• ベストアンサー

自動車事故(左側面をぶつけられました)

脇道から出て来た車に左側面をぶつけられました。私の車は優先道路を走っており、脇道には一旦停止の標識がありました。見通しはよく、左前方に車が優先道路に出ようとしているのを私も確認していました。いつものように、その車の前を通過するつもりでしたが、その車は右方と前方を確認せず、私の車に向かって来て左側面にどんと当たりました。その衝撃で私の車はくるりと90度左に回転し、歩道に1メートルほど乗り上げました。私の車の左側面はかなりへっこみましたが、先方の車も右ヘッドライトが割れ、バンパーが擦れ一部へっこみました。どう考えても先方が100%悪いように思うのですが・・・。ところで私の車は来月に廃車にするつもりで、任意保険はかけてないのです。先方は自動車保険の会社に連絡すると言ってました。私としては、先方の車の損傷を弁償する気はなく、逆に自分の車のへっこみを先方に弁償してもらいたいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.8

ANo7です。補足を拝見しました。 >保険屋というのは、1:9よりも2:8、さらには3:7と私の方の過失割合と大きくして、保険屋の支払額を減らそうとして来るんですか? 保険屋は妥当な過失割合で支払いたいのです。 過失割合は保険屋の独断で決めるのではなく、過失割合認定基準という過去の判例を元に裁判所で作成された資料を参考にしたり。日弁連交通事故相談センターの過失割合認定基準表などを参考にします。 つまりこの基準から大きくはずれる割合を決めた場合には、裁判になったらまず負けるという事です。なので保険屋は自分が裁判で負けるような過失割合は押し付けてこないものです。 ただし保険屋も商売ですから、たとえ1ポイントでも過失割合を質問者さんの不利にして、支払いをわずかでも少なくしたいと、考える事もあるでしょう。 つまり裁判になっても負けないくらいの範囲で、質問者さんを不利にしようとはするでしょう。 質問者さんが任意保険に入っていれば、過失割合は保険屋同士のプロの話し合いになるので、一方が不利な過失割合にされることはありません。 しかし質問者さん側が任意保険無しの今回のケースは、質問者さんvs保険屋ですから交渉は不利になる思います。

0123gokudo
質問者

お礼

重ねての回答ありがとうございます。大体の様子が分かりました。 でも最後に私の感想を書かせていただくと・・・前方7~8mの信号が赤だったので徐行をしていたのに衝突を避けられなかった。衝突を避ける方法はただ一つ、直前で停止して警笛でも鳴らし、相手ドライバーに「私の車が貴方の車の前を通過するからね」という意思表示をしなければならないでしょう。そして脇道から出ようをしている車の前を通過する度にこの一時停止をしていかねばなりません。このような運転は実際には実現不可能だと思いますが、当方にも過失があったから衝突が起こったという判断は、このような実現不可能な運転を要求していることになります。

その他の回答 (7)

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.7

双方の車が動いている状態で、かつ相手車を事故前に認識できた事故の場合は0:10にはなりません。かならず双方に過失が付きます。 >私としては、先方の車の損傷を弁償する気はなく、逆に自分の車のへっこみを先方に弁償してもらいたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? そのような都合の良いことは無理です。しかし相手の過失が多いであろう事も確かです。 仮に質問者さん2:8が相手になった場合ですが、相手の修理代の2割を質問者さんが自己負担、質問者さんの修理代の8割が相手から支払われることになります。 例えば質問者さんの修理代が50万であれば、相手の保険からその8割の40万支払われ、相手が仮に60万だった場合は質問者さんは自腹で2割の12万を支払います。これは相殺もできますので、つまり相手より28万の支払いを受けるだけという処理もできます。

0123gokudo
質問者

補足

<<双方の車が動いている状態で、かつ相手車を事故前に認識できた事故の場合は0:10にはなりません。かならず双方に過失が付きます。>> なるほど、そういうものなんですね。 保険屋というのは、1:9よりも2:8、さらには3:7と私の方の過失割合と大きくして、保険屋の支払額を減らそうとして来るんですか? それとも、支払った額に応じて以後の保険料を上げるから、過失割合は保険屋にとってはさほど重要ではないのですか?

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

過失相殺事故ですね。 何年式の車かわかりませんが、修理代が時価額を上回れば全損 時価額が損害額となります。 任意未加入ならあなたと、相手加入保険屋との話しあい交渉になると思います。 廃車するつもりの車なら、過失に応じた損害額を貰い修理しないほうが、結果的には得になるでしょうね。 廃車予定は、それで手元にいくらかの現金が入る予定でしたか?賠償金を貰った方が得かもね? 相手の修理代(損害額)の1割、2割、は賠償しなければならないでしょうね。あなたは8割、9割程度 賠償して貰えます。

0123gokudo
質問者

補足

過失相殺とのことですが、私としては、家の中で平和に暮らしていて、そこに突如としてダンプが突っ込んで来たように感じるんですね。 8割から9割、限りなく10割に近づける交渉術というのはあるんですか?

noname#107982
noname#107982
回答No.5

警察に届けましたか?

