• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウレタン樹脂の切削について)

ウレタン樹脂の切削と穴あけについて

このQ&Aのポイント
  • ウレタン樹脂を旋盤加工したり穴あけする際に必要なポイントについて専門家に質問しました。
  • ウレタン樹脂の切削や穴あけの方法について専門家のアドバイスをお伝えします。
  • ウレタン樹脂の加工において、旋削の切削目を残すための効果的な加工方法を専門家に教えてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

スポンジのような物は超高速に回転させれば材料が逃げてしまう時間が無く切削が出来ると言うことを聞いたことがあります。刃物を6万回転させスポンジを立体加工している会社も知っております。穴あけも同様に超高速回転させないと絡みついてしまうでしょう。参考までに

その他の回答 (5)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

その後どうなったのでしょうか? 問題が解決したなら締め切りませんか? それと結果を教えていただけると助かります。

noname#230358
質問者

お礼

bigheartさん、ご指摘ありがとうございました。 加工に関しては、形状が3次元形状だったため、ウォータージェット加工機は使えないと判断しました。 凍らせて加工する方法がベストと判断し、加工しよう と考えましたが、当然冷蔵庫で凍らせる程度では加工 途中で解けてしまいNGです。 近場で加工できるところがあり、依頼し、製品は完成 しましたが、当然のことながら、加工方法は一切公開 してはいただけませんでした。 こんな回答しかできずに申し訳ありません。 ではでは・・・ (株)蒲郡製作所  伊藤としひろ

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ウォータージェット加工精度ですが、金属加工では±0.050.1mmの精度が通常だと思います。軟らかい物でも切れるのは材料が変形する前にジェットで加工してしまうからです。要は変形しにくいものほど精度は良いと言えます。勿論条件が良ければまだ追い込めると思いますが、薄板ほど精度は出しやすいことも挙げられます。逆に材料の板厚が厚くなるほど精度維持は難しいです。それはジェット自体が水流で広がろうとするため、ジェットのツール加工幅を材料の上下面で一定に保つのが難しく切断面がテーパになろうとするからです。加工幅を一定にするためには加工速度を変えることによって制御します。垂直切断速度と言います。加工条件は材料の種類特に硬さ、板厚などによって変更します。一杯書きましたが回答になりましたでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

詳しく紹介いただきましてありがとうございます。ウォータージェット加工機は 存在自体は知っていても、詳細を知らなかったので大変参考になりました。 一度メーカーにアプローチしてみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ウォータージェット加工ではいかがでしょうか?発砲スチロールやスポンジを加工したことはあります。刃物加工に比べ寸法精度が若干落ちる点と、2次元の加工になる点は考慮する必要がありますが。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 先日ウォータージェット加工機のサンプルを見ましたがきれいに切れていました。 問題は精度なのですが、どの程度まででるのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

加工する樹脂の種類が分からないのですが。 私が前に加工した物は、固定方法は両面テープでテーブルに固定して、切削しました、 樹脂の種類にもよりますが、あまり早く切削すると溶けたり燃える可能性が有るので注意が必要です。 後・加工したときの熱によって寸法が出にくいと思われます。 冷却方法をよく検討しないと削り終わってから10分もしないうちに、 恐ろしく収縮したりします。 両面テープが取れないよう、エアーブローでの加工をお勧めします。 後、Zの切込みを深くしてかけしろを少なくするというのはどうでしょうか? がんばってみてください!

noname#230358
質問者

お礼

的確なご指導をいただきありがとうございます。 試してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

以前同じような物でゴムを切削したことがあります。その時は素材を凍らせて何とか出来ました。試されては如何。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私なりに考えた方法が凍らせることですが 一方でできるのかなあとの不安がありました。実体験を伺い大変参考になりました。