• ベストアンサー

新しく購入する自転車についてご意見を・・・

こんど通勤(10kmほど、ほとんど平坦な道路)のために、ロードバイクを購入しようと思っています。いろいろ雑誌を見てみたのですが、どのメーカーの、どの機種がよいのか、いまいちわかりません。全くの初心者なのですが、あまり安い物を購入するつもりはなく、予算は30万ぐらいまではだせます。できれば人気のある機種、カーボン製、イタイア製?、スピードがでるもの、とかいろいろと考えています。 どんなメーカーが人気があるのでしょうか(できれば海外メーカーがかっこいいかな~なんて感じで考えています・・・軟弱ですいません)。 またこの予算で購入できるお勧め機種を教えていただけないでしょうか? 全くの素人ですのでできるだけわかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.6

それなりに続けるつもりがあるのなら、自分は逆にあんまり安いものはやめた方が良いと思います。その意味で予算が30万までというのはちょうど良い気がします。 自転車本体だけでなく、それに関連する用品として、ヘルメット、スピードメーター、空気入れ、携帯用空気入れ、パンク修理キット、工具、ペダルなどは別に用意しなければなりません。これらはロードバイクに乗る上で絶対に必要になるものです。だいたいこれらの用品に4万くらい見ておけばよいと思います。 そうすると、実質バイク本体に使える金額は25万円前後となりますが、各メーカーともこの価格帯は非常に充実しています。メジャーブランドの完成車でこの価格帯ならどれを選んでも失敗はありません。 この価格帯のモデルはフルカーボンか、フレームの一部がカーボンになっているものが大半です。 ブランドですが、コストパフォーマンスに優れるのは、ジャイアント、FELT、アンカーなどです。安価に非常に高性能なモデルが購入できますのでお勧めです。 逆にヨーロッパブランドは少量生産の影響もあり、コストパフォーマンスは悪いです。特別強い思い入れがないのなら手を出さないほうが無難です。ハイエンドのモデルに関してはそれぞれのメーカーごとのキャラクターが色濃くなるので、使い方や乗り味を求めて特定メーカーの特定モデルを選ぶという事はありますが、20万円台のバイクは悪く極端に言えばどれも同じようなもので、多少の違いはあれ、万人向けに乗りやすい設計になっています。ですから性能のためにブランドに固執するのはあまり意味がなく、コストパフォーマンス優先で選択するのが賢いと思います。 個人的にはジャイアントのTCRかOCRシリーズがお勧めです。このコストパフォーマンスはありえません。 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=R0207020&action=outline

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ものすごく参考になりました。 とくにお勧めのメーカーは参考になりました。 ただ、ヨーロッパメーカーはイメージで良い感じがあります。 このへんが素人なんでしょうが・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんばんは。No.8です。 カーボンフォーク、カーボンバック、コンポに関してはNo.9さんが 回答してくれています。 ちょっと補足しますと、シマノ(コンポの国産メーカー)には 安いほうからSORA、ティアグラ、105、アルテグラ、デュラエースがあります。デュラエースになると、価格もどーんとアップします。 実業団のレーサーでもアルテグラを使用するチームもあるみたいです。 私はアルテグラやデュラエースにあこがれもありますが、105で何の不満もありません。 No.6さんがおっしゃるように、アンカーやGIANTのコストパフォーマンスは魅力です。自分で考えていた以上に自転車にはまったので、もう数万円だしてアンカーのカーボンフレームも魅力だなーとも思います。 でも高いほうではないモデルでもピナレロも所有する喜びを感じます。 ONDAフォークというピナレロ独特のくねくねっとしたフロントフォーク(前輪を支えている棒)も魅力です。

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 シマノのコンポについてよく解りました。 すごくたくさんあるんですね。 これからいろいろ調べて良いものを選択しようと思います。 ありがとうございました。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.9

