• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしく)

二世帯住宅のマナーとルールについて

このQ&Aのポイント
  • 二世帯住宅のマナーとルールについて、実際に二世帯で住んでいる方や別居することになった方に伺いました。
  • 義父母が勝手に二世帯にリフォームしましたが、狭さや使い勝手の悪さに加えて、義母の干渉が多くストレスを感じています。
  • 義父母が勝手に決めたルールに縛られ、鍵の開け方や電気の点け方で怒られることもあります。今後は出て行きたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.9

たびたび回答します。 質問者さん夫婦が、出て行けば 義両親は近所の笑い物になるのは間違いないですよ。 だから、質問者さんは自分が正しいことに自信を持って 堂々と振る舞い、出ていくと良いと思います。 ご主人と話し合った挙句、義両親と中途半端に和解的なことをしても しこりが残るだけで改善にはならないですよ。 ここはキッパリ出ていくことが今後の幸せですよ。

coromao
質問者

お礼

またご回答いただけてうれしいです! 出て行くのが私だけでも、近所の人はそもそも誰が嫁に来てもすぐに出て行くと思ってたので、笑いものにはなりますよね。 和解は絶対ないと思います。何を言おうと聞く耳を持たない人たちですので。 出て行くしかないですよね。

その他の回答 (8)

回答No.8

分かります・・・同居していると、自分の考えが間違っているんじゃないか?っていう気になってきますよね。 全く間違ってませんし、あなたの考えが普通ですよ! わたしは完全同居です。 家も大変だとおもっていましたが、あなたのお家よりはるかにマシです。 これでは住み込みの家政婦さんですよね。 ご主人さまのお帰りを見計らって玄関の電気をつけるなんて・・・アホか!と勝手に激怒しています。 いい年して、もっと自立しろ!って(笑) 出て行くのもワガママではないですし、離婚すると言ってもみんな納得するとおもいますよ。 それ程ひどい状況だとおもいます。 前に付き合ってた子と変わりたいとおもっちゃいます・・・わたしなら。 旦那さんに愛情があるのでしたら、一緒に出られた方がいいとおもいますが、こういったご両親だと上手く別居できても、今後大変そうですよね。 出られて様子をみてもいいんじゃないでしょうか? まずは旦那さんに切羽詰っているということを話し(嘘でも病気になりそうとか)、旦那さんがどうおっしゃるかで決めてはどうですか?

coromao
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 本当に誰か私の代わりにこの家に住んでみてほしいです。 たぶん義父母は誰と暮らしてもうまくいきません。 どうしても義父母のことは尊敬できないんです。 義父は、他の人なら何とも思わないようなことでキレるし、キレたあとで自分の勘違いだったことが解っても絶対に謝らない。 一番驚いた話は、夫婦で参加する宴会の席で、何が気に食わなかったのか他の人の奥さんを怒鳴りちらしたことがあるのだそうです。 他人の前で怒りを抑えられないなんて最低だし、その奥さんとご主人の気持ちを考えるとたまりません。 どケチで、これに関してもいろいろあるんですが、義父に買い物を頼まれて買って帰っても、当たり前のように代金は払ってもらえません。たまに義母に言われ払いに来るのですが、財布をあけるそぶりもなく、「今回はいいですよ」とでも言えば、「あー、儲かった。」という始末。 「俺の誕生日を祝え」と言うくせに、私はともかくとして、義母や息子の誕生日は覚えてすらいません。 義母はとにかく他人(特に女性)を見下すことに喜びを感じるようです。ここでは書けない差別的なことも平気で言います。 自分以外の人がほめられるとメチャクチャ不機嫌になり、あとでその人の悪口を必ず言います。他人のあらさがしばかりで、長所を見ようとしません。 とにかく今の家では安らげないです。本当に体調悪いです...眠れません...

