• 締切済み

社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義

世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 社会人が考えるコミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 仕事上で言うコミュニケーション能力とは、実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。これらはコミュニケーション能力の本一部分すぎないと思います。

みんなの回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.3

長々とくだらない自己分析をして結果はどうなったの? それをどう改善し続けるかがそれこそコミュニケーション能力の基本です。 実務書なんてDSの取り説と一緒で読んだって最初の一歩で読んで終わりです。 なんら役に立つものでは有りません。 社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか?  >無口のセールスマンと雄弁のセールスマンでは客対応がぜんぜん違うから当然コミュニケーション能力の定義も違ってくる。世の中の定義はその中の基本的なエッセンスを集めただけで実際はありえない話です。 それを読んでいても身につくわけがありません。 自分の分析をどう改善するかをもう一度考えてみてください。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.2

会社を経営する者です。 コミュニケーション能力。 そうですね、最近良く耳にする言葉ですよね。 実は私自身も良く使う言葉です。 私の中でのコミュニケーション能力というのは 1、聞き上手である事 2、理解力 3、1つの話題から、それを上手に広げられる事(知識の幅が広い) 4、伝えたい事を、簡潔に解りやすく伝えられる事 5、人間関係に於いてマメである事(メールとかの連絡の頻度とかね) 6、適切に空気を読み、その場に合った言動がとれる これらが大事だと思っております。 これらができると、質問者様の挙げられている >・交渉力 >・相手の立場になって考えられる力 >・相手を思いやる力 >・褒める力 が勝手についてきます。 さて、ではどのようにこういった能力を得ていくのかという事ですが、ある意味これは才能も大きく関与するところでしょう。 もちろん訓練次第でどうにでもなります。 どれだけ人と会話し、その際にどれだけ大事な項目に気を付けて話すかです。 面倒ですよね。 でも、訓練ですから仕方ないです。 運よく質問者様は冷静にご自身を分析できているようですから、そのご自身のよろしくないと思われる点を改善しようと注意しながら人と積極的に接していけば良いと思いますよ。 営業職にコミュニケーション能力が大事と良く言われますが、会社というはチームで動くものですから、当然内勤者にも求められる能力です。 コミュニケーション能力が無いと私が感じる方は、投げかけた話題に対して「そうですね」とか「はい」だけで終わる方もそうですし、一方的に自分の話したい事ばかり一人で盛り上がって話している方とかかな?

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

スペック解 1 興味がない。ネットによる真実味の欠落。 2 1に同上 3 自己満足・自己中心・自己主張・自慢・自損拒否。 4 精通・・という言葉を理解していない。帯域がない。縦にだけ深く 横の広がりがない 又は無関係と思っている。 5 わかったら興味ない。予知能力などないのに未来を思考しない。 未来に関する思考を無駄な恐怖と解釈する。 6 相手を受け入れてないだけ。 微塵も認めない。 人の本能以前の動物の本能だけをつかっている。 7 限りなく自然な言葉でなければならない。 作り言葉は沈黙を生む。 8 これはどうでもいいですね。 魅力ある人はぐいぐい人を寄せ付けるので。 9 10 11 とんで・・・ 12 マニュアルがない前例がないと手足を動かせない典型的日本人タイプ。 13 3に同上 14 恥への恐怖。 とりあえず 矢沢永吉のお話からはじめましょう。