- ベストアンサー
走行車線での四輪の煽り
初めまして。初めて利用させていただきます。僕はZZR250に乗っていまして、用途はほぼツーリングです。 質問なのですが、ツーリングでよく高速を使うのですけど、走行車線で車に煽られる(?)ことが多々あるのです。僕は、バイクの性能と自分の技量を考えて基本的に走行車線しか走らないのですが、この前走行車線を走行中、前の車のスピードに合わせて80~100ほど車間距離をとって100キロ(80キロ制限)で走っていたのですが、後ろから追いついて来た車が車間距離をけっこう詰めてきてぎりぎりで追い越し車線に出て追い抜いていきました。 そのときは追い越しも空いていたのですが、こういうことがよくあります。バイクは小さく見えるというけれど、あんなに車間を詰められると危険極まりないです。追い越しが空いてる限りもう少し手前で追い越し車線に出てほしいです。 こういうことをするドライバーの心理ってどんなものなのでしょうか?また、走行車線で車間を詰められたら皆さんならどう対処しますか? お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.7さんのコメントが気になったので・・・。 高速道路での最高速度は、普通自動車も自動二輪車も100km/hですよ。もし、バイクの性能もライダーの性能も100km/h出せるのに80km/hしか出していないとしたら、危険な行為なのでやめましょう。 速度差によって衝突が発生するのですから。 mayakanさんへ 本題への回答ですが、No.10さんの意見と同様で、もし車線の左寄りを走っているとしたら、後ろから来た車は「わざわざウィンカー出して車線変更しなくても、追い越せるな」と思われてギリギリのところをかすめながら追い越されることになります。普段、車線の左寄りを走っているなら、中央よりすこし右寄りを走ることをお勧めします。あとは、経験者と一緒に走ってみて、どう走れば安全かを教わるのが良いと思いますよ。
その他の回答 (15)
- momomo_338
- ベストアンサー率36% (146/401)
NO15さん 確かにちょっと前まで時速80キロ制限は存在しました。 NO7さん >今のところバイクの最高速度は80で乗用車は100です。 >バイクが+αの100くらいで走っていたとしても四輪は >さらに+αの110とか120で走ることになります。 軽自動車および自動二輪については2000年の3月あたりに速度制限が緩和され、普通車と同じ時速100キロメートルでの走行が認められています。
- r420
- ベストアンサー率30% (102/335)
よくいますね、こういう人は。 主に劣等感が強く余裕のない人がやっているので、こちらは余裕で自分の位置を維持しましょう。 それで何かあれば、警察が活躍してくれますから。 また、相手はアクションを起こすのを楽しみにしている場合もあります。 そういった人はかなりしつこいので、徹底的に追い詰める覚悟を持って相手をする必要があります。
- momomo_338
- ベストアンサー率36% (146/401)
若かれし日はそういった自動車乗りに対して感情に任せて対処してましたね。たとえば同じ方法で煽り返した挙句信号待ちで前に出、おもむろに袖をまくりながらバイクから降りて運転席に向かってゴルァと怒鳴ったり、その反応によっては胸倉をつかんで力任せに引き摺り下ろして謝らせたりもしました。はい。昔は本当にバカでした。 16からバイクに触れ初めて早5年。そういった連中は相手にしないもしくは気にしないか、あまりに酷い場合はさっさと左に寄って、身振り手振りで追い越せと促し、近づかないのが一番無難と悟りましたね。というのも相手は大概1トン越えか、2トン近い動く要塞に入った兵士、こちらはせいぜい0.2トンの馬に乗った無防備な騎手。相手がどこかキレていて、攻撃されようものならあっという間に殺されちゃいます。 「触らぬ神にたたりなし」←自分もこれに激しく同感です。どんな人間があの化け物を操ってるかわかりませんもんね。 因果応報って言い伝えもあるし、自分中心の迷惑を省みない運転をしている連中はいずれ痛い目を見るでしょう。 もしも仕返しをしたい衝動にかられたら、信号待ちの度に目標の自動車のミラーに自車がくっきり映る位置に止まりましょう。都心等であれば普通に走っていても信号待ちで少しすり抜ければ確実に追いつきますから。 これが安全且つ相手にとっては精神的に一番効く仕返しです。
- ao01
- ベストアンサー率15% (18/118)
