- ベストアンサー
パンダの賃貸料
パンダの賃貸料一匹で一億円、二匹で二億円も。子供が生まれたら その子供にも賃貸料を要求。普通の国なら親善のためにプレゼント だと思いますが、パンダは本場中国でも希少価値が有るのでしょ うか?そんな大金を払うだけの値打ちがパンダには有るので しょうか ?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まったくの誤解です。ランラン、カンカン以来リンリンまでの贈与という形でできなくなって貸与になったのは、単にワシントン条約という希少動物保護条約に日本も中国も加盟しており、パンダを取引対象にはできないから所有権の以降はできない、だから貸与という形式をとっているだけです。ちなみに国際条約で取引が禁じられていますから、「賃貸」ではありません。 今回の主席来日で発表された新たな二頭貸与話は、金額の話は出てません。国相手でお金の話をするかどうか、っていうと微妙ですね。 > パンダの賃貸料一匹で一億円、二匹で二億円も。 ちなみに神戸市の王子動物園では、二頭で年間一億を払ってるそうです。これは人工繁殖のための国際共同研究のための貸与で研究費の拠出という名目ですから、今度上野動物園に来るのとは扱いが違うんでしょう。どういう形にするのかは発表されてませんが。
その他の回答 (11)
- djiburil
- ベストアンサー率47% (11/23)
>パンダはチベット人が住んでいる周辺だけに生息しています。 ジャイアントパンダ移入の賛否はともかく、こういういい加減なことを言いふらすのはやめませんか。下記サイトでも検証しているように、ジャイアントパンダは「チベット人が住んでいる周辺だけに生息」しているわけではありません。
どうでしょうね? 1頭賃貸料が年で1億2千万円、餌代が1頭1日1万5千円。 上野動物園の入園料は大人600円。子どもは無料です(小学生は。中学生以上になると、東京都在住とかって条件が付くようですけど)。 それが都の負担!ってなると、とんでもないと思ったのでしょうね、石原都知事は(上野に来る事はほぼ確定でしょうから)。 研究目的の貸与と言うのであれば、無償か格安で!っていうことになれば「中国も、いいところあるよなぁ!」と評価も上がるというものでしょうけどね、ODAだのなんだのと、日本からジャンジャンお金をほぼ無利子で持って行っているんだから。 ちなみに、つがいが産んだ子どもも所有権は中国にあって、1頭6千万と割安になるそうです。 公立の動物園では、とても入園料ではペイできないでしょうね。 和歌山アドベンチャーワールドは、パンダがいなければあんな入場料は取れないかもしれないです(別に、パンダだけが売りではないでしょうけど)。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>普通の国なら親善のためにプレゼントだと思いますが パンダ(大熊猫)は、絶滅種に指定されています。 そこで、中国は保護区を設けて野生種の保護活動を行なっています。 というのは建前で・・・。 >パンダは本場中国でも希少価値が有るのでしょうか? あくまで政治的に利用しています。 文化大革命・天安門事件・チベット事件など国際的な批判を受けた場合に、批判をしなかった国々にパンダをレンタルしています。 今回も、自民公明政権がチベット問題で「平和的に解決する事を期待する」と一切非難を行いませんでした。 また、反中国思想が日本に増え始めたためにパンダで友好を演出しようとしたのです。 パンダはチベット人が住んでいる周辺だけに生息しています。パンダで反中国勢力が弱まれば安いもんです。 >そんな大金を払うだけの値打ちがパンダには有るのでしょうか あります。 タイでは5000万円ですが、日本は1億円です。 レンタルですから、所有権は中国にあり、子供が生まれても所有権は中国です。 パンダ一匹を飼育するには数億円必要ですが、外国の飼育施設が無料で育ててくれて、おまけに毎年1億円ものレンタル料が入るのです。 パンダは、大きな値打ちがあります。 ただ、都知事も言ってますが「パンダに税金投入は、理解出来ない」というのが一般的でしよう。 毎年1億円を払うのなら、もっと福祉等に投入した方が良いでしようね。
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
パンダに億も使うことこそ意味のない税金の使い道の一つですね。
意味の無いことに税金を使うくらいなら子供たちにパンダを見せてあげたいです 子供が喜ぶ姿を全て金銭の尺度しか測れないのは『悲しい大人』なったからでしょう
和歌山のアドベンチャーワールドで うようよしているのは そんなに高額なんだろうか・・・ とうてい あの頭数 ?億も賃貸したら 動物園内 和歌山県で 経営でペイできないと思います ビックリしました 産まれて育てて 増やしてあげる 研究お手伝いも兼ねていると思ってましたが・・・ 本当に「億」なんですか?
- tnkfh572
- ベストアンサー率14% (50/354)
昔は無料でくれましたけどね^^: レンタル料は何処の国も支払ってるので払うことは仕方ないでしょうが個人的にはいらないです
- noriki9953
- ベストアンサー率7% (8/106)
そんな大金の値打ちも経済効果もあるわけが無い。考えて御覧なさいどうやったらパンダ2匹だけで2億も入園料から捻出できるのよ。入園料を全てそのパンダに回す事なんてできないのよ。もう少し安ければいいけどちょっと値段がねぇ・・・パンダはかわいいけどね。 石原都知事も言っているじゃないですか、パンダなんていらないって。 今はもうパンダが入園の目玉なんて時代でも無いしね。
- Swordline
- ベストアンサー率42% (291/688)
>普通の国なら親善のためにプレゼントだと思いますが 昔はそれが可能だった。 日本だけではなく、世界中にパンダをばら撒いて外交を行っていた。 現在は絶滅の恐れがあるため、ワシントン条約で規制されたので 中国としても、あげようと思っても出来ない。 なお、野生では、2000頭弱しかいない、らしい。 また、この動物、繁殖力が低い。 1回の出産で、1~2頭しか産まない。 産んでも、ちゃんと育てないことが多いとのこと。 このように数が減っていて、増やすのが難しいので 保護しても、増えていかない現状もある。 そのため、中国にとっても、パンダはそれなりに貴重なものといえる。 だが、億単位で借りる価値があるかは、意見が分かれるところ。 ワシントン条約による規制を逆手にとって、法外な賃料を 取っている、とも思えなくもない金額ではあると思う。
- huhanlasch
- ベストアンサー率25% (74/295)
その分くらいは動物園の入場者数増などの経済効果で 回収可能なんじゃないでしょうか。 パンダがいる動物園といない動物園だったら いる動物園に子供を連れていきますね。
- 1
- 2
お礼
もう日本でもパンダは珍しく無くなったので、そんな大金を 出さずとも、創意工夫して客を増やして欲しいものです。 皆さん有り難うございました。