- ベストアンサー
精神的に、大人になるってどういう事なんでしょうか?
こんにちは、お世話になります。 私は大学生です。 先日女友達から「私は、貴方が皆からバカにされるのが我慢できない、なんでいつも子供みたいにバカな態度とってるの? まるで小学生じゃない。 お願いだからもっと普通に振舞って。私は貴方がバカじゃないって分かっているから」と言われてしまいました。 言われてみて初めて気が付いたのですが、私は確かに精神年齢が低いかも知れません。 そして、私の行動は確かにアホに見えるらしいのだと思います。 大学等の試験が有り点数によって頭の良し悪しが計れる場所ではバカ扱いされる事はないのですが、バイト先等、試験も点数もない所では見た目の雰囲気からではアホだと思われてしまいます。 何故かといいますと、ここOKWAVEでの質問を例に取ってみても分かるように毎回バカな発言態度を自分で取っているからです。 例: http://okwave.jp/qa3155637.html?check_ok=1 http://okwave.jp/qa3230424.html http://okwave.jp/qa3335993.html http://okwave.jp/qa3950186.html こんな風な事を実生活でも頻繁に言っています。 そして、私はそれを恥ずかしいと思わないのです。 しかし、確かに大学生がする発言ではないとも自覚しています。 女友達から「社会に出るまでに直さないと、人から信用されない人間になってしまうよ。」とも言われました。 そして、事実その通り学校以外の場所では、彼女の言う通り「面白い人」とは思われても「頭脳明晰で信用できる人」と思われたことがありません。 私の精神はどこかで成長が遅れているのでしょうか? 心理学的に大人になるってどういうことでしょうか? 実は恥ずかしながら、「大人になろう」とあんまり考えて生きて来ませんでした。 周りの皆を笑わして皆が笑っていればそれで良いと思っていました。 突然女友達から、精神的に子供である事を指摘され事実その通りかもしれないのでどうして良いのか分からず困っています。 「精神的に大人になる」とはどういう事なのか、ご教示していただけるでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。2/25のご質問では大変ご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問1: <先日女友達から~と言われてしまいました。> 例の彼女ですね。う~ん、やはりというか、彼女に主導権握られてますね(笑)。彼女の発言はNarumaruさんのためというより、自分のために変えて欲しいという嘆願ですね。 そして、今回このご質問を出されたのは、「バカやるっていけないことかなあ」という疑念がNarumaruさんご自身にあったからではありませんか? 恋人や伴侶となる人は、相手の人格をありのまま受け入れればいいのだと思います。長年慣れ親しんだ自分の性格や癖を直すのは、難しいものです。恋人同士は、自分の理想に近づけようと相手に変化を期待することがあります。それが時に無理を強いてくる場合もあり、一旦は相手の理想に近づくことができても、所詮作り物の入れ物にすぎません。いずれもろい入れ物は音を立ててくずれていくでしょう。それが縁を切るきっかけになることもあり得ます。 Narumaruさんは人に言われて自分を変える、ことのできない方だと拝察します。相手を喜ばせるために自分を変えたところで、自分を偽る自分に居心地の悪さを覚え、自分本来の人生を楽しめなくなります。Narumaruさんは人生をいつも楽しまれている方とお見受けしますから、「自分らしく」生きられていいと思いますよ。 本当の愛や信頼は相手を「そういうものとして」受け入れることだと思います。相手の長所も短所もそのまま、その人の人格の一部として愛するのが真の愛情だと思います。 ご質問2: <私は確かに精神年齢が低いかも知れません。> そんなことはないと思います。それをおっしゃるのなら私も低いです。自分では12歳から成長していないと思っています。何故12歳かって?12歳の時が一番楽しかったからです。