車のドライバーというのはバイクを下に見ていることが多いです。 車しか知らない奴には16歳で取れる免許で安い乗り物と思ってるんでしょうね。 よくいるでしょ、小心者のくせに車に乗ると強くなった気になる馬鹿なやつら。 奴らは陶酔の世界に入ってます。カッコいいと思ってたりします。 でも本当はいい歳してルールも守れないかっこ悪い免許不適格者なんですよね。 私の場合は基本的には「抜きたいならさっさと抜け」と無視です。 堂々と制限速度で走ります。 ただあまりしつこく後ろにはりついてくるような場合、 追い越し車線を使って他の(出来れば遅い)車の前に出ます。 特にトラック等は制動距離も長く多くの事故原因となっているものなので 車間距離をとらない場合は後ろにつかせません。 事故に巻き込まれない事が大事ですからね。
- Kirishima
- ベストアンサー率32% (155/480)
車間妙に狭い人いますよね。 アドバイスとしては、焦って挙動を乱さないことです。 焦らず、平常心を維持して、ギリギリで抜かれても自爆しないように注意してください。 もし抜かれる時に掠られたりしても転倒しないように注意しましょう。 バイクはクルマと違って身体がむき出しなので、そんなクルマに近寄られて事故を起こしてももったいないです。 ドライバーの意識向上は願ってやみませんが、 良心的なドライバーばかりではありませんから。 車線の中央を走ってブロックするのも手ですが、 相手をよく観察して、場合によっては左に寄って左ウインカーを出して、 安全にパスさせてやってもいいと思います。 ムキにならないことです。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
こんにちは。 私も以前、免許取り立ての時、ZZR250に乗ってました。 このバイクはなにせ出足が原付より遅かったので、一般道で原付に煽られたのがとてもムカツキましたが・・・ それにしても、最近、一般道・高速問わず、無意味に煽ってくる車が多いですね。バイクの免許を取って7年ですが、年々そういった車が増えている様な気がします。 ZZR250の時は、高速走っている時は、煽られてもそんなに気にならなかったです。というのは、私は高速を走っている時は、前方とミラーにて後方を半々くらいで見ているので、”煽って来るかな?”という予感が大体して、走行車線のさらに左に寄ったり、左ウィンカーを出すなり対策できたので、急に煽られた→頭に来る といった事にはならなかったです。 あと、経験則ですが、走行車線の左寄りを常に走っていると、煽ってこられたり、ふざけたことに追い越し車線を使わずに走行車線の右側を側方間隔不保持で抜かれたりします。走行車線のセンターよりを走り、覆面よけの為にも後方を結構見ながら運転されたらいかがでしょうか?(一般道の後方見過ぎは危ないよ!!) (・・・こんなこと書きましたけど、現在は1200CCに乗っているので、他の方も書いておられますが、アホなことされたら、相手次第で、追い越し車線を追いかけて右ウィンカーパッシングで煽ってから、左からブチ抜いたりします・・・・)
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
2輪と4輪の両方に乗るものです。 2輪は250ccのレブル(知らないと思うけど) 4輪は2500ccターボのスカイライン(推定300馬力以上) 自分は2輪の気持ちがわかるので煽ったりしませんが、たぶん4輪から見ると2輪は邪魔なんです。実際には遅くなくても遅いと思っています。前でこけたら困るので、抜いてしまいたいのです。 4輪に乗るとき、さすがにスカイラインを煽ってくる人はあまりいませんが、アルテッツァ、セルシオに煽られたことがあります。アルテについては、ほんとに身の程知らずで腹が立ち、セルのときもセダン無勢が何様のつもりかと思いました。今後は腹を立てないようにしないといけません。 ある時、後ろからリッターバイクが凄い勢いで抜いていきましたが、「どうぞ抜いていってください」でした。速いバイクに乗る人ほど無茶な人が多いですね。自分の4輪も「ふ50キロ」ぐらいは出ると思うのですが、放置しました。加速でもそうやすやすと負ける気はしませんが、放置です。 2輪に乗るときは、やはり煽られますね。煽る人は多分2輪に乗ったことがない人なんでしょうね。そんな時は、ただ放置するのではなく、堂々と道路の真中を走ります。本当は左よりなんですが、左によっていると「譲っている」と勘違いしているのかもしれないからです。それでも煽ってくる人はちょっと特殊な人なので、身のためを思って譲ります。(それともブチ切れてしまうかもしれません) 基本的には腹を立てないことですね。そんな(腹を立てている)姿を自分の家族や、親類、友人が見ていたらと思うと・・・。恥ずかしくもあり、情けないです。
