- ベストアンサー
梅シロップの作り方がサイトによってまちまちで不安です。
自家製の梅シロップをはじめて作りました。 作り方はこちらのサイト http://recipe.pal-system.co.jp/recipe/openDetail.do?recipeId=R1707 とほぼ同じです。 ただ、他の梅シロップレシピのサイトをみていると だいたい出来上がりまでに「3週間」と書いてある例がほとんどで、 私が参考にしたこの↑サイトの「約4日間で出来上がり」というのは 妙に早すぎる気がしてちょっと不安です。 というのも、5日経った現在、 まだ砂糖が完全に溶けきっておらず、 また、現在当方、妊娠中のため、 万一、青梅がまだ生に近い状態だったときに 生の梅は中毒になる可能性があると聞いたことがあるので、 たとえエキスであってもちょっと不安なんです。 また、サイトによっては「煮詰める」という項目もプラスしてあり、 やっぱり生に近いのでは、と不安です。 やはり、もうすこし待ったほうがいいのでしょうか? 溶けている部分は使えるくらいとろとろになっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
梅の場合には大量に種子を噛み砕き摂取しなければ大丈夫です。 たとえば、幼児が青梅の果肉を多少食べても問題ないとされています。 なのでシロップ(エキス)では全く安全といえます。 心配なら果実を食べなければいいのです また、サイトでは4日間と記載されているようですが、 それはおそらくエキスのみであり果実まで食べるには すこし早い気がします。 個人的には10日くらい漬けた梅が好みでありますが・・・ 梅に関することですが、Wikipediaの「梅」の項目も参考に。
その他の回答 (1)
- nobitaika
- ベストアンサー率25% (163/627)
確かに、作り方はいろいろあるようです。私の場合:梅1Kg+はちみつ2Kg:水洗い後水に浸した梅に穴を開けて、漬け込むだけ水のようになったら出来上がり 分かっている事は、一度冷凍すると梅のエキスが出やすくなるから、4日となっているのではないでしょうか?更に、エキスの出を早くするのに爪楊枝や竹串などで梅の表面に穴を結構な数開けると言うのもあるようです。 ・中毒は青酸カリのことでしたら、梅の中の種の中に存在するので噛み割らない限りは大丈夫です(液の中に染み出したりはしません)あとは、梅の実には油分がそれなりに含まれているので良く洗ってとかくらいでしょうか ・「煮詰める」のもエキスを濃縮したり、取り出すスピードを早くする為でしょう。ただ、ご心配なら梅を取り出して(これは個人の自由)入れた砂糖が1度溶けるまで火を通すのも方法だと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 やっぱりいろいろな方法があるのですね。 中毒は種の中、というのは初耳でしたので、参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 シロップは全く安全と聞いて安心しました。 エキスはさっそく利用してみようと思います。