もちろん中学、高校、大学、大学院、社会などなど、いつも楽しいのですが、何故か12の頃が好きなので。 ご質問3: <ここOKWAVEでの質問を例に取ってみても分かるように毎回バカな発言態度を自分で取っているからです。> 確か、私もその手のご質問に回答していますね(笑)。仏人の夫がそのご質問の内容を聞いてNarumaruさんを「Intelligentな人」と評価したほどでした。 以前Narumaruさんによく似た方(質問やお礼の内容など)の質問に回答し、最初、もしかしてNarumaruさん?と錯覚したほどです。専門課程も同じようですし、、、。こんなふざけた質問に真剣に回答して楽しい、と感じる私もやっぱり子供なのでしょうね(笑)。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3426491.htmlのNo.7で回答し、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3496354.htmlのNo.4の最後にPSで、上記質問の補足回答を付け加えています。楽しんでます(笑)。 ご質問4: <こんな風な事を実生活でも頻繁に言っています。そして、私はそれを恥ずかしいと思わないのです。> 私もです。暴露致しますが、学生時代何度かTVに出たことがあります。そのうちの一つは、ある有名な番組の中で人前でいろいろ物まねをやったことがあります(ものまね歌合戦ではありません)。その時の新聞の番組のサブタイトルに「名門女子大生、こんなことしていいのかな」とありました。 ご質問5: <「面白い人」とは思われても「頭脳明晰で信用できる人」と思われたことがありません。> それはNarumaruさんが「面白い人」とは思われても「頭脳明晰で信用できる人」とは思われなくていい、と思っているからでしょう。 そう思われることを避けていらっしゃるのですよ。能ある鷹は爪を隠す如く。 ご質問6: <私の精神はどこかで成長が遅れているのでしょうか?> とは思いません。人生を楽しんでいらっしゃるだけです。 ご質問7: <心理学的に大人になるってどういうことでしょうか?> 1.他人に迷惑をかけない 2.他人を不幸にしない 3.他人を不快にしない この3原則でいいと思います。 ご質問8: <実は恥ずかしながら、「大人になろう」とあんまり考えて生きて来ませんでした。> 皆そうだと思いますよ。そして皆、大した大人ではないのだと思います。「自分は立派な成熟した大人だ」と言い切れる人がいたら、それはそれでヤバイです。満足した時点で進歩が止まってしまうからです。 その意味では、Narumaruさんが「今の自分で満足している」のは停止状態になり進歩が閉ざされた状態ですから、別の道を切り開くには、彼女の嘆願はいい刺激になるかもしれませんね。 ご質問9: <突然女友達から、精神的に子供である事を指摘され事実その通りかもしれないのでどうして良いのか分からず困っています。> 恋愛の悩みもまた人を成長させます。上記では自分を変える必要はない、といった回答をしていますが、彼女を安心させることも「男の度量」です。相手を喜ばせる嘘をつく、演技をする、そうした「仮面生活」を自然に演じられるのも「男の渋み」かもしれません。 自分も彼女も幸せになる道を考えてみて下さい。彼女がNarumaruさんにして欲しいことを、できることとできないことに分類し、どうしてもできないことは彼女をうまく説得します。できることはできる範囲を見誤らず、自分に無理のない範囲で彼女の願いを適えてあげて下さい。 欧米女性は意外と単純です。愛を示す言葉と態度で半分は緩和されます。彼女はきっとNarumaruさんの奥深い優しさに惹かれたのだと思われます。彼女がNarumaruさんを好きになった「原点」をしっかり保っていれば、多少の欠点は意外と時とともに相殺されていくものです。 ご質問10: <「精神的に大人になる」とはどういう事なのか> 例えば、映画「フォレスト・ガンプ」のトム・ハンクス演じる主人公ですが、知恵遅れの青年を演じていましたが、彼は「精神的に大人」だと思います。 また、ビートたけしも大人です。人を笑わせることのできる人は、人の哀しみを知っている人だと思います。 相手を幸せにするオーラをもつこと、そのオーラは自分に返ってきて、自分を守り、自分をさらに光らせるオーラになるのです。「精神的に大人」の人はそんなオーラが溢れているのだと思います。 精神的に大人でない者の回答で、回答にならなかったかもしれません。お耳汚しになったらお聞き流し下さい。
