• ベストアンサー

自転車購入で悩み中です

仕事でママチャリに乗って4~50kmの往復を月に数回している のですが、さすがに限界を感じ(周りからも無茶と言われ(笑)) スポーツタイプの自転車を購入しようと考えています。 乗り換えたときの変化に興味があるのでママチャリと同じ駆動の シングルスピードを一応の購入対象に考えていて、用途は主に仕事での往復とのんびり遠乗りなどの用途を考えています。 予算はできれば8万円以内にしたいです。 予算を考えないなら、キャノンデールのCAPOが気になるのですが さすがに予算オーバーです。 速さ自体はそんなに求めていません。ロードやクロスの区別関係なく お勧めがあれば是非教えていただきたいのです。 165cmの57kgで股下75cm位だと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.6

ANo.2です。 > ピスタ・ドロップって、確かフリーハブですよ。 私もフリーハブだと記憶しています。 固定だったら、この用途では絶対おススメできません(笑 > CUE009さんは通勤時何に乗っておられるのですか? 私はフルカーボンのロードレーサーを使っています。 走っているぶんにはとても軽快・快適ですが カーボン&高額バイクは扱いにちょっと気を使います。 所有欲も満たしたかったのでカーボンにしましたが 通勤用と合理的に割り切るならアルミの方が気楽かも知れません。 > 夜勤後でもママチャリで軽く帰ってきますので それなりスピードを出したりアップダウンのある通勤経路だったら ドロップハンドルのロードレーサーの方が楽だと思いますが ママチャリでまったり走れるような道なら もう少し前傾姿勢が穏やかなバイクでのんびり走るのもありかも。 その場合はクロモリのクロスバイクあたりもイイかも知れません。 http://www.81496.com/jouhou/cross/jamis2007/codasport.html

nanami1126
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございます。 さすがに固定は勧めないですよね(笑)きっと段差とかでこけます(笑) フルカーボンのレーサーは自分のような用途の人には向かないでしょうね。 きっとこけたりするでしょうし、メンテもできるわけじゃないので 今はアルミで十分です。 現場に乗って行く事が多いので、道が決まっているわけではないのですが 比較的平坦な道が多いですから、クロスバイクでも何とかなるかな。 このクロスは予算外ですが、良さそうですね。

その他の回答 (8)

  • keitatta
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

自分は毎日30キロ程自転車で通学しております。 クロスはルイガノのRSR、ロードはピナレロ、もう一台ピストを乗り回してます。 50キロをママチャリとは尊敬しますよw さて本題なのですが、やはりシングルスピードよりはギア付きの方がお勧めです。 楽さは格段に違いますね。 ただ、ギア付きはメンテナンスが少々大変でしょうか。乗りっぱなしというわけにはいきませんね。 8マンもあれば立派なクロスバイクが買えますよ。 一番のお勧めはシラスでしょうか。 スペシャライズドというメーカーが出している、クロスの定番中の定番です。 あとはもうちょっと安いのですが、ジャイアントのR3も定番ですね。 どうしてもシングルがよろしいというのであれば、fujiのトラックが5万くらいです。 フリー機構をつけることもできたと思いますよ。 シングルにはシングルの面白さがありますよね。 メンテナンスも簡単です。 下の方でギア比の話題が出ていますが、ギア比は歯を変えることにより簡単に軽くすることができますよ。 ただ、やはりギア付きよりは速度では劣りますね。 ではでは。 参考になさってくださいまし。

