将来に不安があります。
現在22歳です。希望の職種が有り、第一希望がデザイン関係(第一希望がCG,第二希望がプロダクト)、第二希望がweb関係、第三希望がIT関係です。デザインは今まで独学でやっていましたが、周囲に詳しい人もいない中で独学でやることの限界を感じたこと、時間的に自分を追い込んでいきたいこと、最低でも美術系の専門を採っている企業が多めに感じたことから専門学校に入ろうかと思っています。希望している学校が第一希望がHAL東京、第二希望が東京デザイナー学院です。(桑沢デザイン研究所も見てきたのですが、2年制の勉強量が少ないことと、制作がアナログ作業のみでアナログだけではこれからの世の中厳しいんじゃないかと感じたことから、保留にしています。)学費は両親から借りることを決めており、卒業したらどんな結果になろうが両親が生きているうちに必ず全額返済すると自分に誓っており、少しでも第一希望に就職しようと美術予備校が運営しているカルチャースクールに暇さえあれば通って、デッサンや色彩構成などといった基礎的な部分を磨き、ソフトも基礎的な操作なら出来るレベルに高めていき、電車での移動中やバイト先の休憩時間にもスケッチを描いたり勉強したいしています。(CG,プロダクトと交互にやっています。)
なぜデザイン業界が第一希望なのかというのには理由があります。高校時代どんな仕事に就くかなんて全く考えておらず、大学は得意科目だった歴史の学部に入り、バイトも日雇いをたまにやるだけ。就職は高校同様に真剣に考えなかったせいで適性検査すら当てにせず、適当に肉体労働系の仕事に就いて2ヶ月半で事実上のリストラに遭いました。今思うと、知識を充実させる勉強と、糧を得るための勉強は別であり、この歳までそれを同一視していたため、自分は今まで何の積み重ねもなく、今の自分は焼け野原みたいに何もない人間だと思っています。そんな中でも、昔から頭の中で何かを考えたり手を動かすのが好きなこと、一番なりたかった仕事が漫画家だったため、最終的な形は違えど、考えたことや相手の提案を形にしてモノを作ることを職業としていきたいと思ったこと、最近、就職の説明会で世の中の仕事の多くは作るか売るかの仕事にほとんど大別されていることを知り、それなら作る仕事を選びたいなと思ったこと。ゆっくり仕事できないと甘ったれて、就職活動の際に何も挑戦しなかった大学の頃の自分を反省し、自分の希望する業界にもう一度挑戦したいと思いから、デザイン業界への第一希望への就職を考えています。(第二、第三希望も同じような志望動機です。)
そんな決して生半可ではない強い気持ちを持っていても、デザイン系の就職率の悪さも考え、第二、第三の現実的な選択肢も考えているのですが、選択にあたって不安があります。
その悩みは、第一が失敗したら、第二第三、出来れば頭を使って作る仕事に就けるかです。なにしろ専門の卒業時に25歳になるため、もし第一が失敗して、上記以外の仕事に行くハメにならないかものすごく不安です。第二第三希望もデザインほどではないですが勉強しています。しかし、卒業時の歳で未経験で就けるかどうかすごく心配です。
その為に第一希望は諦めて、第二第三希望への就職も考えているのですが、最近、バイト先の会社の代表が、「中途半端な気持ちで続けるくらいならほかの道を行け。そんな気持ちでは会社にとっても自分にとっても害になる。」「意識を高く持って仕事をしろ」「今頑張らずに夢なんか掴めない。」「リスクなしじゃ何も得られない。」とよく朝礼で社員、バイトの皆に話しており、未練残ったまま就職しても中途半端な気持ちで仕事してしまって失敗するなと感じています。(現にその会社のミュージシャン志望の方が社員から最近アルバイトに変わりました。)そのため、デザイン関係の専門学校で修行に励んで、第二第三は保険として勉強しといたほうがいいなとも自分は感じています。しかし、将来に対する不安も尾を引いていて、どの方向にも行けず非常に困っています。
言いたいことをほとんど行ってしまったため、長文になってしまいましたが、そんな自分になにかアドバイスをお願いします。