- ベストアンサー
統計学って何に使われてるの?
現在、統計学が使われてる仕事や、分野には何がありますか? 教えてください!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の方も書いているように、それ以外に推測などの実際に統計の結果をもとにして、推測もされます。興行などの入場者数などやお弁当の販売数や天気などもあります。
その他の回答 (5)
- BookerL
- ベストアンサー率52% (599/1132)
>現在、統計学が使われてる仕事や、分野には何がありますか? といわれても、多すぎてとても挙げきれません。 専門的な分野ではあらゆるところで使われます。何かを測定して数値を出す場合は、統計処理は欠かせません。(統計処理のない結果は相手にされません。) 一般人にわかりやすい分野でも、すでに他の方の回答にあるように、様々なところで使われています。 一つ付け加えれば、保険は統計処理そのものです。あなたや私がいつ死ぬかはわかりませんが、日本人の○○歳の人が1年間に何人死ぬかということはきわめて正確に予測できます。 #3さんがおっしゃっているように、統計学が学校の数学であまり扱われていないのは問題だと思います。いろんなことに合理的な判断をするためには、統計の基礎知識は必要です。 ただ、統計に重きを置かれないのは数学教師の趣味のためではありません。もっと統計を教えたいと思っても、「学習指導要領」という文部科学省の作った縛りがあるのでできないのです。高校では大学入試に出るかどうかも影響があるでしょう。ですから、大学が統計的な考えを受験生に要求していない、ということも関係しています。 で、「困り度最高」で質問なさっていますが、なぜこのような疑問を持ったか、という背景があればもっと適当な回答が出るかも知れません。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
品質管理
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
学校の偏差値
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
私自身は統計に詳しくありませんが、理工系に限らず、社会のあらゆる場面に使われます。経済はもちろん、人口や年齢構成などの社会分野、さらに政治に関しても選挙分析に使われます。 統計は公教育の数学であまり重視されず、代わりに役に立たない理工系用の内容ばかり重視されます。なぜ統計がもっと真剣に教育で扱われないのか不思議です。数学の教師達は、数学を目的視し、それが何の役立つのか考えていないようです。
お礼
選挙分析は思いつきませんでした。 確かに、私も学校での数学で統計学を教わった経験はありません。 もっと社会に出てからも役立つことを教えてほしかったです。 回答ありがとうございました。
物理学、化学、生物学、経済学、心理学などいくらでもあります。
お礼
統計学は幅広い分野に使われているんですね。 もう少しいろいろ調べてみます。 回答ありがとうございました。
お礼
興行入場数などの統計学は興味があります。 それらについてまた詳しく調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。