- ベストアンサー
【ウレタン樹脂 室内ドアの塗り方】
こんにちは。中古の家に住んでいるのですが購入する前に前オーナーさんが綺麗にリフォームしてくれていたのですがキッチンへ続く室内ドア(ガラスが10枚はめ込んである木製ドアにアイボリーのウレタン樹脂で塗られている)の一部が黒ずんで汚れているのがとても気になってしまい、「何かあればこれで塗るといい(家中の木組み部分はこのアイボリー色なので)」とオーナーさんが原液をコーヒーの缶一杯分にふたをしたものをくれていたのでこれで上塗りをしようと思ってやってみたのですがうすめ液で薄めて使うと知らなかったので原液をべったりくっつけてしまいました。 結果、ほんの少しの汚れのために塗ったアイボリー樹脂が余計に汚くなってしまい一度こすり取ったら支障のない綺麗な部分まで剥がれてしまい被害は大きくなる一方です。さっき、うすめ液を買ってきて薄めて上塗りしたのですが凸凹や刷毛の線のようなザラザラ感が出てしまい余計に気になって仕方ありません。何とか元のように綺麗に仕上げる方法はないものでしょうか。それともこういう場合はプロに頼んで全ての部分を塗りなおしてもらってしまった方が良いのでしょうか?綺麗な部分はまるで大きなバケツにドアごと漬けたかのようにムラガなくツルツルです。 何か良いアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番良い結果に成るのは 完璧に修理再生が出来る職人を 見つける事です。ネットでも探して問い合わせれば有ります。 質問者が自分で修理したいのであれば ガラスを外します。 他 養生をシッカリします。 これからが本番 400番ぺ-パ-で凸凹になった部分を空とぎします。 水とぎでなくても良いでしょう。 下地が出てしまった部分はシロのサ-フエサ-を塗って 良く乾燥してから400番ぺ-パ-で凸凹になった部分を空とぎします。 塵 埃りを掃除機で吸いながら綺麗にします。 サテこれからは ラッカ-カンスブレ-のお世話になりましょう。 つるつるすべすべは 設備の有るところで塗装してますので その仕上がりを望むのは無理です。 まず 試験的に 関係の無いものに吹き付けて 様子を見ましょう コツが判るまで試験してください。 ブッケ本番は失敗の元です。 吹き付けて ざらつきが有る場合は400番ぺ-パ-でざらつきになった 部分を空とぎします。そして 仕上げ吹き付け ガラスを嵌めれば完成
その他の回答 (2)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
オーナーが自分で塗れる人間でそういう事が好きならば、恐らくは相談すれば、オーナーが無料で塗り直してくれるでしょう。 あくまで低姿勢でお願いしましょう。
お礼
ご回答を有難うございます。色々と皆さんの意見を聞いてやはり素人ではもはや無理かと思い、いつもお願いしている工務店さんに相談し、仕事の合間に塗装しなおしてもらえました。やはりプロの仕事で戻って来たドアは失敗してひどくなっていたのが嘘のような仕上がりで満足しています。プロに頼んでよかったと思います。有難うございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
塗装には下地処理が大切です。 少なくともパテなどを塗って凹凸がないようにし、 サンデイングペーパーの400番くらいで水研きします。 下地にサンデイングシーラーを塗って、もう一度600番くらいで水研ぎします。 その上にはじめてエナメルを塗ります、艶のあるものは凹凸が 目立ちますからスプレーガンを必要とします。 刷毛で塗る場合は薄く塗って、2回塗りをします、この場合もサンデイングを忘れずに。 つや消しにすれば少しは目立ちにくくなります。 ということでプロに任せたほうが得策でしょう。
お礼
ご回答を有難うございます。色々と皆さんの意見を聞いてやはり素人ではもはや無理かと思い、いつもお願いしている工務店さんに相談し、仕事の合間に塗装しなおしてもらえました。やはりプロの仕事で戻って来たドアは失敗してひどくなっていたのが嘘のような仕上がりで満足しています。プロに頼んでよかったと思います。有難うございました。
お礼
ご回答を有難うございます。色々と皆さんの意見を聞いてやはり素人ではもはや無理かと思い、いつもお願いしている工務店さんに相談し、仕事の合間に塗装しなおしてもらえました。やはりプロの仕事で戻って来たドアは失敗してひどくなっていたのが嘘のような仕上がりで満足しています。プロに頼んでよかったと思います。有難うございました。