  • pistaro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

インタマのpistaを使用しているものです。シングルスピード使用者からの使用感などが出ていないようですので(遅いかもしれませんが)お話します。  平坦路が中心であればシングルスピードで問題ないと思います。重いギヤ比で大変、という意見が多いようですが、実際に乗ってみるとこぎ出しはママチャリよりも軽い印象を受けられるのではないかと思います。(カーボンなどとは比較にならないものの)ママチャリに比べればずいぶん車重も軽いでしょうし、心配要らないと思います。 舗装路を走られるのであればロード系がお勧めです。 あと、シングルスピードの魅力として、走行音が静かなことがあげられます。ほぼ無音で走れますので、より走りに集中できる、かも。

nanami1126
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。申し訳ございません。 シングル使用者の方のインプレッションは参考になります。 ありがとうございます。 実際に乗っておられる方が平坦路中心なら、問題ないと おっしゃるなら思い切ってシングルスピードに挑戦しようと思います。 走行音は案外気になるものですね。 普段使ってる自転車だと、ちょっとうるさいなと感じることが あったので。

  • harusyon
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.7

シングルスピードの利点は、初速から巡航まで変速する必要がないことですが、いきなり重いギヤ比なので加速には脚力が必要です。最近は「スペシャライズド」の「ラングスター」のように、あまりギヤ比の大きくないモデルも出ていますが、こちらはこちらでスピードを出すにはケイデンス(クランクの回転数)を上げなければならず、やはり大変です。また、都会のような信号の多い場所では、その都度重いギヤ比で加速しなければなりません。また、通勤にも・・・ということのようですが、向かい風の日は特に大変です。何せ軽いギヤがないので。 通勤からレジャーまで幅広い用途をお考えなら、普通のギヤが付いているロードがいいと思います。

nanami1126
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。申し訳ございません。 色々なシングルスピードの自転車を調べましたが ギヤ比がキツイ車種もあるようですね。 あまりギヤ比がきつくない場合はケイダンスをあげないと 当然スピードは出ないですよね。 普通のギヤがついているロードが良いかなとも思うのですが この予算ではあまりお勧めがないようなので。。。

  • bhg-1suki
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.5

ピスタ・ドロップって、確かフリーハブですよ。 前後のブレーキもついています。 この手のハブは両方にギアをつけることが出来るので、もう一方に少し大きめのギアをつけておけば、坂が続くような未知の場合、ホイールを逆に付け替えることにより少しは楽に走れると思います。 今のモデルは知らないですが、最初に出た当初はエンド部がドロップエンドになっていたので、チェーンテンションをどうやって調整するのか不思議に思ったことがあります。 シングルも楽しいらしいですよ。

nanami1126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピスタドロップはおっしゃる通りの仕様のようですね。 なるほど、坂道がきつい場合などはそういう使い方もできるのですね。 そう考えるとあまり初心者でもきつくないギヤ比のシングルなら 何とか乗れるということかな。。 確かにママチャリとスポーツタイプの自転車を比較すること自体 おかしいのですが、漕いだだけ走るという楽しさにどうも惹かれている ようです。実際シングルに乗っておられる方の話を聞いてみたいですね

noname#38757
noname#38757
回答No.4

8万以内でお奨めできるのってほとんど無いんですよ(^^ゞ まともなロードバイクとなるとTCRクラス 8万ぐらいにこだわるというのならばOCR3やビアンキのAncoraあたり。 8万ぐらいのとTCRの違いってコンポーネントの違いなんです。 SORAという8速用か105以上の10速用かの違いです。 あとはフレームの素材の違いかな。 悩めるだけの機種がないんです。 これが10万をぐっと超えてくると選択肢が増えてきます。 一般的なのがこのあたりかな。 20万を超えたあたりから、さらに増えてきます。 このクラスからフルカーボンというのもありますしね。 私のもintermaxのquattroでこの価格帯です。 どうしても予算内に押さえようとするとescapeシリーズかな。 これにバーエンドをつければある程度の長距離に対応できます。

nanami1126
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 8万以内ではお勧めのバイクさえ無いんですか。。 ある程度の基準を満たすような機種がほぼないんですね。 余裕があるなら10万以上出したいのですが、他に入用もあり そこが限界・・・ 20万のバイクとなると乗り心地もいいんでしょうね。 escapeシリーズは費用対効果が高いらしいですね。 ロードのくくりを外すならかなり有力な機種になりそうです。