その他の回答 (15)
- booter
- ベストアンサー率34% (269/769)
「精神的に大人になる」という事は他の人の回答にお任せするとして。 男性は大人になるのが遅いと言われていますが、その内イヤでも大人になります。 社会に出たら、沢山つらい事を経験して、それを克服する事です。 それでも一足速く大人になりたいのであれば、本を読む事です。 本を読んで、細かい中身は忘れていいから、「これはスカっとした」「腹が立った」「複雑な事情がある」と多種多様な感想を持てばよろしいかと。 いろいろな感情を兼ね備えるだけで「大人」になります。 私のオススメの一冊はビートたけし「巨頭会談」 http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%A8%E9%A0%AD%E4%BC%9A%E8%AB%87-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97/dp/4101225303 読書家からすれば、「最初の一冊がコレかよ! 」と思われるかもしれませんが、私は面白いと思いました。人間を成長させるには伝記か対談形式が良いと思いますので、その中でも読みやすいものを。 ビートたけし氏の本は読みやすい上に面白くてタメになる(と書くと、本人からそんな事言うのはやめろ、と言われそうですが)、買って損はないですが、期待はせず、ゆるゆる~と読んで下さいな(どっちやねん)。 その次には「文学賞メッタ斬り」。 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E5%AD%A6%E8%B3%9E%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BF%E6%96%AC%E3%82%8A%EF%BC%81-%E5%A4%A7%E6%A3%AE-%E6%9C%9B/dp/4891946822 とかがオススメ。これも対談ですが、「直木賞の選考委員はなっちょらん! 」という感じで特に深く考えず読める。
お礼
ご回答ありがとうございます。 <社会に出たら、沢山つらい事を経験して、それを克服する事です。 それでも一足速く大人になりたいのであれば、本を読む事です。 本を読んで、細かい中身は忘れていいから、「これはスカっとした」「腹が立った」「複雑な事情がある」と多種多様な感想を持てばよろしいかと。 いろいろな感情を兼ね備えるだけで「大人」になります。> 一時期は大人の世界が分かるような小説にはまっていたのですが、気が付けば最近は、アニメを見て、軽い小説を読んで・・・全然タメになる本を読んでいませんでした。 <私のオススメの一冊はビートたけし「巨頭会談」> 参考URL拝見しました。 ビートたけしがまさか、いつの間にこんな本を書いていたんだ・・・!! と驚きました! 素晴らしい本をご紹介いただき感謝いたします。 ご多忙の中ご回答ありがとうございました。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
A2です。他の方はしっかりした大人の回答なんで、丁寧なお返事に「精神的に大人になる」回答してない事に気付きました。 大人には勝手に「される」わけですけど、突然大人にされたときに「大人」を余裕で演じる事ができるのが、本当の大人です。 ドラクエとかもスライムしか倒せないのに、王様に「よくきたな勇者~よ」みたいに言われるじゃないですか。 ゲームなんで「私は勇者じゃなくて本当は武器屋です。」って選択肢はないわけです。だから、ラスボスを倒すしかないし、その為にレベルをあげなきゃいけないのです。 現実世界でも、大人にされたら、「いいえ、私は子供です」って絶対に言えないんです。 