• ベストアンサー

鉱物の色

グリーンタフの形成について調べてるんだが、基礎知識でつまずいちまった。火山由来の堆積岩の一種で、緑色っぽいやつ、てのはわかったんだが、何で緑色になるんだろ、てことが気になっちまった。 あんま本筋とは関係ないんで、物好きでかつ暇な人がいれば教えてくれや。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 今、WIKIを見たら私の回答と同じことが書いてあった。 とすると、質問の意味は緑泥石がなぜ緑色を示すかということでしょうか? そうしたら、「結晶の構成元素の中の2価のFe、Mgの存在による」ということになるのかな。

s-0
質問者

お礼

まさにそれだよ。ありがとう。 あと文体はこっちが素だ。敬語はどうも使い慣れなくてねえ。気に障っちまうかなあ?

その他の回答 (2)

回答No.2

物好きでかつ暇な人がきました。 緑色のもとは、大部分が緑泥石という鉱物。 火山岩に含まれる角閃石や輝石や雲母が熱水変質によって緑泥石に変わる。 これをプロピライト化作用と呼ぶ。一種の広域変成作用。 こんな所でどうでしょうか。 あなたはなぜ途中から言葉遣いを変えたの? 余計なおせっかいか。失礼。

  • irako
  • ベストアンサー率37% (60/158)
回答No.1

関連するQ&A