noname#38757
noname#38757
回答No.3

まず、#2の方が紹介されているようなピストは購入しない方がよいです。 理由はギア比にあります。 ママチャリのギア比は誰が乗っても、走れるように低めになっています。 対して、ピストはそう言うのを考えていません。 元々は競輪の選手が使うようなレース用。 一般的なピストのギア比は3前後。 この比率が決して軽いギアだと思わないでください。 たしかに脚力さえあればスピードを出すことができるけど、ママチャリしか乗ったことのない人間がいきなり使い切れるようなギア比ではありません。 しかも、上り坂でもこのギア比で固定ですよ。 おまけにつかれたからと言って、ペダルを止めるわけにはいきませんから。 重いギアをゆっくりと漕いで筋肉痛、場合によっては足を壊してしまうかも。 というわけで、変速付きの普通のロードバイクがやっぱりお奨めです。

nanami1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ピストはさすがに厳しそうですね。 シングルスピードといっても、固定にする気はなく当然ブレーキつきの フリーホイールで乗るつもりです。 足が止めれないなんて恐ろしいです(笑) 良く行く飲み屋さんに現役の競輪選手が多数来られるのですが あの体を見れば納得しますね。 陸上の短距離をやっていましたから、一瞬の踏み込む力はあるでしょうが 長距離乗りつづけるのは実際厳しそうですね。 最近の流行でシングルスピードの機種選択の幅は広がったんでしょうが やはり初心者は変速付の普通のロードバイクを選んだ方が無難ですね。 普通のロードのくくりでお勧めはあるでしょうか?

noname#155689
noname#155689
回答No.2

私も週1程度で往復60kmの自転車通勤をしています。 > 主に仕事での往復とのんびり遠乗りなどの用途 う~ん、ギア付きの方が向いているような気がします。 シングルスピードについてはあまり詳しくないのですが あれって、どちらかと言えばストイックで のんびり、という感じではないと思うのですが、どうでしょう? 確かに潔いまでのシンプルなカッコよさは感じますけど 現実的にはギアがあった方が「飛ばす」から「のんびり」まで フレキシブルだと思いますし、疲れにくい筈です。 疲れにくいのは仕事では大事かな?と。 さらに距離から考えればロードがいいと思います。 > 予算はできれば8万円以内 そうなると、これはジャイアントのOCR3が筆頭でしょう。 http://www.giant.co.jp/2007/road/perform/ocr-3.html でも、やっぱシングルにこだわります? インタマのが評判いいように思うのですが、参考まで。 http://www.intermax.co.jp/products/IM-Sports/im_sports_pista-d.html

nanami1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 シングルスピードに関しては、確かに硬派というかストイックな雰囲気 がありますね。確かにギア付のほうが現実的ですよね・・・ 確かに疲れないのは大事ですし。夜勤後でもママチャリで軽く帰ってきますので体力的には問題はないとは思うのですが。 距離からいうとやはりロードがお勧めなんですね。 OCRはショップで見たときに気にはなっていました。 うーん、悩みますね。

nanami1126
質問者

補足

補足ではないのですがCUE009さんは 通勤時何に乗っておられるのですか?

  • toshi7788
  • ベストアンサー率20% (44/214)
回答No.1

4~50kも走行するのでしたら、疲れる日もありますよね? 私でしたら、電動自転車を購入します。(*^。^*) 妻用にここで購入しました、送料も安いですよ。 http://www.kyuusyuusyaryou.com/cysrd.htm

nanami1126
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 電動自転車ですね。 最近はかなり安くなってきてるんですね。 仕事で距離を走るとなると、アシストの効果もかなり大きいとは 思うのですが、やはり自力が好きなんです(笑) 自力で走った後の開放感や達成感(そんな大げさなものではないですが笑) が好きなんです。 自力で走るのがだるくなるまでは封印しておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A