その為には、大人らしい行動ってどういう事なのかを考えておかないといけないし、いつ大人にされても、すぐに大人の行動をとれるように練習する必要があるんです。 それが責任とか立場とか建設的っていう能力のレベルです。 大人の仮面をとった大人は、先述のおっさん達のように子供と変わりません。下らない事で笑わせて笑っていたいんですよ。 でも課長とか部長とか先生とか警官とか彼氏とか旦那とかお父さんとかおじいちゃんとか、どんどん強制的に演じなきゃいけない役柄が増えるんです。 それぞれを使い分けるのがTPOです。 大人らしい大人になるんじゃなくて、大人らしい子供は、大人にも好かれますよ。 なんか今夜、テレビで大人免許のドラマやってますね。中居君で。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 ご回答は昨日拝読したのですが、考えれば考える程、分かっていた筈の事まで分かっていたのか分からなくなってしまいますね。 ここOKWAVEで質問した場合は、何が分からなかったか、どのご回答文を読んで問題解決にいたった経過を返信文に書いているのですが、今回は『上手く説明できないけど、分かりました。』という気持ちです。 本当にこの理解した気持ちを返信文に書きたいのですが・・・・中々難しいです。 一晩考えたのですが上手く言葉にできませんでした。 あんまりお礼を先延ばししにしておくのも良くないと思い返信します。 <大人らしい大人になるんじゃなくて、大人らしい子供は、大人にも好かれますよ。> バイト先で仕事をキチンとこなしながらも、休憩時間には、質問文中に有るような過去質問のようなトボケタ事ばかり言っています。 確かに好かれています。 TPOを守ってさえいれば子供のままで良いんですね。 なんとなく安心しました。 <なんか今夜、テレビで大人免許のドラマやってますね。中居君で。> 外国に住んでいるので、見れないのが残念です。 本当に何度もありがとうございます。 上から見下ろす事無く、このような言葉で後輩、年下の者に教えることが出来るようになったら、大人の話し方が出来るようになったということなのだな、と思いました。 ご多忙の中、ご回答ありがとうございました。
>「精神的に大人になる」とはどういう事なのか、ご教示していただけるでしょうか。 一言で言えばこの社会を動かしている事柄に関心を持つ、狭い世界を飛び出し関連知識をたくさん持って相手に応じた会話が出来る人、相手の気持ちを察して建設的な会話が出来る人、TPOに応じた会話が出来る人・・・かな。 まあ社会に出て企業に勤めれば嫌でもそのようになるとは思いますが。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 誰かと思えばアンケートカテで私の質問に面白い回答をしてくれた回答者様ですね。 お久しぶりです、元気にしていましたか、プロフからは、守護神君の話題が消えて全く別物になっていますね。 私も気がつけばポルトガル語の自己紹介文(読める人には、ロクな事が書いてない事がバレてしまいますが・・・)。 ・・・すいません懐かしい回答者様に久しぶりに会ったので、話題がそれてしまいました、TPOに応じた会話が全くできておりません。 <まあ社会に出て企業に勤めれば嫌でもそのようになるとは思いますが。> 企業に勤めれば私も変われるかな~なんて、問題解決を後回しにしていたらいつまで経っても変われませんね。 なるべく早く大人になろうと思います。 ご多忙の中ご回答ありがとうございました。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
心理学でも大人になる定義は様々です。 wikiには >心理学では、親から自立していること、職業観が確立していること、性役割意識が確立していることなどを成人の指標とする。 と書いてありますね。 すると相談者さんは大学生だし、職業決めてないし、童貞じゃなくても子供を養えないから、大人じゃないですよね。 私は32歳の十分大人な年齢ですが、正社員じゃないので、職業観がないので子供ということになります。 でも20代よりは大人だと思ってます。大学生は子供っぽいなと感じますし。 大人って比較の問題なんです。 自分よりもこいつは子供だと感じる人よりは大人なんです。 