• ベストアンサー

父親から家を購入する場合の手続きについて

よろしくお願いします。 この度、自分の父親から土地付きの家を購入することになりました。 譲渡や相続ではなく、地域の相場に見合った価格での「購入」になります。 不動産屋さんを通さず、購入を完了させたいと思っています。 銀行で住宅ローンも組むつもりです。 このような場合、どのような手順(手続き)が必要になってくるのでしょうか。 また、注意するべきことなどありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

先の回答者様も仰っていますが主なデメリットは次のとおり 1,親子間売買では住宅ローンの利用は難しい。   なぜなら、売買価格が、本当に適正かどうかがわかりにくく   価格の決定等の根拠が親子間の取り決めのみでは不正な目的に   流用されるかもしれないといった疑念を抱かれるからです。 2,相場価格とは何を基準になさるのか不明ですが最低でも路線価格以上の   値段で売買することが必要です。 この価格より極端に安い高いなどとなりますと   それぞれが贈与とみなされ、資金の出入りをきちんとしておかないと   税務署から執拗にチェックされる可能性も高いでしょう。 3,住宅ローン控除を使えない場合があります。   親子で生計を共にしている場合は対象外となります。 4,売主である親からは相続時精算課税等の対象外になる。 5,売主のお父様について、居住用財産を譲渡した場合の3,000万円   特別控除を受けることができない。 1,2つについては、第三者である不動産業者等に仲介してもらうことで 「本当に親子間で売買するんだ」「価格についても適正である」という 客観的な証明になることもあります。 売主・買主を探してもらったり、チラシに掲載してもらう必要もないのですから 仲介手数料については規定以下の金額でお願いしたい。 とご相談になってみてはいかがでしょうか。 余談ですが、一度奥様のご両親などに購入していただいて その方から再度購入するといった方法もあります。 ご参考まで。

rokutaro44
質問者

お礼

ありがとうございました。 ローンが組めないとは思っていませんでした。 無知でした。 とても参考になりました。 金融機関や知り合いの不動産屋にあたってみます。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

銀行は基本的に親子間売買に対して住宅ローンの融資はしないところが多いです。 中にはやってくれるところもありますが、しかし不動産業者が仲介していることが原則で、それもなく直接親子間売買での融資はまず無理でしょう。 というのも、銀行は抵当権設定する物件に関する調査は自らはほとんどしません。 大半は不動産仲介業者が調べた重要事項説明と、登記の記録であり、それらかに担保価値を出していますので。 ご質問でネックになるのはその部分程度です。

rokutaro44
質問者

お礼

ありがとうございました。 住宅ローンのこと、何も知りませんでした。 親子間では住宅ローンが組めないとは。 一から考え直します。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >不動産屋さんを通さず、購入を完了させたいと思っています。銀行で住宅ローンも組むつもりです。 大手都市銀行は「売買契約書」「重要事項説明書」を融資申し込みの必須書類としていますので、もしもそれが無いと借入ができません。あとは、個別の相談となりますが、最悪金利の高い地方銀行かノンバンクでの借入になります。 一度、金融機関へ相談に行くことをお勧めします。

rokutaro44
質問者

お礼

ありがとうございました。 無知でした。 ローンが借りられないとは。 一度金融機関に行って見ます。

関連するQ&A