• 締切済み

一本の木からどれくらいの木材ができるか教えてください!

一本の木からどのくらいの木材ができるのか知っている方がいましたら教えてください! 例えば、W900×H2400×D240の棚を作るときに使われる木の量を知りたいと思っています。 また、そのときに排出されるCO2の量(木を切ることで排出されるもの、棚を作るときに排出されるもの、どちらでも構いません)がわかる人、教えてください! お願いします。 関連のHPなどもありましたら一緒に宜しくお願いします。

みんなの回答

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

D240の幅の板を取る為の丸太の直径は? 丸太の樹皮部分は使えません。 必要な丸太の直径を計算する場合は、板の厚さを計算して割増します。 普通、2~3割増しで概算します。 必要丸太直径=240×1.3=312mm となります。 径300mmの丸太では、幅240mmの板は、とれません。 最低でも径320mmは末口で必要となります。 あとは、製材する機械によってCO2排出量が違いますので自分で計算するしかありません。 ご参考まで

ne_co
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アバウトな質問だったにもかかわらず、計算方法を教えてくださいましてありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

計算してください 長さ方向は任意で 直径30cmの木材から 小口 何cm*何cm の板なり 柱なり が 何本取れそうかを 当然仕上がりに対して数mmの のこぎり代 かんな代が必要です また 木材は真円ではありませんから その対応も必要です 一般的に 径30cmの木材では 最高の状態で18cm角の柱が限界です (9cm角の柱ならば4本) 円・楕円・変形円に対する 長方形・正方形の稠密充填問題です なお、モータやエンジンを使用しなければ 伐採・加工ではCO2は排出されません 質問者は 「一本の木」が どのように生育し、伐採され、木材に加工されるかの概要を理解されていますか ? またCO2とは何なのかも 流行に乗せられた感情的なイメージしかお持ちで無いように思えます

ne_co
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 どのように生育し、伐採され、木材に加工されるかという概要をちゃんと理解しようと思います。 ありがとうございました。