• ベストアンサー

なんで小泉さんは人気があるのでしょう?

次の首相は誰がいい?とアンケートすれば「小泉純一郎」がトップになり、今でも人気がありますが・・・ 最近始まった年金問題にしても、また郵政民営化にしてもどこがいいのか私には理解できません。 みなさんは、また小泉さんに首相になってもらって、今以上の厳しく辛い世の中になることを望んでるのでしょうか? 他に居ないから、小泉さん、カムバック!なの?どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omeger
  • ベストアンサー率66% (204/306)
回答No.7

個人的には低所得層の負担を増やすのはどうかと思いますが、 サプライサイド寄りと言われる経済政策については、 こういった政策は支持する人と支持しない人が分かれますら、 支持する人は馬鹿だとか支持しない人はアカだとか、 こういった罵倒で片付けるわけにもいきません。 郵政民営化についても、賛成か反対かというより、 個人的には、金融部門以外についてはどちらでも 国民生活に与える影響はそんなに重要なものではなく、 (もしかしたら消費税の内税表示義務化より小さいかもしれない) もっと同じ時期に他の政策に熱意を入れて実行してくれてたら よかったのではないかと考えたりもします。 ただ、不況の折には何かとんでもない悪者がいて、 世の中を悪くしているんじゃないかという感情が芽生えるものです。 それをうまく利用して、水戸黄門が悪代官を懲らしめるような感じで、 税金で国民のスネをかじっている「悪者」を懲らしめているような印象を与え、 政治的関心の強くない層から人気をうまく獲得することができたのかもしれません。 逆に反対する立場の人も、小泉首相その人物を「悪者」として 偶像的に糾弾する傾向があるのかもしれません。 もう1つは、経済が好調になった時期のトップの人物に対しては、 伝説的な人気が芽生えるものです。 アメリカで90年代の経済が好調だった原因が、 グリーンスパンとかルービンとかいった個人にあるのかは不明ですし、 彼らが再び登壇したら経済が回復するとかいった確証はありませんが、 ともかくこうした次期の人物は英雄と讃えられるようになります。 小泉政権が2001~2003年辺りの経済不振の時期に終わっていたら、 二度と人気を集めることはなかったかもしれません。 橋本政権は、多くの分野において小泉政権より 改革を迅速に実行に移したかもしれませんが、 今では経済不振を招いた人物としての悪評の方が定着しています。 しかし、2003年辺りから日本経済は好転し、その後数年にかけて、 成長率は高まり、企業倒産は減少し、株価は上昇、 失業率は低下、就職内定率は上がることになりました。 何が原因かといった部分には議論の余地がありますし、 賃金が上がっていないといった批判はあるにしても、 こうした時期の回顧に浸りたい気分が生まれるのかもしれません。

その他の回答 (13)

noname#67793
noname#67793
回答No.14

最近、なんでも国のせいにする風潮が見られて悲しいかぎりです。 小泉さんの人気の理由は… やっぱりカリスマ性があるからなのでしょうね。 (アンケートを行った地域が偏ってたという事も考えれますが。) ハッキリとモノを言い、実行力があり、立ち回りが上手い。わかりやすい。正直、総理の中で一番印象強い人も多いのではないでしょうか。国民の政治に対する意識の改革も出来たと思います。 あと、拉致被害者を救済したのも評価されているのでは? ガンッと北朝鮮にも強気なのは良いことだったと思います。対して福田氏は「一旦帰した方が良い。」という意見でしたね。帰したらきっと拉致被害者達は今、日本に居ないかもしれませんね。 まあ…彼はマイナスの面も多く、支持できない事もしておりますが。 私は全否定はしません。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.13

>次の首相は誰がいい?とアンケートすれば「小泉純一郎」がトップになり、今でも人気がありますが< すっかり小泉さんの作戦に国民が嵌りました。 小泉さんは何時もワンフレーズしか発言しません。 その為に国民も物事を深く考える必要がなくなってしまいました。 その典型が先の「郵政民営化・・・賛成か、反対か」の総選挙です。 そして今があります。 あの人のやり方は、国民を政治感覚総白痴にしてます。

回答No.12

>国民は、自分以外に悪者を作ってくれて かつそれを懲らしめてくれるストーリーを好みます。 郵政については『公務員はオイシイ思いをしている』という 世論に乗って断行し、国民の多くはは溜飲を下げたようですが そして痛みは選んだ国民に 自分で自分の首を絞めることになった。 もちろん小泉政治は全ての国民に痛みを課したわけではなく 大して影響を被らなかった人達や 受益した者は当然いただろう それはどういう人達であったか そういう人達が小泉氏を支持するというのは当然ありえる。 けれども様々な問題を解決しようとする新たな国家像の創造への潮流は 反小泉ではあっても 小泉氏自身の政治哲学の延長線上にはないでしょう。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.11

