• ベストアンサー

社員が産休へ 負担が増えることについて

教えてください。 零細企業で働いています。 社員は、数名です。 ひとり産休にはいります。 産休にはいった場合には、仕事の負担が増えるのですが、 その産休時期(1年でなく)数ヶ月ですが、 その時期だけ、お給料交渉ってできると思いますか? できるのでしょうか・・ 正直、かなり業務量が増えますので、負担になります。 どなたか教えてください、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 零細企業経営者です。  私の所では幸い?産休を取るような方がおりませんので安心していますが、産休中に給与の幾分かを払う規定がなければ多少の手当の支給は可能でしょう。交渉してみてください。  質問者様が御同僚の休み中に負担が増えるのは実によく理解できます。たぶん経営者も良くわかっているでしょう。ただ、経営者としてはその間アルバイトを雇うことも可能ですが、『前の社員が帰ってきたからもういらない』は私なども人情として出来ないので、結局現有勢力で戦うしかないのだと思います。  実際、何人も社員のいる会社ですと一人くらいの欠員はどうという事もないのでしょうが、零細企業ではどこもぎりぎりの人員でやっていますのでたった一人の欠員も大きく響くのは良くわかります。風邪で休まれても一日てんてこ舞いで『明日には治って出てきてくれよ!』と祈る気持ちです。

labonet
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

以前、産休時の増員無しで半年勤めた時があります。半年で帰ってきてくれたのですが、かなり大変でした。 残業代はでる会社ですか?だとしたら残業が増える事で給料アップ、ということになると思います。 ただ、月の残業には社則で時間制限がある会社だったのですが、私の場合、その時は繁忙期扱いということで、認められる月の残業の時間数が多かったです。 普段は30時間で、その時は50時間までだったと思います。 そういう交渉はできると思います。 帰る時間は同じで、ただ業務時間中忙しい、というのは無理かもしれません。

関連するQ&A