- ベストアンサー
大学院は行くべきですか
関関同立の情報系の理工学部にこの4月入学しました まだ、入学したばかりなので、まず今の講義内容を理解することに 全力で取り組んで生きたいと考えています ただ将来のことを考えた場合、理系では大学院の修士課程くらい 終了してないと、大企業で技術職で採用されるのは 非常に難しいと聞きました やはり大学院進学は視野に入れておくべきでしょうか アドバイスお願いいたします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>理系では大学院の修士課程くらい終了してないと、大企業で技術職で採用されるのは非常に難しいと聞きました 研究職や技術職での採用を希望するならば、そうです。修士卒が条件になります。 なぜなら、企業の募集要項に「修士卒」と書かれている場合が多いですからね。 ただ、理工学部に入学したからといって研究職だけにとらわれる必要は無いと思うので、、 専門の講義だけでなく教養の講義も受講して、2年生ぐらいまでに「研究職を一生の仕事にする」のか「研究職以外の仕事の選択肢も検討する」のかを、一度きちんと考えた方がいいと思います。 また、 >今の講義内容を理解することに全力で取り組んで生きたいと考えています 自分の将来を考える上では、授業を受けるという環境だけでは不十分なので、 サークルに所属し様々な学部の学生とコミュニケーションを取ったり、アルバイトでお金を稼いで自分のやりたい事にとことんつぎ込んだりといった経験も重要になってきます。 大学の成績は、試験期間中に集中して勉強をすればある程度優秀な成績は取れますので、さほど心配する必要はないと思います。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
将来の目標をはっきり立ててその目標の実現に大学院が必要であるなら目指すことも必要ではありますが、ただ漠然と行くのは賛成できません。もっと調べてから結論を出すようにしてください。
お礼
回答有難う御座います ただ、大学院へいくのと行かないのでは 1回生のときから、準備が必要なのかと思っていました 目標は就職です、それに必要なら大学院に行きます ほめられた動機ではないですが、世の中のほとんどの大学生、院生は そうではないでしょうか
お礼
回答有難う御座います 研究職までは考えていませんが、技術職にはつきたいと 考えています 父も言っていました、私学の理系の学部卒は早慶でも 営業職だと サークルには入りました、友人も増えてきました ただアルバイトには注意するように言われています アルバイトは指示されたことだけをやればお金を稼げるので アルバイトの経験が多い人はその癖がつき、本当に就職したときに 仕事をなめてかかるのが多いと聞きました それだったら、サークルでリーダなりになり運営にいろんな 工夫をしなければならない立場で頑張ったほうが良いと いわれました