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.7

こんにちは。40代既婚女性です。 前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として 同居歴15年があります。 始めは、母屋と離れ、5年後に上下二世帯の同居でした。 母屋離れ時代は 寝るときに離れに戻るだけでした。 マナーについては、似たり寄ったりですね。 そんなものです。 嫁はヒエラルキーの一番底辺で 新参者なので、 家のルールに口出しする権利はありませんでした。 それは、どこの社会でも同じですよね。 就職しても、おけいこのグループで、クラブ活動でも。 おかしいルールでも従わないといけないのです。 ただそれを変えていくためには 年月が必要なのと、自分が権力を握るよう 徐々に力を蓄えることです。 夫婦でそこを出るのは 一番お金とエネルギーは必要ですが 根本解決になるので いい方法ですが 出て行くまでに少しでもあなた様の精神が安らぐよう 私の経験をお話しします。 まず、旦那さんを味方につけること。 私はここをやっておかなかったので、 結局前夫は親を取って離婚しました。 男と味方につけるには SEXで虜にするしかないです。 あとは美味しい食事、癒しの空間です。 義親にいびられたからと 腹を立てて旦那さんに八つ当たりしたり 旦那さんとのSEXを拒否してはいけません。 私は拒否して、15年SEXレスでして いつも前夫は私の味方どころか、敵側に回ってきました。 男は自分を気持ちよくしてくれる女性に いい顔をしたがります。(マッサージ、笑顔、賛辞、性欲の解消) 母親は性欲の解消以外の方法で 息子を味方につけようとするので 妻はSEX勝負せねばなりません。 将軍の寵愛の多い女が 大奥で権力を握れるのです。 あとは、敵の秘密を探ることです。 相手が留守の部屋を探るのなら あなた様も探ればいいのです。 相手の理論は「家族だから」でしょう? だったらあなた様も遠慮なく家族同士 引き出しをあけてみればいい。 秘密を握れば精神的に優位になります。 私は前義母が 隠れて喫煙している秘密を握りました。 前義母が喫煙しているであろう時をみはからって 忍び足で部屋に近づき「義母さん!」と いきなりドアを開ける。 慌てて消して煙をパタパタしていました。 後はこっそりいじわるをすればいいです。 出ていくまでの精神を保つためです。 玄関にある義親の履物を 思い切り踏みつけにする。 義親の大事なものを隠す。 私は老眼鏡を新聞の下に隠し 「ないないないない」と探している時 知らん顔していて 10分ぐらい「ないない」した後 「ここにありますよ~!」と 親切に探してあげるお嫁さんをしていました。 友人は歯ブラシで便器を洗って 知らん顔で戻しておいたことがあるそうです。 風呂に入っているとき いきなり電気を消す。 「わ~!」すぐにつけてあげましょう。 「え~私はキッチンにいたので、知りません。 接触が悪いのかしら?」→ブレーカー落としでも可。 義親がシャワーを使っているとき、 湯沸かし器の種火を消す。 お湯が水になって「わ~!」以下同文。 留守宅の電話もすすんで取りましょう。 相手が義親の大事な人間でも でも「もしもし~もしもし~!聞こえないわ。無言だわ。」と切る。 「いたずらですか!警察に言いますよ!」と怒鳴る。 義親には「お留守の時、何度もかかってくるのですが、 何も音が聞こえないんです。おかしいですよ。」と報告。 義親の電話を取る親切なお嫁さんを演じる。 夜中にキッチン化洗面所の 水道の蛇口を少し開けて ポッタン・・・・・ ポッタン・・・・・ しずくを垂らす。 義親は水音が気になって 起き出してきます。 こういうせこい方法でしか 嫁は反撃できないんですよね。 あとは「嫁いびりの仕返しに、舅姑を 老人虐待する嫁!」とかの見出しの記事など あからさまに置いておく。 そうやって、少しでも仕返ししないと 病気になりますよ。 まずは、今からでも 義親の靴を踏みに行ってください。 出ていくまでのつなぎでしかありません。 15年もしていたら、頭がおかしくなりますから それまでに、せめてこれで心を落ち着かせて 戦う気力を養ってください。

coromao
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m そうなんですよね、嫁は口出せないんですよね...。 実の親なら言えることも、義両親には言えない。 SEXは、主人が自分のEDを真剣に悩んでないので難しいです。 どうしても治そうという気はないようで...。 もう今は義父母の顔も見たくないし、持ち物にも触りたくない気分なので、下に行きたくないです。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.6