だから女友達から子供だと言われるのです。 「大人」って「子供」の対義語ですが、「年上」とか「先輩」とか「父親」とか「お爺さん」というような肩書きと同じなのです。 よく父親になるっていいますけど、免許ないですから。奥さんとか子供に勝手に「お父さん」と呼ばれて初めてお父さんになります。 大人も「なる」ものではなくて、他人に「される」ものなのです。 自分より子供っぽい人の多くが成人しているときには、もう立派な大人ですね。 この間飲みに行ってたら、60代のおっさんが A「早生まれだから、おまえより学年が一つ下で若い!」 B「おまえは孫がいるのだから俺よりじじいだ!」 と騒いでいました。子供だと思いました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なんと言いますか、『これが大人の模範的回答文』なのだなと実感しつつ拝読しました。 相手を思いやる言葉遣い、決して上から見下す事無く相手の目線に立った発言・・・回答者様は立派な大人ですね。 <大人って比較の問題なんです。 自分よりもこいつは子供だと感じる人よりは大人なんです。だから女友達から子供だと言われるのです。> 確かに女友達には大人っぽい雰囲気があります。 あれは一体なんなのでしょうか? <よく父親になるっていいますけど、免許ないですから。奥さんとか子供に勝手に「お父さん」と呼ばれて初めてお父さんになります。 大人も「なる」ものではなくて、他人に「される」ものなのです。> もしかしたら私は深刻に悩みすぎていたのでしょうか? なんだかすごい気が楽になってきました。 <自分より子供っぽい人の多くが成人しているときには、もう立派な大人ですね。> 後輩相手には子供だなぁ~と感じられます。 しかし、バイト先で高卒で就職している人の中には年下であるにも拘わらず大人っぽい雰囲気を持っている人もいます。 <この間飲みに行ってたら、60代のおっさんが A「早生まれだから、おまえより学年が一つ下で若い!」 B「おまえは孫がいるのだから俺よりじじいだ!」 と騒いでいました。子供だと思いました。> この話を聞いていると、『子供のままでいいじゃないですか!』と言いたくなってしまいます。 こういう面白い部分は残して面白い大人になりたいです。・・・それとも、こういう考え方が子供っぽい原因なのか・・? なかなか自分らしさを残したまま大人になるのって難しいのでしょうかね? 本当に今まで「大人になろう」と考えて来なかったので、難しいです。 ご多忙の中ご回答感謝いたします。
- honn1mono1
- ベストアンサー率38% (172/445)
「精神的に大人になる」とはどういう事なのかとのことですネ。 子供とは自分の好きなことばかりやっています。 また、それだけではなく我慢や辛抱が出来ないのも子供です。 精神的に大人になるとは、例えば、人間関係などでも。 相手の立場を尊重して、相手を立てるところは立てるなど。 立場をわきまえることも大人です。 会社では上下関係があるでしょう、それをわきまえるのも大人です。 また、嫌な人がいても辛抱することも大人のすることです。 自分の好きなことばかりしないで、きちんとするべきことはするのも大人。 遊んでばかりいるのは子供のすることです。 また、相手を思いやれるのも大人です。 丁寧な言葉、丁寧な仕草、礼儀を重んじるのも大人です。 子供みたいな言葉を使っていたら精神的に子供といわれても文句は有りません。 きちんとした礼儀をわきまえた言葉を使わなくてはいけません。 何かしてもらったら、『ありがとうございます』と、 また、『もうしわけなかった』『すみません』と謝れることも大人です。 精神的に大人になるということは、社会的に大人になると同様ですネ。 姿勢、仕草からも大人と子供が分かります。 電車の中では、他の人が座れるように、荷物はひざの上において、 きちんと他の人のことまで思いやれるのが大人のすることです。 まさかとは思いますが、電車の中で足を広げて、 携帯電話でしゃべっているということはないと思いますが。。。 そのようなことでも大人ということになりますネ。 『精神的に大人』になるためには、礼節、相手を思いやる気持ち、 言葉の使い方、それら全てが大人になるための大切な心掛けなのですョ☆
