• ベストアンサー

電子レンジでの調理法について

かなり初歩的な質問ですみません。 よくレシピで「茄子を切ってレンジでチン・・・」とあるのですが、 その詳しい方法について教えてください。 家の電子レンジは、中に平べったい耐熱皿が一枚ひいてあるのですが、 茄子をレンジする際は、なにか容器にいれてチンするのでしょうか? 例えば、スープを温める際は、耐熱容器に入れてチンしているのですが、茄子の場合ってどのようにするのでしょうか。 基本的に、スープの温めや、ラップに包まれた冷凍ご飯の解凍ぐらいしかしたことがないので、このやり方は覚えておけ!というのがありましたら教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

切ったなすびを水にさらして、耐熱容器に入れて、ラップをして、チン、です。 耐熱容器に入れないと電子レンジの庫内が汚れてしまいますよ。 ラップをする際はピッチリとラップを耐熱容器に被せるのではなくて少し余裕を持たせて、むしろ、中央部を少しへこませてからラップをするのが良いです。なぜかと言いますと、電子レンジで加熱している最中に耐熱容器の内側が水蒸気によって膨張してきますから、あらかじめ中央部をへこませておく事で水蒸気による膨張によって膨らんできても余裕があるため、ラップが途中で破けたりしにくいという利点があります。 また、ラップをする場合はフンワリとするのが良いですよ。 それから、食材をしっとりさせたい場合はラップを耐熱容器全体にして、比較的食材の水分を飛ばしたい場合はラップをせずにチンして、また、中間ぐらいにしたい場合は少し隙間を空けてラップをします。 また、油分を多く含んでいる場合はラップはしない方が良いですよ。温度が高くなりすぎてしまいますからラップが溶けてしまう恐れもありますからね。 因みに、なすびを電子レンジでチンする時、ラップではなくてキッチンペーパーを利用する手も良いですよ。ラップは使わずにキッチンペーパーにサラダ油やゴマ油等をしみ込ませてなすびの皮の面にぴったりと貼り付ける要領で貼り付け、そのまま電子レンジでチン、です。なすびは油との相性が抜群に良いですからね。なすびの皮に含まれている色素は水に溶けてしまうので、水との相性はあまり良くはないのです。その点、油にはこの色素は溶け出さないので。しかも、油を利用する事によって、なすびの皮の面の色が鮮やかになるのです。なすびを油で揚げた時と同じですね。

nekocya
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。m(__)m

その他の回答 (3)

  • k0un0
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

#1・2の方の意見とあたしも同意見です。 あと、逆にそのままレンジにいれてチンすると・・レンジの中の皿に汁がついて汚れるし匂いもこもっちゃいますよ。 茄子はレンジでチンした後は冷水に少し浸しておくと色あせを防げるそうですよー あたしはそんなに気にならないのでそんなのしたことないですけど。 野菜のレンジの知恵のってるサイトあったんで載せときまっす 他にも色々あるので検索したら裏技とかも出てきますよ★

参考URL:
http://zubora-mama.com/renji-6.htm#4
nekocya
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。m(__)m

  • a_aoo
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.2

先の方と同様 なすを切る→耐熱容器のお皿にラップをかけて・・・・チン もしくは 耐熱のタッパアにいて ふたをする なすは水分があるので 乾くことはないのですが 水を上から 軽くかけて 私は入れます(からからにからないため)

nekocya
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。m(__)m

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

耐熱容器に入れてラップをかけて・・・・チン

nekocya
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。m(__)m

関連するQ&A