- marth0315
- ベストアンサー率33% (22/66)
はじめまして、4輪と2輪の限定なし免許をもっている50歳です・・・・(昔とったら限定なし) バイクで高速を長時間ツーリングすると結構疲れるんですよね・・・ 無理せずにマイペースを貫いて下さい。4輪で走っていても、アオリ行為を受けるのは日常茶飯ですヨ。 だから2輪だからというのは、あまり意味がないと思います。最近は車の性能も良くなっているので、全体に高速走行(90~120ぐらい)が日常ですから、バイクにはつらいものがあります。風圧は大変なものですから・・・・流れに乗るなんてなかなか続かないのでは・・・・ ですから、周りに4輪が居るときは、十分に注意して・・・ひょっとしたら「いねむり」をしている車かもしれませんから・・・・ >NO.5 頭に来て勝負に行っても、車種によっては、命がけになりますから、「触らぬ神にたたりなし」だと思います。 誠にそのとうり でも楽しいですよね、バイクは・・・ 私は50CCに始まり750CCまでで、今はまた50CCに戻っています。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
今のところバイクの最高速度は80で乗用車は100です。 バイクが+αの100くらいで走っていたとしても四輪はさらに+αの110とか120で走ることになります。 四輪しか経験のないドライバーはバイクがなぜ自分達より遅い速度で走っているのかわからない・知らない人もいます。 また20kmという速度差は、追い越すには微妙な速度差と言えます。これが30kmくらいの差であれば、速度差が明確なのですぐ追い越し動作に入ると考えます。実際130以上で飛ばしている四輪は躊躇なく追越していきます。 以上の理由から、四輪ドライバーにとっては、バイクも自分達と同じペースで走っていると錯覚しやすく、何となく追いついてしまってからも追い越すには速度差が少ないのでしばらく躊躇することもあるでしょう。 場合によっては、追い越し車線を遠くから接近してくるほかの車輌を気にしている場合も考えられます。 そうすると本気であおってくる四輪はあまりいないと考えられます。大抵の四輪は「追いついちゃったけどどうしようかな」、と判断に迷っているのが実情ではないかと推測します。 自分は四輪も運転しますが、ワンボックスなどパワーに余裕のない四輪は、追い越しが億劫で、「下り坂になったらもう少し加速してくれないかしら」としばらく走行車線の低速車の後ろを付いて走ることもありますから。 なので、あおってくると見える四輪にあまり目くじらを立てる必要もないだろうと思います。 中にはバイクのすぐ横をウィンカーもなくかすめるように抜いて行く四輪もいますが、危ないのはこういう車輌です。他の車輌を動くパイロン程度にしか認識していません。 そういう輩にいちいち腹を立ててもこちらが損ですから、「バカは相手にしない」のが大人の対応と言えます。 ただワタシ自身はそれほど大人ではないので、「バカ」のナンバーを覚えておいて、あとで1200のパワーに物を言わせてパッシングびしばし浴びせて千切ることも「まれに」ありますが、他の人にお勧めはしません。
- kotetchan
- ベストアンサー率33% (5/15)
他の方も書いておられるように 「アホは相手にするな」 これが結論として適当だと思います。 しかしながらあえて反論の立場に立ってみましょう。 バイクというのは高速だけでなく一般道でもよく煽られます。距離感覚のつかめない人や、自分の車の性能を見せつけたい人が多数かと思います。 基本的な心理は高速も同じでしょうが、抜くのを躊躇しているためにいつの間にか距離を詰めてしまっている場合もあるのではないでしょうか。 特に、どうしてもバイクは車よりも遅くなる場面があります。それは、料金所です。停止して、ニュートラルにして、手袋を外して・・・。 最近ではETCなどという愚かなシステムがありますが、搭載車は搭載車で元々気の短い人でしょうし、非搭載車は「バイクを先に行かせると、料金所で時間がかかる」という心理があると思います。 出口が近づいて、左車線をゆっくり走っていれば、次の料金所で出ようとしているのだと判断される場合も(そうであるかどうかは別として)あると思います。 自分の対処方法としては、一旦左に寄ってスピードを落とし、明らかに抜きやすい状況を一度作ってやって、抜きにくればそれでよし、抜きに来なければ「抜く意思はない」と判断し、気にしないで走ります。それでも距離を詰めるようならブレーキランプを数回点滅させて警告を出します。 対抗してスピードを出しすぎたりするのは愚行も甚だしいところです。
- 1
- 2