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 <精神的に大人になるとは、例えば、人間関係などでも。 相手の立場を尊重して、相手を立てるところは立てるなど。 立場をわきまえることも大人です。 会社では上下関係があるでしょう、それをわきまえるのも大人です。> こういう事はしているつもりです。 <また、相手を思いやれるのも大人です。 丁寧な言葉、丁寧な仕草、礼儀を重んじるのも大人です。 子供みたいな言葉を使っていたら精神的に子供といわれても文句は有りません。 きちんとした礼儀をわきまえた言葉を使わなくてはいけません。> しかし、丁寧な言葉よりも、相手を笑わす言葉ばかり考えてしまいます。 大人になったらもうこんな事考えちゃあいけないのでしょうか? <精神的に大人になるということは、社会的に大人になると同様ですネ。 姿勢、仕草からも大人と子供が分かります。 電車の中では、他の人が座れるように、荷物はひざの上において、 きちんと他の人のことまで思いやれるのが大人のすることです。> 私は、いつも電車に乗るときは年寄りには席を譲り、立っているときも、入り口付近に立っていたら停車時には一旦降りて入り口を開けています。 そういう当たり前の事はしています。 しかし、なんと言いますか、周りを見渡すときにキョロキョロする仕草、考え事をする時にする変な表情、歩き方、世間話の話題(質問文であげた私の過去質問のようなもの)そこがいけないのだと思います。 本当になんと言うか自分でも説明しずらいのですが、無邪気な子供の部分があるのです。 なんだか本当にどうしたら良いのか分からないのです。 本当に良く分からない、返信ですいません、ご多忙の中ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
返信が遅くなり申し訳ありません。 <彼女がNarumaruさんを好きになった「原点」をしっかり保っていれば、> 出会ってから、5ヶ月くらい経っていました。 そういえばあの頃は・・・と、忘れかけていた懐かしい思い出が沢山蘇ってきました。 英語が喋れない、南米人を助けている時に、知り合ったのですが・・・、その南米人は全く困った人で、恩をあだで返される始末・・・。 「もう人助けはせんぞ~~!!」と内心怒り爆発し、その南米人とのお別れパーティーには出ないとお酒でグテングテンに酔いながら落ち込んでいる時に告白されたのでした。 <以前Narumaruさんによく似た方(質問やお礼の内容など)の質問に回答し> ご紹介いただいた質問拝読しました。 腹がよじれる程笑いました。また笑いには『リアリティー』が必要だと勉強になりました。 <それはNarumaruさんが「面白い人」とは思われても「頭脳明晰で信用できる人」とは思われなくていい、と思っているからでしょう。> 全くその通りなんです。 <相手を幸せにするオーラをもつこと、そのオーラは自分に返ってきて、自分を守り、自分をさらに光らせるオーラになるのです。「精神的に大人」の人はそんなオーラが溢れているのだと思います。> この言葉をずーと考えていました。 フォレスト・ガンプも、黒沢明監督の映画『白痴』の主人公も、知恵遅れの青年ですが、不思議と「ああ成りたいものだ。」と思える主人公でした。 自然に誰もが惹かれる、それが本当の大人なのだとなんとなく分かったような気がします。 分かってみれば、自分が進みたくなかった「大人像」は間違いだらけだった事にも気が付きました。 そんなオーラを持った人間になるために精進します。 <精神的に大人でない者の回答で、回答にならなかったかもしれません。> パリマダム様のご回答を毎回拝読するたびに思うのですが、「本当に人間は何処まで、どれだけ極められるのかな?」と思います。 一つ一つの言葉から、心の奥の深さを感じます。 本当にご多忙の中、ご回答感謝いたします。 いつも、色々な面でエネルギーもらっています。 ありがとうございます。
補足