ANo.4です。 カーボンフォークというのは前輪を支えている部分がカーボンファイバー(炭素繊維入り樹脂)製ということです。 ハンドルから先の部分です。単体にすると丁度二又になっていますよね(笑) カーボンバックは後輪を支えている部分、つまり車体の後ろ半分がカーボン製ということです。 フレームが全部カーボンじゃなくて金属部分と樹脂部分があるハイブリットタイプです。 コンポ コンポーネントです。駆動系主要部分のセットです。 車軸やギア、変速機クランクの軸部分などです。 競技前提ですと中級より上のクラスが欲しいところです。 なお材質ですがクロモリ(クロームモリブデン鋼=鉄の一種)とアルミニウム、カーボンファイバーが主流です。 これらで複雑な形状の部品を作りやすいのがアルミとカーボン、 しなりを生かせるのがクロモリとカーボン、経年劣化に強いのが金属であるクロモリとアルミ てな感じになります。 ・・・・まぁ競技では耐久性は後回しなんで上のほうではカーボンがメインになりますね(苦笑) なお自分は初心向けモデルか前述のツーリングモデルををお勧めします。 実用性もそうですし、上級レベルですと軽量化のために強度のマージンが少ないです。 上級者ですと路面からの衝撃とかをうまく逃がせるようになりますし、 フォームも洗練されて無駄がないです。 コレが初心者になると衝撃はモロに食らうはフォームも?です。 でもって洗練されていないフォームで無駄遣いした力はどこに行くのでしょうか? という疑問がでてくるのですが・・・・やっぱり自転車に行くのが結構あるかと・・・・(汗) それで変な力で歪んだ方向というかぶっちゃけストレスになるかと(涙) ということで丈夫さ優先モデルを通勤用にして修行して・・・・ 競技モデルは別に調達するというのも一興かと(魔笑)

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いろいろと判らない事を教えてもらってすいません。 よくわかる説明でした。 これからさらに研究して、良いものを選択したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.8

ピナレロ ガリレオ(2008モデルではFP2に相当)に乗っています。初めてのロードレーサーです。 イタリアブランドで台湾生産だと思います。 予算10万円位で検討を始めました。もうちょっと出せばカーボンバック が買えるな。もうちょっと出せばコンポのグレードが上がるな。 せっかく買うならある程度良いものが欲しい。と考えて、だんだん予算が上がり、妻の理解も得られこのバイクに決めました。 人気はけっこうあります。アルミフレームにカーボンフォーク、カーボンバック。他のにのったことがないのでよくわかりませんが振動吸収性も良いみたいです。 週末に100km位のロングライド、センチュリーラン、ヒルクライム等楽しんでいます。ガリレオはこれらに満足できます。 もう数万円出すと、アンカーのフルカーボンが買えます。 ガリレオとアンカー、どっちがいいだろうと言うと、ちょっと悩むところだと思います

参考URL:
http://www.81496.com/index.html
jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 カボーンパック、カーボンフォーク、コンポとは何のことなのでしょうか? 素人なため判らない事ばかりですいません。 教えていただけますでしょうか? ピナレロには興味がもてました。 調査してみたいと思います。

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.7

http://www.01bike.com/crossbike/louis%20garneau/cross-08_lgs-tr3.html http://www.01bike.com/crossbike/giant/08_escape_r3se.html http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/08bia_prima_m/ http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/08bia_mila7/ http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/08bia_viag_m/ http://www.khodaa-bloom.com/#/product/nolly/cs10700/ 参考サイト http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/ 朝方まで雨が降ったむわっとする朝に、合羽着て会社に行きたくないなら、泥除けは必須です。 25~30万の自転車を路上や、マンションの駐輪場に留めて置いたらあっという間になくなります。 多くの人は室内持込です。 毎日だと結構めんどい 5万程度のクロスバイクを購入して無造作に扱う。 そのうち、自転車にも慣れて自分なりの自転車感が出来てくる。 いろんなサイトを渡り歩き自転車が好きになり自分の好みも確立する 予算も、貯まってきて30万の自転車が買える 私的には、泥除け、前かご 、チェーンカバーは通勤自転車には必須です。 片道15KM未満の平坦な道ならばフロントギアが無い方がメンテナンスなどの関係で逆にシンプルで扱いやすいです。 雨上がりにふき取り、注油、夜露の無い場所での保管をしなければ細かい錆が出てきます。 高額のロードであるがゆえに、そういった手入れがされていない自転車は逆に見苦しい。 クロスバイクで普段はガシガシ走り レース用の自転車は室内保管=週末や天気の良い日にだけ使用する そんな人が結局多いようです。 NO6の方も回答していますが、30万近くになるとカーボンを使用した自転車になってきます。 カーボンは紫外線に弱いんで、室内保管が必須です。 高額自転車を長く乗るという考えも有るかもしれませんが カーボン素材は、ある日あっけなく破損することもあることをご承知おきください。 毎日乗るなら、カーボンは管理面と経年劣化の適応力から避けることをお勧めします。 車でも家でもそうですけどね 乗っていればだんだん好みが出来てきます。 そして不満が出てくる 25万の自転車を買っても、暫らくしたら違うものが欲しくなる。 入門車をまず保有することをお勧めします。