私なら出て行きます 旦那さんに自分のしんどさをわからせるために

coromao
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 主人と話し合いましたが、やはり主人は一緒に出るつもりはないようです。 というより、私が本当に出て行くとは思ってないようです。 そこまでの行動力はないと思っているのでしょう。 理不尽なことを言われたりされたりしたらその都度報告しろとは言ってますが、思い出せば今まで報告しても親を前にすると何も言わないことばかりでした。 今日は「基本俺は中立だ」とも言ってました。ただの傍観者というか、逃げてるだけですよね。 義父母に気づかれないように少しずつ荷物をまとめ、いつでも出て行けるようにします。 今日話し合う前に、もういろいろ引越し先のアパートを探し始めちゃいました。 話し合う前から一人暮らし用の物件しか頭になかったのは、なんとなく主人の答えが予想できてたからかな。 なぜか全然悲しくないのが不思議です。 実家に帰るのは簡単ですが、まずは主人と離れてみてどうなるかをみたいです。 別居すると離婚になる可能性は高いとは思いますが、迷わず親を取るような人はいりませんから。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

はじめまして 二児の母です。 実両親と二世帯で暮らしてます。 費用の事があり(援助無く二世帯住宅にしたかったので)、完全二世帯住宅ではありませんが。。。 実両親でさえ 個々の電話(固定電話二回線分)は出ません。 玄関は同じなので、対応はしますが。 一階と二階で区別していますが、両親は二階へは 来ません。 ゴクゴクタマに、、ゲリラ豪雨的な時、しかも私達が留守であり 完全に窓を解放している記憶が私にある時には 電話をして閉めてもらいますが、電話しなければきっと、、、大変な事になっているでしょうね。 物色痕なんて 絶対あり得ません。 そんな事をしたら 実両親でも私は追い出しますからね。 出て行く前に 旦那様と新たなルールを提示してみてはどうですか? 旦那様は危機感が無いのでしょ? 今家を即出る となると きっと旦那様は 貴女の危機感が分かってないから 逆切れしますよ。 一緒に仲良く、、、まぁ仲良くが難しいのですが ある程度の距離感を持ち住むには プライベートは確率されていないと難しいと思います。 出て行くつもり。 も良いのですが、 その前に 旦那様と話をしましょう。 じゃないと 家を出て 貴女が後悔する可能性もあると思います。@夫婦仲の問題。 旦那様が嫌って訳じゃないんですよね?  両親の束縛が嫌な訳ですから、 電話は 私達の電話も鳴ってもそのままにして欲しいので 両親の電話も出ません。 電気の件ですが 私達も常に家に居る、居ても何か用事をしている事もあるので 出かけるなら 電気を点けて行って下さい。 鍵は 今の時代防犯等ありますから 掛けて下さい。 もしくは 電話は出ますから 両親が出かける時には声を掛けて貰い、子機を階段に置いて下さい。 帰って来たら 声を掛けて下さい。 等。。。 貴女のルールも提示してみたらどうですか? だけど、、、もしかしたら そこで 資金の事を言われる可能性はあります。 そうしたら 払うか 出るか したら良いのでは?? 二世帯 ってはっきり区切れないですよ~同居ですからね。 両親に話するにも 旦那様に話をするにも 出て行くと言う前提ではなくて 仲良く暮らせる、お互い不満はあるでしょうけどその不満を歩み寄る為に提案してみてはどうですか?