いつもご回答感謝いたします。長くなりそうなので補足欄から書き始めます。 <2/25のご質問では> 「It's normal」は、 言いたかった気持ちを正直に言えるだけでなく、紳士的でもあり本当に重宝しています。ありがとうございます。 沢山使っています。 <例の彼女ですね。う~ん、やはりというか、彼女に主導権握られてますね(笑)。> さすがに心理学を極めたパリマダム様にはたったこれだけの文章でそこまで読まれてしまいましたか。本当に心理学ってすごいですね! <ご質問を出されたのは、「バカやるっていけないことかなあ」という疑念がNarumaruさんご自身にあったからではありませんか?> その通りです。 本当にこれだけの文章でそこまでどうして分かるのかな? と不思議で仕方がありません。 <本当の愛や信頼は相手を「そういうものとして」受け入れることだと思います。> 初めは彼女もそう言っていたのですが、「バカもたまになら面白いけれど、頻度が多すぎる。」と言われてしまいました。 <自分では12歳から成長していないと思っています。何故12歳かって?12歳の時が一番楽しかったからです。> パリマダム様も明確に何歳が一番楽しかったか覚えているんですね! 私は17歳の時が一番楽しかったです。だからHNも数字の17が入っているのです。たまに『い~な→良い名⇒Narumaru良い名』の意味と誤解されてしまいますが・・・。 <確か、私もその手のご質問に回答していますね(笑)。> あの質問ですね! 懐かしいですね! そう言えばあの時初めてパリマダム様が『実は面白い人でもある』事を発見しました! <私もです。暴露致しますが、学生時代何度かTVに出たことがあります。> パリマダム様がテレビの前で面白い事をしている姿・・・見たかったです。 <1.他人に迷惑をかけない 2.他人を不幸にしない 3.他人を不快にしない> まさしく、その通りだと思いました。 <Narumaruさんが「今の自分で満足している」のは停止状態になり進歩が閉ざされた状態ですから、別の道を切り開くには、彼女の嘆願はいい刺激になるかもしれませんね。> どうやらパリマダム様は、私の女友達やバイト先の仲間よりも私の事を理解していらっしゃるようです。 今の自分に満足していることまで分かってしまいましたか!! そして、確かに彼女の嘆願は目からウロコが落ちる程、見事に私の欠点を突いていたため。 頭が割れそうにな成る程、現在「大人」について考えています。 <できることはできる範囲を見誤らず、自分に無理のない範囲で彼女の願いを適えてあげて下さい> 常にそうしているつもりなのですが、気が付くと無理をしていたり、気を抜きすぎて自分勝手といわれたり・・・この見極めが意外と難しいです。 <彼女はきっとNarumaruさんの奥深い優しさに惹かれたのだと思われます。彼女がNarumaruさんを好きになった「原点」をしっかり保っていれば、多少の欠点は意外と時とともに相殺されていくものです。> この言葉が一番嬉しかったです。 『大人ってなんだ!』と慌てふためいて自分を見失いそうになっていました。 自分が自分である事を忘れて大人になっても彼女は、喜ばないでしょうね。 <例えば、映画「フォレスト・ガンプ」~は「精神的に大人」だと思います。 これは私が一番好きな映画です。 実はこの質問をする時に、精神的に大人という事を考えた場合フォレスト・ガンプはどうなのか? 気になってしょうがありませんでした。 皆様からのご回答を拝読するうちに答えが見えてくると思っていましたが、まさか直接の回答があるとは思ってもみませんでした。 <また、ビートたけしも大人です。> パリマダム様が断言されてからビートたけしにスゴイ興味が湧いてきました。 < 人を笑わせることのできる人は、人の哀しみを知っている人だと思います。> そういえば、私が今まで面白いと思った人は、人の哀しみを知っている人が多いです。 どうしてなんでしょうか? 不思議です。 すいません、今日のOKWAVEに費やせる時間が無くなってしまいました。 この続きは明日書きます。 本当にご回答を拝読しているうちに、あっという間に時間が経ってしまい、頭もフル回転していていました。 本当にいつも的確なアドバイスをご多忙の中ありがとうございます。 P.S. パリマダム様は心理学の専門家だと思っていたのですが、どうして経験者になっているのかな? と、どうでも良い事がすごい気になっています。