- ベストアンサー
2003年度第一回AFP試験の提案書課題について
通学コースだったにもかかわらず同じ受講者の人と交流しなかったために一人で悪戦苦闘しています。あと一週間とちょっとで提出期限なのですが前提条件が少なかったり、生保・損保の細かい内容が把握できずなかなか先へ進めません。今回提案書を作成している方、どうか私を助けてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、提出できたみたいでよかったですね。 どうしたかなぁ・・・なんてちょっと思っていたので、うれしくてまた投稿しちゃいました。 主人も学生さんでがんばっているのなら、応援したくなるね。って言っていました。私は社会人ですが、今年9ヶ月学校に通って宅建を受けました。結果はこれからですが、やはりその苦労からかがんばっている人を応援したくなる気持ちが強くなるし、私も次の資格取得に向かってがんばろうって気持ちになりました。 結果がどうであれ、自分にとってプラスな時間を過ごしたわけですし、まだ学生さんですから、これからですよ。 お互いにがんばりましょうね!! とりあえず、おつかれさまでした!!
その他の回答 (3)
- secci
- ベストアンサー率52% (36/69)
ご連絡が遅くなってしまってすみません。 主人に聞いてみました。下記の内容と通りです。もう、提出してしまったかな?もしまにあうようでしたら、参考にしてみて下さい。 まず、生命保険は、今よりも無駄を省けばもっと安くできます。入院の保険の内容や、死亡保障を合理的にするとできます。 損保は、自動車保険・火災保険・傷害保険というラインナップですが、傷害保険は生命保険で間に合います。 自動車は今通販などでやると安くできます。 火災は、持ち家の場合でローンを組んでいると、建物部分は金融機関で強制的に加入しているので不要です。 後は家財部分。マンション保険なんかを使えば、年間2~3万円でしょう。(家財の価値によって変わります) 持ち家ではない場合、火災保険はパッケージ商品でやはり2~3万円で組めます。(我が家の火災保険料は13,000円) 何にも見ない状態だと、こんなところです。
- secci
- ベストアンサー率52% (36/69)
大学生でAFPを目指すとは立派ですね!そんなことを聞いてしまうとなんとかお力になってあげたいのですが、具体的に問題がわからないのですが、どこの生保がいいのかですか?? うーん。簡単にはやはり会社の財務力が一番キーですよね。 いつもは家のパソコンで見ているのですが、今修理に出していて、次回お答えできるのが月曜日会社で見るしかないので、帰って主人には聞いてみます。 ただ・・・私の夫の会社は阿部寛さんがCMをやっている会社なのですが(←わかるかな?)ものすごい勢いで会社が伸びていて、伸びすぎて怖いぐらい。とこの間言っていました。夫の会社だからよくいう訳ではありませんが、商品力もあるし、ネームバリューもあるから、自信を持って売れる。と話していました。ライバルの会社はある?って聞いても、日本社はめちゃめちゃ高いからいずれお客が逃げ出すのはわかるしライバルはないなぁ。って言っていました。他社の方が聞いたら怒り出しそうですが、事実あれだけ成長している会社なのになかなか給料として社員には還元されません。全ては財務力の強化に使っていますから会社の倒産はありえないなぁと今の時点では思います。まぁ、これからはわかりませんが、私の損保の経営方針よりもしっかりしているし、社員をとても大切にしているし、代理店も大切にしている。今時こんな理想的な会社があるのかぁ・・・とつくづく思うことばかりです。あめと鞭をうまく使っているそんな会社です。 保険会社は生保も損保も同じですが、保険収入をうまく運営してそれを配当する訳ですから、財務力がないのは致命的です。ですから、トリプルAをとるにはそれなりのものがやはりあるのです。ただし・・・そのトリプルAを何の内容でとっているのかは違いますから、その辺も見たほうがいいですね。 また、損保で5万?うーん。なんのことかしら??たぶん・・・普通傷害保険とかの内容かなぁ?とは思うのですが、そうすれば、まず傷害死亡保険金の金額がいくらに設定されているかを判断して、家長が亡くなった時に、いくらの死亡保険金があれば家族は困らずに生活できるのかを計算して、保険金の設定を下げる。また、生保でも対象になる部分を削る。あと、入院・通院の内容も同じだと思います。通常入院にいくらかかるかを考えていけば、新しいプランになると思います。 また、傷害保険はあくまで「傷害事故」しか対象にならないので、安いことは安いですが、使うことも少ないです。保険内容の検討も必要かと思います。 5万というのはまさか月払いではないですよね?年一括で5万の保険??積み立て傷害保険でしょうか? 思っていた内容のアドバイスができなくて、申し訳ないのですが、なんだかとっても応援したくなりました。なんとかがんばってくださいね。損保の具体的な内容であれば、会社の資料でみてみますよ^v^*
お礼
お返事どうもありがとうございます。お忙しい中親身になって考えてくださって本当にありがとうございます。旦那様の会社のパンフレット手に入れました! この土日私なりにもいろいろ考えては見たのですが、やはり損害保険でつまずいてしまいました>.< 設定では夫が定期付終身に入っていて、妻が個人年金保険と県民共済に入っているので火災保険みたいなものが必要かと思ったのですが...その先に進めることができませんでした。年間5万以下に削ることができて、何か思い当たる商品があれば教えてください。 こんなに応援してくださる方がいるだけでとても心強く思います。もう感謝の気持ちでいっぱいです!お時間があればよろしくお願いします。
- secci
- ベストアンサー率52% (36/69)
主人がAFPを取得しています。 提出課題については、取得者の方からアドバイスを受けてやっていました。前職が損保・現在は生保なので、内容的には自分自身の知識でできたようですが、やはりコツがあるらしく、取得者の方がどんなものを作ったのかを参考にしてやっていました。 仕事でプロとしている主人でも、色々と頭の中で考えていたようでしたよ。今は逆に今取得しようとしている代理店に指導していますが、やはり大変なようです。 あと1週間ということでしたら、自分の身近で取得者の方はいませんか?完成したものをみせてもらって作るのが一番早いですよ。 ちなみに主人のものをみせてもらいましたが、ものすごい厚さでびっくりしました。どんなところで困っているのかわかりませんが、自分の加入している生保の営業の人などに聞いてみてはいかがですか?今回の受験者ではなく、取得者に聞いた報が早いと思います。 お力になれず、すみません・・・。 私自身が損保勤務ですので、わかることでしたらお答えしますが・・・。&主人が今回の提出課題の内容をみているので、何か聞けたら聞いておきます。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。初めての質問だったのでお返事いただけてとても嬉しいです。実は私はまだ大学生でなかなか基礎知識がなく、母親に聞くぐらいで知り合いの取得者もいないんです...。でも絶対にAFPを取得したいので力を振り絞ってどうにか頑張ってみます。どの生保に改善したらいいのか見当もつかないので、もし何かいい案があったら教えてほしいです。損保については、5万とだけ記述があって、内容がまったくわからないのですが、これには触れなくていいということなのでしょうか...。もしお暇でしたらよろしくお願いします。
お礼
御礼が遅くなってしまってすいません。 提案書はどうにか提出できました。本当に助かりましたし、励ましも心強かったです!後は本試験に向けて頑張ります。(提案書が通ればですが...)本当にありがとうございました。