coromao
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m お礼が遅くなってすみません。 昨日は主人の帰りが遅く、疲れてるところいろいろ話すと怒りそうだったので、一昨日のことを話し、どう思うか聞くだけにとどめました。 「もしあなたが帰ってきたとき玄関の電気がついてなかったらどう思う?」と聞いたら、「なんとも思わないけど。」とのこと。 「もし電気をつけなかったのがあなただったとしても、こんなにお父さんお母さんは激怒したと思う?」 には、「怒らないと思うし、何も言われないと思うよ。」とのこと。 もしそれが本当なら、義母が「家族だから怒ってんのよ!」と言ってたのは嘘で、私が嫁だからとか、女だからとか、嫌いだからってことになるように思います。 「たしかにそりゃひでーなあ。なんで怒るか解んねえよ。」と言ってました。 また今日ゆっくり話し合いたいと思います。

  • totogon
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.4

私は完全同居から二世帯同居になり今は一分ほど離れた所に完全別居している者です。 でも今が一番上手くいっているように思います。 姑とも少し離れているくらいが一番上手くいくねって話しています。でも何かあったらお互いに協力していますよ。 ご質問者様だけのお話を聞いている限りひどい話だと思います。 一刻も早く別居出来るようにご主人様と話し合い舅姑とは距離を置かれる方がよいと思います。 このままではご質問者様が精神的に参られるのではとお察しします。 同居するにしても最低限のルールがあると思いますがそのルールを逸脱しているように思います。 同居することだけが親孝行ではないと思いますし離れていてもそれは出来ると思うので旦那様に経緯をお話してお願いという形でお話をもっていかれたらよいのでは・・・

coromao
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m totogonさんは少しずつ離れて行ったんですね。 最近は実家に帰省して戻ってくるとき、家に近づくにつれ胃の痛みや吐き気におそわれるようになりました。 普段も仕事の帰りに同じ症状にみまわれます。 夜寝ようとしても呼吸が荒くなり、動悸がして眠れないときも多くなりました。この時も吐き気がします。 (因果関係は判らないので、一度病院に行ってみようとは思ってます。) 今日は仕事が休みで家に居たんですが、友達が会おうと言ってきてくれたので気晴らしにと出かけました。 友達も、「玄関の電気くらいで激怒する意味が解らない。早く家を出たほうがいい。」と言ってくれました。 義父、義母に同時に怒られると、そんなに怒るようなことか?と自分では思ってても、世間的には怒って当たり前のことなのかなと自分の考えに自信が持てなくなったんですが、みなさんの回答に本当に救われました。 主人は、私が帰りに体調が悪くなるのは知っていて、「本当に家に帰るのが嫌なんだな。」と言ってくれますが、家を出ようと言ってくれたことはまだありません。 怒られるのはいつも主人がいないときなので、どんな怒られ方をされているのかイメージできないんだと思います。 義両親は主人にはあまいので特に。 とにかく主人に真剣にお願いしてみます。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.3

笑っちゃうほど、煮えたぎってますね(笑) うちの方がまだマシかもしれないですね。 うちは完全同居型です。 結論は質問者さんが考えるとおり、出ていくことで良いと思います。 10人中10人が、質問者さんの行動を支持するでしょうし、客観的に見ても出て行く理由があり過ぎます(笑) 完全、分離型にかかわらずこの両親の行動はひどいの一言に尽きますね。 ご義両親はまだまだ、お若いのでしょうね。自分たちの足で立って、仕事して生活を維持できる人たちじゃないですか? 将来的に介護など面倒を見てもらいたい…みたいな、気持と見栄と世間体で二世帯にしているだけでしょう。 これ以上、仲が険悪にならないように離れて暮らすのはとても大切なことと思います。 また、旦那さんが問題視していない点については 質問者さんの責任として 理解を得る方が今後の夫婦生活に溝ができず 良いと思います。 わがままか? の、問いですが わがままなのは義両親とご主人であって 質問者さんは普通ですよ。 本来、義両親にとって、質問者さんは 大切な息子のお嫁さんであり 息子が元気に幸せに生活するためには 夫婦が仲良くできるようサポートする必要があるのではないでしょうかね。 遠くから見守るような気持ちが全くないですよね。 むしろ、自分たちが息子夫婦の仲を引き裂くような行動をとっている。

