• ベストアンサー

領収書の発行者名

オリジナルでハンドメイドのものをHPで個人で売っているのですが、領収書の発行者名と角印をどう記載しようか悩んでいます。 発行者名は以下にする予定なのですが 1. 自作ブランド名(「特定商取引法に基づく表示」の販売業者名部分) 2. 住所・電話番号 3. 自分の名前(カタカナ) ← カタカナだと問題がありますか?   (「特定商取引法に基づく表示」の責任者名もカタカナにしてあります) その横に角印を押したいのですが、ブランド名の角印を作ろうと思っています。アルファベットなので、当て字で無理やり漢字にしたいのですが、問題がありますか? アドバイス、ご意見宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sansou_rr
  • ベストアンサー率63% (23/36)
回答No.2

領収書は法的には書式や記載内容など決められていません。 発行者名も捺印も領収書の効力としてはmmm02様のお考えどうりで問題ありません。 でも、後々にトラブルになった場合や、税務署の調査が入った場合などのため正式名称で記載したほうが良いと思います。 ・個人名は住民登録通りの正式なものにした方がよいです。 ・印鑑はブランド名の角印でもかまわないと思います。    (当て字にするのはどうかと思いますが)

mmm02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり当て字は・・ですね。一度アルファベットでデザインをしてみたのですが格好が悪かったので・・(そういう問題ではありませんね。) 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

個人事業は、屋号や判子をどこかに登記するものではなく、何の規制もありません。 お好きなようにどうぞ。 ただ、第三者が見て奇異に映るようなことだけは避けるのがよいでしょう。 >自分の名前(カタカナ) ← カタカナだと問題がありますか… 姓名をカタカナ表記したものが「屋号」であると主張すればよいでしょう。 >ブランド名の角印を作ろうと思っています。アルファベットなので、当て字で無理やり漢字にしたいのですが… 受領印として使用する判子はブランド名でなく、屋号もしくは本名です。 その角印だけを捺した領収証では、有効性を問われるおそれがあります。

mmm02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、当方はともかく先方に問題が生じたら大変ですね。 規制が無いにしても無難にしたほうがいいのですね。 参考にいたします。

関連するQ&A