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 カーボンが紫外線に弱いとは初めて知りました。 家では室内に保管しようと思っています。 (会社では、どうしても室外になってしまうでしょうが・・・) リンクも参考になりました。 ありがとうございました。

  • cross8
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.5

こんにちは。 はっきり言っておきますけど、初心者の方はまずロードレーサーに慣れることが大切です。だから思い切って高いものを買うのではなく、まずは入門モデル程度の、、、FELTのF75とかF5あたりがいいのではないでしょうか?これは十分レースに対応できる性能を持ってますから、通勤だけではもったいないぐらいです。(ちなみにFELTのコストパフォーマンスは最高です)←自分の意見ですが… 簡単な話は実際ショップに行って、相談してみる事ですね! それと、ロードレーサーは必ずメンテナンスが必要ですので工具類は絶対揃えてください!その他に、ヘルメット、グローブ、携帯ポンプ、(サドルバック)、(ペダル&シューズ)、携帯工具etc... 基本的にこれぐらいは必要です。 以上参考にしてみてください!

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり、店舗で相談することが重要なんですね。 参考になります。 FELTは初めて聞いた名前です。 他には、どんなメーカーが良いと思われますか?

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

ロードバイクと一言でおっしゃいますが目的によっていろいろあります。 お話を伺っているとどーも『ロードレーサー』での通勤を検討されているみたいなんですが・・・・ はっきり言って未経験者にはお勧めできません。 『レーサー』はその名のとおり、競技専用車両です。 実用性は皆無で一般道の走行は可能でも交通機関としては切り捨てたものが多すぎて使い物にならないレベルです。 例えばスタンドやキャリアは基本的につきません。無理につけると壊れます。 もちろん例外的なものもありますが、かなり制限がかかります。 一般的な駐輪場はスタンドがついているのが当然という考えで作られていますから それこそどこに行っても迷惑駐輪になりかねません。 こんな感じで競技出場を前提としない場合、いわゆるクロスバイクとか ツーリングモデルをお勧めします。 一例としてこちらのモデルです。 ツーリングモデルですがキャリアもスタンドも泥除けもついています。 またハブダイナモ付きで夜間も明るいです。 http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-19gmt.htm

jijii-asa
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 一例を見ましたが、なかなかかっこよいですね。 しかし、個人的にはロードレーサーを目指したいと思っています。 できれば、草レースにもでたいな~なんても考えています。 この他にもお勧めのメーカーなどありますか?

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.3

失敗者です。 とりあえず、自転車通勤が自分は続けられる人間かどうかを安い自転車で試すべきだと思います。(天候に影響を受けない自分であるかも含め。) 自転車屋さんも言ってました。 これから、始めることなのに、”自転車を買う”が先行し過ぎでウハウハになっちゃって、その後の自転車ライフにつながらないパターン。 私でした。 朝は、出勤する時間が遅ければ遅いほど良いんです。 車やスクーターの方が便利です。 (帰りに買い物するのも楽だし。) 自転車通勤って、自分にとって、それしか選択肢が無い状況でないと続かないんですよね。 余計なお世話ですね。すみません。

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もちろん上記のような心配はありますが、心を強く持って、っていうかあまり力を要れず、すこしずつ、進めていこうと思っています。 ちなみにどんな自転車を購入したのですか? お勧めのメーカーなどありますか?

  • okamu06
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

予算が30万あるのならば選択肢はけっこう広いです^^ ですがメンテナンス用品、ヘルメット、サングラス、グローブくらいはあったほうがいいので、車体にかけられるのは28万くらいですね。 メーカーなどは好みで決めていただいたほうが後々後悔しづらいです^^ 個人的には20万ほどのものを買ってお金を余らせてのちのちグレードアップすることをお勧めします。 長く使うことを考えているならばクロモリフレームという選択もあります。 ちなみに私の好きなメーカーはSPECIALIZEDというアメリカのメーカーです。

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 SPECIALIZEDは聞いた事があります。 かなり興味をもってきました。 ありがとうございます。 その他にも気になるメーカーはありますか?

  • mike_kuro
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

根本的な回答ではないのですが。。。 通勤途中やご近所にロードバイクを扱っているお店とかはありませんか? ロードバイクは結構メンテナンスが必要です。 また、パーツの交換をしたいときとか相談に乗ってもらえるプロがいると安心できます。 もしそのようなお店があれば、ロードバイク初心者なら、そちらで相談をするのも良いと思います。

jijii-asa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もちろん、いろいろとお店も調査しています。 皆さんの意見を聞いて、どんなメーカーが人気があるのか知りたかったのが、趣旨でした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A