小泉氏の人気は『わかりやすさ』によるところも大きいでしょう。 話を2者択一に持っていき、 一方で反感を買いにくい形で開き直るという、 独特のテクニックがありました。 国民は、自分以外に悪者を作ってくれて かつそれを懲らしめてくれるストーリーを好みます。 郵政については『公務員はオイシイ思いをしている』という 世論に乗って断行し、国民の多くはは溜飲を下げたようですが…。 実は、当時から道路特定財源についても メスを入れる方針の発言もありましたが、 それはよってたかってつぶされました。 末端の公務員の身分をいじるのは比較的容易ですが、 政官財の利権にメスを入れるのは、 極めて困難であると言うことでしょうか。 ある程度の支持層があるのは、施策自体はあまり評価できないが、 利権やしがらみでがんじがらめの政治家よりは幾分マシという、 消去法に基づく待望論でしょう。

noname#57986
noname#57986
回答No.10

 成長性も将来に対する安心感もないような閉塞感漂う社会では、単純明快に大言壮語するタイプの人間が人気を集めることが歴史的に証明されているようですね。  ナチスのヒトラーとかイタリアのムソリーニとか、日本でも近衛文麿(第34,38,39代総理大臣)がこのタイプだったそうです。その彼の政権の下で日本がどのような悲惨な方向へ進んでいったかはご存じの通り。  小泉純一郎もこのタイプで、閉塞感の充満する今日の日本だからこそ受けていると思われます。そしてその政権下で行われた事は、近衛内閣とかなり共通性があるように感じます。  大体、小泉は森喜朗の子分でその意向を実行しているだけの人物。森喜朗は驚異的な不支持率を誇っていたのに、その子分が看板で立ったら支持率が驚異的に上がるというのは、有権者に問題があるということ。  イメージ戦略やマスコミの報道ベクトルに簡単に影響され過ぎるのは、衆愚政治の表れでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E6%96%87%E9%BA%BF
回答No.9

小泉-安倍路線が小泉氏の目論んだものだとしたら お笑いだ 美しい国、日本というあまりにも漠然とした像しか持っていない さらに庶民性から乖離しているとは

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.8

>最近始まった年金問題にしても 年金問題は今に始まったものではありませんし、小泉元首相はそれに有効な対応策を示せなかったと言えても彼が元凶であるとはとても言えません。 >郵政民営化にしても >郵便局が民営化されて便利になったと感じてる人は少ないと思いますよ。  郵政民営化の最大の目的は郵便貯金と簡易保険の運用の改善であり郵便サービスはむしろ枝葉の問題です(ちなみに私は数ヶ月前まで地方に住んでいましたが郵便サービスに以前と比べて特別、不便は感じませんでした)、まぁサービスがよくなると法螺を吹いていたのだから自業自得の面はあるんですけど。質問者様は着眼点を誤ってはいないでしょうか? >今以上の厳しく辛い世の中になることを望んでるのでしょうか?  ご発言は小泉首相の施政が世の中を厳しく辛いものにするという前提としていますがそれは過去から判断してということでしょうか?“小泉首相以外の人間があの時期に総理に就任していれば世の中は今ほど辛くも厳しくもならなかった”と質問者様が考える根拠を提示していただけると回答がし易くなります。 >他に居ないから、小泉さん、カムバック!なの?どうなんでしょう?  これは、まぁそうですね。  他に理由を挙げるなら ・良いか悪いか、嘘か本当かは別として発言がわかりやすかった ・景気の回復に一定の貢献をした ・その反動である格差社会の到来までに退陣し逆風は全て安倍前総理が受けることになった ・政界再編に大きな役割を果たしうる といった所でしょうか。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.6

人気の理由 1、小泉元首相がどんなことを進めたか、郵政民営化の他にはよく知らない人が少なくない。 例えば、医療費の負担増。特に今後期高齢者の負担増。 2、大胆なことを短い言葉で言っていたので、分かりやすかった。 その中身についてはよく分からなくてもあまり考えずに好きだという人が多い。 政治や経済で何がどうなったかを具体的に理解している専門家の中には批判する人も多いですね。一般の人は小泉元首相なら何をどうしてくれるなどという具体的なことを考えている人は少ないように思います。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.5

小泉=郵政民営化だからNGですか 改革に犠牲は少しはあるものです 国鉄=JRこれはどうですか? それでは聞きます誰なら厳しく辛くない世の中に出来る人 教えてください

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.4

分かり易い政治をする事、 改革をする意思がある政治家であることです。 質問者さんは経済オンチの福田政権の方が良いとお考えなのでしょうか。 ただ、失態続きで自民党政権ははもう持ちこたえられないと思います。 なお郵政民営化の評価はこれからです。 特殊法人にじゃぶじゃぶ流れていたお金が、 堰き止められた事でどう既得権益に切り込めたかです。

hamichan99
質問者

補足

福田さんにこのまま続けてほしい訳じゃありません。 きっと回答者さんは都会に住んでる人なんでしょうね。 郵政はこれから評価ですか? 田舎に住むものにとって、郵便局が民営化されて便利になったと感じてる人は少ないと思いますよ。融通が効かなくて不便になりました。

関連するQ&A