coromao
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 完全同居なさってるんですね。 私の友人知人には誰も同居経験者がいないので、本当にここに相談してよかったです。 義両親が二世帯に改築してたとき、近所の人たちは「お嫁さんかわいそう」と思ったそうです。 義両親のヒステリックな性格と息子を溺愛する姿はかなり有名だったようです。 息子と離れたくない、嫁には将来介護してほしい、の二点での同居でしょうね。 お金は持ってるようなので、有料老人ホームへどうぞって思ってます。 主人の理解を得られるようがんばります!

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.2

おはようございます。  かつて完全同居していましたが今はほとんど行き来のない嫁です。  一刻も早くご主人と一緒に別居した方が良いです。このままだと  義両親の要求が際限なくエスカレートします。また、1人で出て  行くのは義両親の思うつぼです。とりあえず別居するまで2階の  玄関等勝手に入り込まれそうな所は鍵をつけて電気云々文句を  言われても完全無視を貫いて下さい。ご主人に事の深刻さを少し  オーバーに話して引っ越しの準備を始められる事をお勧めします。  義両親(まして質問者様の所は性格が凄く悪そうです)とはどん  なに頑張っても一生平行線です!お子さんが出来る前に別居して  おかないと大変ですよ!

coromao
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 本当にエスカレートするのは目に見えてますよね。 義母は自炊できない義父を置いて頻繁に旅行に行くようになりました。 その都度私はパートを休まされ、義父の食事を用意することになります。 (その際の食費は一切もらえませんし、お土産もほとんどないです。) 実家の両親は病弱で、母はがんの手術の後遺症で脚も不自由です。 本当は実の両親の世話をしたいのに、ピンピンしてる義両親にこきつかわれてると、なんて私は親不孝なんだろうと涙が出てしまいます。 引越しの準備始めます!

回答No.1

一階、二階に分けた二世帯に住んでいた者です。(二年前に離婚したため、今はまた同一世帯になっていますが) 私のところも、元妻の希望で二世帯にしましたが、完全に一階と二階は分けていました。(共有設備は一切なく、電気、ガス、水道、インターホン、玄関、風呂、キッチンもすべて別、公共料金も別払い)一階、二階も行き来できないようにしていました。(内階段はありましたが、カギをかけていました) 私も自分の親との二世帯でしたので、そこまでしなくてもと思っていましたが、二世帯にした後は親との問題も発生せず、うまくいっていたので、完全分離して良かったと思っています。 やはり、違う生活をしていた人どおしはうまくいかないのが当然のことなのです。(自分の親だと気がつかないものですが) 質問者様のような住み方は、二世帯とは言わないと思います。完全に分離するか、別に暮らした方が、家族として安定した暮らしができると思いますので、うまく、ご主人に説明して円満に解決していただきたいと思います。

coromao
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m うちもカギが付いてるのですが、カギをかけると怒られるのでかけてません。 なんのために付いてるのか意味不明です(-"-) 今朝ゴミ出しにいったら、お隣の奥さんが「収集日が変わって困るわよね~」と話しかけられ、「そうなんですか?」と言ったら、「回覧板見てないの?」と言われ、初めてそういや回覧板みせてもらったことがないなと気がつきました。二世帯という意識がないから、二階に回さずにお隣に回しちゃうんでしょうね。 義父母に「(本当は謝りたくはなかったのですが)昨日はすみません。」と言ったら、「もう終わったことなのに、いつまでも気ににすんな!」と半ギレ。 すごい剣幕で怒鳴られたのに気にするなって...私は恐くていまだに手が震えてるのに...。 昨晩は主人が出張で留守だったので、今夜話し合ってみます。