0123gokudo
質問者

補足

勿論、事故直後に連絡して、警察官が事故処理に来ました。 専門家ということで、お聞きしたいのですが、相手は2000ccクラスの普通車で、私の車は総重量700キロの軽自動車です。ぶつけられた時はかなりの衝撃を感じ、ハンドルを取られ、横転するのではないかという恐怖を感じました。くるくるスピンして歩道に乗り上げたように感じましたが、実際には90度回転しただけだったようです。相手のドライバーが回転していないと言うので、相手を信用すればそうなるのですが、実際のところはよく分かりません。公道でくるくるスピンした時の恐怖感は事故の交渉では何の意味もないのでしょうか?だとしたら、恐怖を味わっただけ損ということになりますね。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

>どう考えても先方が100%悪いように思うのですが・・・  確かに説明されている状況では、相手側の過失が大であることは明らかです。しかし交差点へ侵入する際の徐行義務は果たしているでしょうか?それを果たしていないのであれば過失がとられると思われます。 >来月に廃車にするつもりで、任意保険はかけてないのです。  どういった理由があっても任意保険のない自動車を運転していた事実は変わりません。 >私としては、先方の車の損傷を弁償する気はなく、逆に自分の車のへっこみを先方に弁償してもらいたいのですが、  質問者さんの「つもり」は関係ありません。過失割合に従って両者が相手に賠償するということになります。

0123gokudo
質問者

お礼

この欄で補足させていただきます。 事故現場は交差点ではなく、T字路です。警察官が質問しなかったので言わなかったのですが、7~8メートル先が交差点で信号が赤だったので、私の車はかなりスピードをゆるめていましたが、こういうことは今からでも警察署に電話して言っておくべきなんでしょうか?警察官は私の車のスピードについては何も質問しませんでした。事故には関係ないからなんでしょうか?

0123gokudo
質問者

補足

1つ、書くのを忘れていました。前方7~8メートル先が交差点で、信号が赤だったので、私の車はかなりスピードをゆるめていました。逆に信号が青で通常のスピードで走行していれば、すり抜けていたかも知れません。相手の車がこちらに向かって来るのを確認した時は、ブレーキを踏んでも、スピードを上げても、どういう方法を取っても回避は不可能でした。だからぶつかったのですが・・・。

回答No.3

まず優先道路とは標識で優先道路とひょうじされていないと一般道路では法律上優先道路ではありません道路の状況がよくわからないので何とも言えませんが保険屋は8対2で相手が悪いことになると思います(過失割合)あなたの場合には貴方の修理費に0,8を掛けた金額がもらえるわけですが同時に相手の修理費に0,2を掛けた金額を負担しなければなりません普通はその差額を払うわけですが一つ問題があります近い内に廃車にする予定とのことこれはけして相手にいわないで下さいでも年式が古いと査定0と取られてしまいお金をもらえなくなる可能性があります取り合えず過失割合も含めて話し合ってください自賠責の保険屋に言って指示を仰ぐのも手ですが弁護士を立てて話し合うと弁護士料の方が高くなる可能性があるので注意して下さい

0123gokudo
質問者

補足

<<近い内に廃車にする予定とのことこれはけして相手にいわないで下さい>> 事故処理に来た警察官に、言ってしまいましたが、不利になりますか? <<でも年式が古いと査定0と取られてしまいお金をもらえなくなる可能性があります>> 平成3年登録のかなり古い車です。これも不利なんですか?

noname#131426
noname#131426
回答No.2

>見通しはよく、左前方に車が優先道路に出ようとしているのを私も確認していました。 例え、向こうに一時停止があってもあなたが確認している以上、減点はあります。 ブレーキを踏んだり、警音器をならす義務を怠っています。 ぶつかってもかまわないという、故意的な事故にも思えます。 交差点の見通しが悪く、向こうが確認できなかった、確認できたときには回避不可能だった。なら10:0もあり得ますが、今回においては10:0は無いでしょう。

0123gokudo
質問者

補足

しかし、脇道から出ようとしている車があった場合、貴方は一々警笛を鳴らしたり徐行したりしますか?そんなことをして走行している車はまだ一台も見たことがありません。警笛を鳴らしていいのは危険を避ける目的を持った場合のみですね。車が脇道で待機しているだけでは、危険かどうかはまだ判断出来ないわけです。って言うか、相手が運転者としての義務を守るという前提に立てば、そこは極めて安全な道路であるわけです。 1つ、書くのを忘れていました。前方7~8メートル先が交差点で、信号が赤だったので、私の車はかなりスピードをゆるめていました。逆に信号が青で通常のスピードで走行していれば、すり抜けていたかも知れません。相手の車がこちらに向かって来るのを確認した時は、ブレーキを踏んでも、スピードを上げても、どういう方法を取っても回避は不可能でした。だからぶつかったのですが・・・。 折角、回答いただいているのに、反論して申し訳ないのですが、状況によっては10:0というのもあり得るんですね?

回答No.1

道徳的に考えれば相手がすべて悪いとなるけど 過失相殺論で考えれば 相手車を認識しているあなたの過失がゼロとはならないと考えられます 来月廃車にするならば 直さないでレンタカー借りてもらうという選択肢もありかと・・。 ただ、あなたの車の評価額がいくらになっているかだけど・・ 

0123gokudo
質問者

補足

遅くなってしまって申し訳ありません。 済みませんが下の部分、ちょっと理解出来ないのですがもう少し詳しく書いて下さいませんか? <<来月廃車にするならば 直さないでレンタカー借りてもらうという選択肢もありかと・・。 ただ、あなたの車の評価額がいくらになっているかだけど・・>> 廃車にはするつもりですが、長年お世話になった車ですし、愛着もありますので、きれいに直して、庭で温室代わりに使うつもりなんですね。 リサイクル料金も払っておりますが、そういうこと可能なんでしょうね。 

関連するQ&A