- ベストアンサー
解約
今年の3月に住んでいた家が古くなりましたので息子の家に引越しをし、古家の場所に賃貸アパート建設の契約をしました。しかし隣人の方からアパートを建てられると環境が悪くなリ困るとの苦情がありました。自分は契約をしてしまったので・・とお話ししたところ、地代を払うので更地にしといてくれと提案がありました。こちらの方がリスクは少ないので隣の方の提案を受け入れたいと思いますが、契約の違約金はいくらぐらい必要なのか教えていただきたいです。 アパート建設代金は1650万円です。契約はしましたが手付金は支払っていません。また解約規約には特に金額は明記していません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再 気にする必要はありません。 法的には、あなたが何かを譲る必要はありません。 ただ、近隣との調和、和を求めるなら、何かを犠牲にしてもいいのです。 ただし、相手の要求が過分であったり、一方的であれば、そもそもクレーマーですから、聞く必要はない。近所付き合いをあきらめて、とことん争うのも手です。まあ、建築確認が取れてるなら、負ける要素はありません。今回の件は、あまりに過分で一方的だと判断します。 まあ、まずはそのアパート計画会社に相談しては?
その他の回答 (3)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
全く私的な意見ですが、隣人の意見は隣人が土地を買い取る話し以外無視します。
お礼
返事が遅くなりすみません。売却の方向も視野に入れながら参考にさせていただきます。
契約書にないんですか? じゃきすぐに聞いてみて下さい。 業者に生じた損害はすべて貴方がはらうことになりますので、発注した設計業務や材料分、職人の当座の手間などは払う可能性があるところです。それは5%の事もあれば10%超えることも考えられます。 やめるなら違約金を隣人が払わないと地代だけでは採算はあわないとおもいますよ。
お礼
返事が遅くなりすみません。解約規約には協議と明記されているだけです。ある程度は違約金は払うことになるんですね。kei4912さんが言われるとおり隣人の都合でこの話しがでてきたので、違約金は隣人に請求しないと割にあわないですよね。ありがとうございます。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
そんなもの、相手の会社に聞かないとわかりません。 まあ、そもそも近隣の申し出なんて断ってもかまわないんですが。近隣対策は、建設会社もしてくれるし。私なら、やめるにしても、更地+違約金までもらえなければ、やめません。
お礼
返事が遅くなりすみません。自分は建築基準法の範囲で行っているのでそこまで苦情が出るとは考えていませんでした。近隣の苦情に対してはそんなに気にしなくてもよいのですか?
お礼
ありがとうございます。bouhan_kunさんの言われるとおり、かなりのクレーマーだと思います。だんだん怒りがこみあげてきました。メーカーの人と話しをしましたがあまりにも一方的すぎるとのことです。色々と責められて臆病になっていた自分が情けないです。今後は毅然とした態度で臨んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。