- ベストアンサー
義母の自殺
来月にでも二世帯住宅が建ちます。 土地は、主人の実家を解体して新築しています。 完全分離で1階は義父・2階・3階(玄関だけ1階に義父とは別につけました。)は主人・私 で住みます。 今更なのですが、主人のお母様が10年前位に、膵臓癌の闘病を苦に 玄関の外で首吊り自殺をされたそうです。 とてもお気の毒だと思います。 最近、「自殺者の憑依や成仏が50年建たないと出来ない」というネットでの書き込みをみて、心配になりました。 地鎮祭はしましたが、住む前にお母様の事で何かした方が 宜しいのでしょうか。 ちなみに、主人の解体した実家も二世帯住宅で、1階に祖母、2階に父、母、主人、妹で暮らしていました。玄関は2階です。 私に何か出来る事はありますでしょうか。 今年の2月に主人の従妹がうつ病で飛び降り自殺しました。 主人の母の姉の娘さんです。 自殺は3代続くと言われていると言っている人がいまして。。。 詳しい方がいましたら、アドバイスをお願い致します。 お彼岸、お盆等は欠かさず一緒にお墓参りはしています。 お位牌は二世帯だった事もあるからか、先祖の仏壇とは別にお母様だけの仏壇にあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ただのどこにでもいる中年男に過ぎませんが・・・ まず気持ちを切り替えましょう。 不安になるのも分かりますがその心理を見透かしあの手この手で金銭かすめとるやからがゴマンと居ます、それで飯を食っている者共、建築士ですがうんざりします。 まずお気を付けて。 自殺は誠にお気の毒ですが「3代続く」・・・これは冷静に考えればお分かりでしょうが親子であれば当然気質は遺伝する訳で悲しいかなうつ病、ひいては自殺の確率も増える、それを例えた言葉と解しましょう。 癌も、高血圧も、糖尿病も・・・全てそうですよね。 また毎年3万人もの自殺者がいるわけで、交通事故死者の2倍でしたか? 結局具体的な対策は何も書いていない訳ですが・・・敢えて書きますと仏壇の前で手を合わせる、お彼岸、お盆にお墓参りをする・・・心で冥福を祈る、これに勝る事は無いと思います、亡き人にとって、それよりも貴方にとって。 無責任な言い方ですが私ならそうします。 親族がだまされる姿を亡き人も見たくはないでしょうから。 ちょっと直截な書き方をしてしまいましたがどうかご査収下さい。
その他の回答 (1)
私も万一すい臓ガンで治らず、家族に迷惑をかけると思ったら自殺も考えるかもしれませんね。(楽天的なので今は実感できませんが)でも、先に逝くのはその時点で私だったら本望だと思います。現世に心残りなくみんなの幸福を願っていたのではないかと思います。誰のこともうらんでないのに何で憑依したり成仏しなかったりということがあるでしょうか。 嫁に来たというほどの家ではありませんが、(パパごめん)やはり嫁ぐという事は他人の家に入ることです。先に死んでも、最愛の主人がまだ入っていないお墓に入るのはちょっと寂しい気がします。だから、仏壇を別にして主人にお迎えが来るまであまり知らない先祖の仏壇に入るよりそばにおいておいてくれるなら私もきっと幸せだと思います。 そう考えるとなんだか、お父様の愛妻ぶりを感じました。 お母様も幸せにおなりだと思います。 普通は(こういうのに普通はないでしょうが)家の中で首を・・というのはニュースでも聞いたことがありますが、わざわざ見つかりやすいはずなのに外でという事が、なんとなく自殺のあった「家」になると残ったみんなが住み続けるのに悪いような気がしたのではないかとお母様の思いやりを感じますがいかがでしょうか。 私なら、しいて言えば残ったみんなの幸せが心配です。 生きている人が幸せになり、報告してあげてくれると安心なのではないでしょうか。最期がどんな結果でも今こうして家を建て直して住まうことが出来るのはめぐりめぐってお母様のおかげも少しはあることではないでしょうか。 うちはだんなが18も上なのでまず先に死なないとは思いますが、事故もあるしね。そのときは、主人が死ぬまでは一人きりで先祖とともにいるのは寂しい気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 戴いたご回答を読んでとても励まされました。 不安がありましたが、考え方が切り替わりました。 愛妻家のお父様だったと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 励ましのお言葉がとても励みになりました。 私があまり気にせずに、お母様に大しては感謝の気持ちを 主人を産んでくれた事への感謝の気持ちを持って、生きていこうと 思います。 ありがとうございました。