをかければ危険な時間を短縮できますね。 やはり危険予知は重要ですね。
お礼
ありがとうございます。 バイクの加速はすさまじいですよね。 僕は隼なのですが、トップギアからでも追い越しにかかる時間がほんの数秒です。