• 締切済み

社会不適応を改善するには

こんにちは 現在大学1年(文系)です。 私は頭が固く、視野が狭く、頑固で独りよがりで、コミュニケーション能力もあまり高くなく、想像力にも欠けている人間です。 このような人間は、就職してから企業にうまく適応できず、社会にも適応できないのではないかと思い、非常に心配です。 もし仮に学歴が相当高かったとしても、これらの能力が欠如していれば相当まずいと思うんです。 そこで今から自分の悪い点を少しずつでも直していって、将来社会に出て企業に入っても活躍できるような真の意味で賢い人を目指したいと思っています。 そのためには私は何をすべきでしょうか?

みんなの回答

noname#186798
noname#186798
回答No.4

マリッジブルーって言葉を聞いた事がありますか? 結婚前の女性がまだ経験していない結婚後を想像して、悲観したり、鬱状態になったりするんですが…、 昨今では、就職前の学生がこの状態になる事が多く、心療内科にかかる 学生も多いんですよ。 私は男性誌の記事を書いていますが、以前質問者様に良く似た傾向の 方たちを取材してきました。 >私は頭が固く、視野が狭く、頑固で独りよがりで、コミュニケーション能力もあまり高くなく、想像力にも欠けている人間です。 あなたは自己分析が高い人ですね。 そんな人ほど、問題解決の道が、見出せなくなってしまう形が多いです。 なぜなら自己分析が高い人は、案外、他人の意見を聞き入れずに、 延々と自己分析しつづける方が多いからです。 質問サイトで常駐する内は良いですが、結局、誰の回答も受け入れられずに 悶々と時間を潰すだけに終わらなければいいですが…。 解決法としてあなた自身、変えたいと思う事を『一週間以内に変える』決心をして下さい。 社交的ではないなら、「友人に会ったら挨拶をする」目標を『一週間以内にクリア』して下さい。 次の週は違う目標をクリアしてください。 「バカにしてる」と思うかもしれませんが、本当に困っている人ほど 実行に移せないんですよ。 頭の中でしか行動ができないので、いつまでもリアル世界で行動に移せません。 一ヶ月前の自分と、今の自分を見比べると、勉強時間の積み重ねはあっても、 内面の自分は進化できないままだとお悩みの方が多いのです。 一週間以内に1つクリアしていけば、一ヶ月前の自分より最低4苦悩分 進化しているはずなんですがね…。 あと質問者様は違うと思いますが、この傾向の方に多いのが 『理論武装』です。困っているのに近づいた他人を排除するほど 『人を言い負かしたい本能』がある人が多いんです。 そうなると専門のカウンセリングを受けた方が、本人も納得が早いので そのほうが近道です。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.3

>私は頭が固く、視野が狭く、頑固で独りよがりで、コミュニケーション能力もあまり高くなく、想像力にも欠けている人間です。 仮に学歴が相当高かったとしても、これらの能力が欠如していれば相当まずいと思うんです。 ↑ あくまでも経験上ですが、本当に柔軟性がなく 職場で困った人ってこういうこと言わないです 見ていてコミュニケーション そこそこうまいなぁと思うタイプは  我はバッチリ通す人が 必ず人の話聞く・覚えている  我を通さない人 かつ 人の話聞く で 人が話したことをうまくまとめてキチンとポイントで覚えている 質問の巧い人ですね。 決して対話=議論ではないので ご注意を ところで 私がよくやる一つで 【自分の意見に固執しないために 自分を3つの立場にする】です  ●自分の意見に肯定的な自分  ●自分の意見に客観的な自分  ●自分の意見に批判的(対立的な意見)の自分 という3つを考えます。 とはいっても 頭ごなしに否定されたりする時は難しいですが 少なくとも 自分で考えて物を言う時は このような態度と思考を巡らして一呼吸置くと少しは違うのでは? ※的と外れてたらすみません

noname#63507
noname#63507
回答No.2

同じタイプでも自信持っている人もいます 自分から壁を作る事にきずき自己改革ですね 柔らかく人を包み込むような人になりたいのなら バイト先とかでポジテイブなつきあいをする サークルの仲間や彼女付き合いをする 今まで勉強畑で遊んだ事なさそうですね 社会と交わる力は机の上ではできません

noname#61622
noname#61622
回答No.1

「私は頭が固く、視野が狭く、頑固で独りよがりで、 コミュニケーション能力もあまり高くなく、 想像力にも欠けている人間です。」 ごめんなさい、けして馬鹿にしているわけではないのですが、 この一文に、かなりウケてしまいました(笑)。 「それはいくらなんでも言い過ぎでしょっ!!」 とツッコミを入れたくなるほどの、見事な「自虐っぷり」(笑)。 これはそのまま自己紹介に使ったら、ものすごくウケるんじゃないでしょうか。 真剣なご質問なのに、ご気分を害されたら申し訳ありません。 でも、私はけしてふざけているわけではなくて、 このテンポの良い一文に、非常にユニークなセンスを感じました。 ご自分ではまったく気づかれていないようですが、 ご質問者さまは、他の人とは一風変わった、 独特でものすごく面白い感性の持ち主なのではないでしょうか? 独特の感性を強く持っていらっしゃるかたは、 見方によっては、「視野が狭く、頑固でひとりよがり」で、 「つきあいにくい人」と言われてしまいがちです。 個性の強い芸術家タイプに多い気質ですね。 「頭が固い」「想像力に欠ける」というのは、 例えば、どのような点でそう思われているのでしょうか? もしも、人からそう言われているだけならば、 その意見を疑ってみる必要もあるかもしれません。 もちろん、人付き合いのスキルを磨くのは大事なことだと思います。 けれども、人に合わせることばかりに夢中になって、 生まれ持った個性までを殺してしまうのは、 非常にもったいないことだと私は思います。 「文系」としか書かれていませんので、 どんなお勉強をされているのかわかりませんが、読書はお好きでしょうか? 想像力や柔軟さを養うためには、読書は最良の方法だと思います。 さまざまなジャンルの本を幅広く読みこなしてゆくことで、 多くの人の思考や暮らしかたが見えてきます。 好きな分野があれば、深く追求して読み込んでゆくのも良いと思います。 もちろん、「本の虫」になって閉じこもってしまうのはアレですが(笑)、 読書によって身につく、さまざまな情報や教養は、 人付き合いの場でも必ず役に立ちますよ。 「自分はどうせ頭が固くて……」などと思い込まずに、 いろいろな本を読んで、いろいろな人と接してみてください。 思いがけない才能が発見できるかもしれません。 ……いえ、きっと見つけられると思います(笑)。 たぶん、ご自分で思っているよりもずっと、 ご質問者さまはユニークで、豊かな資質の持ち主だと私は思います。

関連するQ&A